わじのおもったこと

ぼちぼち、とりとめもなく思ったことを書いていこうか、と。

民主主義への挑戦

2007-04-18 01:28:58 | その他
長崎での市長銃撃事件。

選挙戦の最中に現市長で、市長選候補者が銃撃された。
報道によれば、容疑者は「殺そうと思っていた」と述べているという。
…まだ動機の解明は進んでいないが……

様々な主張を持つ者の中から、選挙で代表者を選び政治を託す。
間接民主制の根幹をなす「選挙」により有権者が判断を下す前に、暴力によって自分の考えと異なる者を排除する。これは、民主主義への挑戦だ。

許せない。

改めて自由な言論の大切さをかみしめよう。
政治家や候補者をはじめ、一般人を含めて誰もが意見を発しられる世の中であり続けることを切に願う。

日本国憲法(昭和二十一年十一月三日憲法)
 第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

山脈→平野

2007-03-29 23:54:28 | その他
一体何のことだかわからないタイトルだが…

実は、職場の机のこと
机に物が積み重なり、隣の人と一緒に、職場内でも有数の「山脈」を形成していたのだ
春を迎え「雪崩」や「崩落」の危険があったため、除去工事を敢行。
新年度を迎えられるように、ここ数日で片付けを進め、ついに今日「平野」となったというわけだ

長持ちするといいのだが……

センター試験 平均点発表!!

2007-01-24 21:15:44 | その他
実は、2教科6科目やってみた。
センターから平均点の中間集計が発表されてたので…

■地理歴史科■
 世界史B 平均と比べるまでもなく撃沈。
 日本史B カツカツで……
 地理B  上回ってますよ

■公民科■
 現代社会 これもヨユーで超えました。ってか平均低いなぁ
 倫理   下回った。っていうか、みなさんこんなにとるんですね。スゴ
 政治経済 ヨユー でも、ちゃんと満点もいるんだね。

春はもうすぐ近くに…
がんばれ受験生

センター試験 「政治・経済」もやってみた

2007-01-21 12:22:02 | その他
くやしーーーーーー

96点に終わった…
もうチョイだったのになぁ

間違えた問題
問題1 問8
問題5 問1

不法就労でも労基法と最低賃金法は適用されるけど、社会保険に入れない、そういえば、大学の社会保障法でやったかも

ちなみに、「倫理」もやったけど、恐ろしい数字だったのでとても公表できない

高校で「ボランティア」が必修化??

2007-01-17 22:15:39 | その他
時事ドットコム 奉仕活動の必修化明記へ=中間報告に安倍首相の意向反映-教育再生会議

記事中には「ボランティア体験を通じた規範意識の育成」なんて言葉が出てくる。ウィキペディアのボランティアによれば「自主性、無報酬、公共性の全てが当てはまることをボランティアと定義するのが一般的」らしい。

強制的に「やらされる」「ボランティア」活動がどのような規範意識を育むのだろうか。
その後自発的に本当の意味でのボランティア活動に参加するようになっていくのだろうか。

調査書にボランティア活動を書いて加点してもらう、必修単位で仕方がないからやっている……

なんだか寂しいな。
消防団員をやっているけど、給料の査定にプラスになるからとか、そんなんではなく、この街にいてなんか自分にできることはないかな、という気持ちでやっている。

この「なんか自分にできることがないかな」という気持ちが無くなって、授業で必修だから、または調査書で加点してもらえるという餌をぶら下げて「やらされる」活動としての「ボランティア」が定着していくと、本来の意味でのボランティアをする人が減少してしまうんじゃないかな?
そう考えると、マイナスも大きい気がするんだけど、どうなんだろうか。

必修科目 履修逃れ問題

2006-10-29 12:11:04 | その他
Sankei Web > 政治 > 安倍首相、生徒の負担軽減へ対応指示 未履修問題(10/28 01:55)

進学校で、受験に関係のない科目を履修したかのように偽装していた問題。

履修していない科目を履修したかのように偽装した調査書を作成した場合、虚偽公文書作成罪【刑法156条、1年以上10年以下の懲役】にあたる。
記事によると岩手県教委は、これを容認する指示をしたのだという。これは同罪の教唆に当たる。
現在の生徒に不利益が出ないように、刑事訴追をされてでも虚偽公文書を作成するというほどの意気込みがあってやっているのかが疑問だ。

なんたるや、この無法国家ぶり。
もはや法治国家とは呼べない。

当該高の校長や教育長をはじめ、教育委員会の関係部局の人間などには、厳正な処分が下されるべきである。警察も調査に乗り出すべきだろう。
私立学校についても、きちんと調査し、厳正に対処して欲しい。

確かに「進学校」の生徒がこれから受験に関係の無い科目の補習を受けることは負担が大きい。

しかしである。
「進学校」ではない学校で大学受験を目指している生徒たちは、この3年間で受験に関係のない科目の履修を強いられ、その他に受験に関わる勉強をしてきたのだ。
「進学校」の生徒だけが、これを免除され有利に大学受験を進めるのは不公平だ。

冬休みや春休み、などを返上してでも、未履修単位の履修に努めるべきだ。
卒業式も3月31日でかまわない。
(特例措置など「進学校」の生徒に甘い対応に傾いているのは、官僚もこのような学校出身者が多いためではないか、と勘ぐりたくなる)

ただし、根本的な問題は受験制度と学習指導要領の乖離にあるはずだ。
きちんと議論し、解決しなければならない問題だ。
学校ごとに決定できる部分を拡大するなどの対応が必要なのではないか。

町田市長問題 公民権停止を含まない略式命令確定へ

2006-08-24 22:12:58 | その他
東京・町田市長の政治資金パーティー事件:公判請求見送りで市長失職せず--横浜区検-事件:MSN毎日インタラクティブ

町田市長に罰金刑を科す略式命令は出たものの、公民権停止は科されていないため市長は失職しない見通し。


ちなみに、8月11日付での横浜市からの回答は次の通り。
 このたびは、「市民からの提案」に御意見をお寄せいただき、ありがとうございま
した。

 ご質問について、次のとおり回答させていただきます。
 「石阪丈一さんにエールを送る横浜市職員の会」に関し、横浜市では、県警の捜査
に協力するとともに、市として状況を把握するために4月11日に調査チームを設置
し、「送る会」への本市職員の関わり等について調査を行っているところです。
 8月8日に北薗前市長室長及び町田市長の二人が略式起訴されたことを受け、8月
10日に開催された市会の調査特別委員会に調査報告書を報告するとともに公表いたし
ました。
 また、本市職員が、それぞれ関わった事実について確認を進め、法令違反を含むな
んらかの義務違反があった場合、その監督者を含めまして、今後、厳正な処分を速や
かに行ってまいりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。


平成18年8月11日
行政運営調整局人材組織部人事組織課長 ●●
(人事組織課 電話:671-2055 FAX:662-7712)
行政運営調整局行政システム推進部職務公正調査課長 ○○
(職務公正調査課 電話:671-2112 FAX:664-5917)

(市民からの提案:鶴見区18-110139)

青函フェリーにて

2006-08-15 11:04:52 | その他
青森と函館を結ぶフェリー内で、高校野球を見た。
青森山田(青森)-駒大苫小牧(南北海道)だ。
まさに、海峡を挟んでの対決、船内では青森の民放による中継が流れていた。

青森の人、北海道の人、両方が乗っているはずなのに、駒大苫小牧がサヨナラ勝ちの瞬間に拍手と歓声が起こった。
その声に驚いた赤ちゃんが泣き出すハプニングも(笑)
面白いものだ。

とまこまい港まつり

2006-08-05 23:42:08 | その他
ネットをうろうろしていて、偶然発見した。
今、ちょうど苫小牧では「港まつり」をやっているんだとか。

そういえば、昔、社宅の屋上から花火を見たっけなぁ。
「苫小牧おどり」小学校の運動会でも踊ったっけなぁ。
(当時は、学年演技もあったし、なんで更に踊るのかなぁ、面倒だ、とも思ったけど。
 離れてみて、このメロディーを聴くと、とても懐かしい)

どちらも、苫小牧市公式サイト内へのリンクです。
とまこまい港まつり 公式サイト
・そして、もうひとつ、mp3版の苫小牧おどり