東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

23区清掃一組 令和6年3月のごみ量速報値を公表(3月分は 202,433.19トン)令和5年度のごみ量は約248.6 万トンか?

2024年04月26日 10時50分24秒 | 東京23区のごみ

<年度比較>※直近5年分
令和元年度から令和5年度の各年度における3月までのごみ量を累計したグラフ
清掃一組「令和6年3月速報値 」から

 

清掃一組で、令和6年3月分のごみ量速報値を公表

令和6年3月速報値は合計202,433.19トン 
区収集ごみは132,971.59 トン、事業系持込ごみは 69,461.60トン

令和5年度ごみ量(令和5年4月からの速報値の累計)
 区収集ごみ 1,648.8千トン(前年度1,711.8千トン)
 持込ごみ   836.7千トン(前年度826.4千トン)
 合計    2,485.6千トン(前年度2,540.2千トン)

コロナ禍によるごみ量への影響、、、
区収集ごみは横ばい、事業系の持込ごみはコロナ前に比べるとまだ減少傾向
しかし、だいぶん持ち直してきているのかな?

 

東京二十三区清掃一部事務組合 更新日:2024年4月26日

ごみ量(令和6年3月速報値)

令和6年3月における東京23区のごみ量速報値です。(単位:トン)

速報値につき、数値は変更することがあります。

<令和6年3月速報値>

区収集

持込ごみ
※2

合計

可燃ごみ(うち管路収集※1)

不燃ごみ

粗大ごみ

125,100.80(293.09)

2,057.30

5,813.49

69,461.60

202,433.19

1.管路収集とは、ごみを輸送管で清掃工場に運ぶシステムです。23区では臨海副都心で導入しています。

2.持込ごみとは、承認を受けた事業者などが、清掃工場などの処理施設に直接持ち込むごみです。

 

●令和5年度 ごみ量速報値のまとめ

7月分のごみ量速報値は見過ごしてしまったの数字なし、、
※ 清掃一組の「各月速報値」の積み上げで、清掃一組の集計ごみ量ではないので要注意、

 

●23区事業系持込ごみ量の推移(平成12年度~令和5年度)


●23区ごみ量の推移(平成12年度~令和5年度)
令和5年度区収集ごみの内訳まだ不明

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモ石油四日市霞発電所、... | トップ | PCB廃棄物処理、北九州市での... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京23区のごみ」カテゴリの最新記事