東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

都政新報 23区のごみ減量~私はこう考える/食品ロス削減/市民と事業者のつなぎ役を/ジャーナリスト・環境カウンセラー 崎田裕子

2025年02月01日 07時27分12秒 | 東京23区のごみ
都政新報、楽しみだな~ . . . 本文を読む
コメント

東洋経済オンライン ごみ処理を支える「影の技術者」知られざる実態 清掃工場でも深刻な「設備管理職」のなり手不足

2025年01月29日 09時38分12秒 | 東京23区のごみ
藤井 誠一郎氏(立教大学コミュニティ福祉学部准教授 )23区の墨田清掃工場を取材しての記事だった~ . . . 本文を読む
コメント (2)

23区清掃一組 川口市朝日環境センター火災に伴う可燃ごみの受入処理について

2025年01月16日 18時41分18秒 | 東京23区のごみ
令和6年度一般廃棄物処理計画を再変更 . . . 本文を読む
コメント (1)

23区清掃一組 北清掃工場建設工事説明会、映像配信(Web型説明会)1月22日~2月12日、オープンハウス型説明会2月7日・8日、対面型説明会2月8日

2025年01月15日 15時54分11秒 | 東京23区のごみ
.映像配信(Web型説明会)あり、、、 . . . 本文を読む
コメント

台東区、浅草で ごみ持ち帰りをコスプレで呼びかける取り組み開始 -『EDO IT!』をスローガンに、江戸らしくストレートに「DO IT!(やろう)」

2025年01月14日 09時27分36秒 | 東京23区のごみ
おもしろいですね!! . . . 本文を読む
コメント

使用済みペットボトルの「ボトルtoボトル」23区では10区が独自に取り組んでいる~

2025年01月10日 12時34分19秒 | 東京23区のごみ
葛飾区・全国清涼飲料連合会『ボトルtoボトル取り組み』 . . . 本文を読む
コメント

2025年 いちばん期待することは、、、23区のごみ減量検証組織の立ち上げ<区長会としての23区一斉導入の減量策検討として ①古紙の工場搬入規制 ②廃棄物手数料の増額 ③家庭ごみの有料化>

2025年01月07日 07時49分42秒 | 東京23区のごみ
特別区長会は2024年12月16日の総会で、全ての清掃工場の改修・改築スケジュールを1年先送り決定 . . . 本文を読む
コメント

千代田区、ネズミ急増で来年度 ごみを蓋つき容器で出すよう条例化へ?

2024年12月28日 14時01分21秒 | 東京23区のごみ
高齢者が体かじられる被害も . . . 本文を読む
コメント

23区清掃一組 「ごみれぽ23 」2025年版、、、

2024年12月28日 14時00分48秒 | 東京23区のごみ
23区の清掃事業全体をまとめていて、とてもわかりやすい、、 . . . 本文を読む
コメント (2)

【プレスリリース】大田区 都内初の大型連携!ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクル事業を区役所から

2024年12月28日 13時57分37秒 | 東京23区のごみ
都内初の大型連携 . . . 本文を読む
コメント

23区 特別区長会 全ての清掃工場の改修・改築スケジュールの1年先送り決定< 来年度、家庭ごみ有料化含むごみ減量検証組織を立ち上げる>

2024年12月20日 15時35分26秒 | 東京23区のごみ
さすが都政新報さん、しっかりまとまった記事配信、ありがたい~ . . . 本文を読む
コメント

23区清掃一組 石川県の災害廃棄物の受入処理 <11月受入実績更新>

2024年12月10日 19時08分45秒 | 東京23区のごみ
11月分 129.38トン 港、新江東、大田第一で受け入れ . . . 本文を読む
コメント

23区 「清掃負担の公平」による負担の調整額 令和7年度調整額の算定結果

2024年12月10日 18時04分23秒 | 東京23区のごみ
ごみ減量のインセンティブは? . . . . 本文を読む
コメント

23区清掃一組 石川県の災害廃棄物の受入処理 <10月受入実績更新>

2024年11月11日 18時22分10秒 | 東京23区のごみ
大田第一のみで受け入れで、、、10月分はたったの66.11トン(9月分は23.70トン) . . . 本文を読む
コメント (1)

23区清掃一組 第25回技術発表会 令和7年2月14日(金)開催< 聴講者の募集中 申込期限 令和6年12月6日(金曜日)17時00分まで>

2024年11月10日 10時05分18秒 | 東京23区のごみ
場所:東京区政会館20階201~203会議室 . . . 本文を読む
コメント