東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

徳島市の資源として集められたペットボトル、大半がごみとして直接埋立処分されているという、、、

2024年06月23日 07時26分18秒 | 容リ法 プラ新法

徳島市の資源として集められたペットボトル、
大半がごみとして直接埋立処分されているというニュース、、(参考「「汚れ原因」大半再生せず、徳島 市収集のペットボトル」)

混合収集による汚れが原因?
高知新聞によると、「2022年度に家庭から混合収集したペットボトル、瓶、缶の総量は3460トン。うちペットボトルの重さは抽出調査に基づく推計で917トン程度とみられる。一方で再生されたのは家庭以外から出された物も含め216トン。家庭収集量のリサイクル率は25%以下」とのこと。「缶・びん・ペットボトル」の混合収集による汚れが原因ではないかという~

徳島市のごみ分類、
ユニークな名称の  1 分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ、
2 燃やせないごみ、3 プラマーク、4 缶・びん・ペットボトル、5 新聞紙、6 雑誌・段ボール・紙パック、7 粗大ごみ、8 有害ごみ

徳島市も、どうせなら「亀岡市ゼロエミッション計画」のように、「燃やせないごみ」も「分別頑張ったんやけど、埋め立てるしかないごみ」、資源も「分別頑張って、缶・びん・ペットボトル」とかにすれば意識改革に拍車がかかったかも???

しかし、大都市でも資源の混合収集は多いので、徳島市のみが汚れが多いわけでもないのだろうが、、、、横浜市も「缶・びん・ペットボトル」を混合収集京都市「缶・びん・ペットボトル」混合収集川崎市も「空き缶・ペットボトル」の混合収集、、、混合収集の資源化率は???

単独にしろ混合にしろ、缶・びん・ペットボトルは、それぞれ中身を出して洗うがルールになっていても、ルールに従わない排出者は一定数はいるようで、いろんなごみも混在しているのが実情だろう、、、

日本の場合、「分ければ資源、混ぜればごみ」が浸透してか、排出者の努力の上できれいなリサイクルが成り立っている。欧米など、混合収集でソーティングセンターで機械化で分別するように聞くが、日本は、先ずは手選別ラインから、、、2010年に、「 JR東日本東京資源循環センター」を見学したが、JRの列車のごみを処理する「混在ごみ分別ライン」も、やはり巨大な施設でも手選別だったな~

徳島市のペットボトル資源化は、容リ協会の指定法人ルート、、
徳島市分別収集計画(令和5年度~令和9年度)」も、ペットボトルは年間240トン前後となっているので、大半埋立とはいえ、想定内の資源化のようだ。また、容リ協会の再商品化事業者落札結果の徳島市分を令和4年度からみてみると、平均落札単価よりもかなり低め、令和5年度上期と令和6年度上期はやや低め、令和5年度のPETボトルの品質調査結果は総合評価はBランクにはなっているが、、いわゆる、大半埋立に回して取り出したとはいえ、品質が余り良くないと言うことか???

「汚れ原因」大半再生せず 徳島市収集のペットボトル」の動画を見ると、、やはり、かなり汚い、、
しかし、映像は、たぶん取り出したあとの埋め立てするペットボトルなど、「缶・びん・ペットボトル」で集めた状態での映像が無いのは片手落ちのようにも思えるが、、、それにしても、徳島市のごみ分類、容器包装以外のプラスチック類は「燃やせないごみ」のようだが、粉砕もせずにそのまま埋立ではかさばるだろうに、、徳島市の最終処分は、徳島県環境整備公社に埋立処分を委託となっている~

過去に、東京でも「東京ルールⅢ」で、コンビニ店頭などから集めたペットボトルを回収して資源化していたが、、あれもごみ混じりの汚いペットボトルだった。汚れた丸ボトルを受け入れていた東京ペットボトルリサイクル株式会社(TPR)、東京都の廃PETボトルの再生活用業指定証第一号取得工場。(※小売業者の販売店で、他の廃棄物と分別して回収された廃ペットボトル(店頭回収廃PETボトル)を産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付せずにTPRへ引渡すことができる。)「23区「ペットボトル店頭回収事業(東京ルールⅢ)」は平成27年2月28日で廃止」となった。

※23区の場合、ごみは「収集」、資源は「回収」ということが多いので、「資源収集」「混合収集」と書きながら、ごちゃごちゃになって混乱してしまう~

今では、コンビニやスーパー、あたりまえのようにペットボトルの店頭回収を行っている。事業者に任せた方が、うまくいくことも多い。セブンイレブンと寺岡精工のペットボトル回収機のように、ペットボトル以外のごみを入れない工夫もされているので、、

容器包装リサイクル法、、
本当にいろんな問題多し、やはり自治体の「収集・運搬・選別・圧縮・保管」は財政負担が大きすぎる。特に、指定法人ルートであれば、品質などの基準も厳しすぎる。ここのところ、「ボトルtoボトル」で独自ルートに流れる自治体もふえているが、財政面から独自ルートや、燃やすごみに転換する自治体も出てくる、、

そういえば、容リ協会は2021年に市区町村向けに「容器包装廃棄物単独収集のお願いについて」を配布している。要は、混合収集による、PETボトルへのガラスの混入などは、再商品化製品の品質の低下のみならず、歩留まり(再商品化率)の低下や再商品化事業者による再選別費用の発生などコスト面にも悪影響を及ぼします。」と~

まあ、容リ協会の「メーカーと自治体の「ボトルtoボトル」連携の動きに懸念を示す文書を清涼飲料業界に送った」よりはましだろうが、、、

 

【速報】「汚れ原因」大半再生せず 徳島市収集のペットボトル

 


徳島市

最終更新日:2023年5月15日

4 缶・びん・ペットボトル

出せるものの例

ジュース、ビール、缶詰、菓子、海苔、食用油などの缶

ジュース、ドリンク剤、海苔、ウイスキー、コーヒー、調味料などのびん

ジュース・ミネラルウォーターなどの飲料用ペットボトル
酒・みりんのペットボトル、しょうゆのペットボトル

出し方

  • 透明又は半透明のポリ袋(45リットル以下)に入れて出してください。
  • 中をからにして、かるくすすいで出してください。
  • びんのキャップは必ずはずし、燃やせないごみに出してください。
  • ペットボトルのキャップとラベルは必ずはずし、プラマークとして出してください。
  • 割れたびんも収集します。
  • ペットボトルは、ペットマークの付いたもの(飲料用、酒・みりん、しょうゆのボトルに限る。)を出してください。

ペットボトルの見分け方の説明図
左から材質表示マーク、PETボトル、塩ビボトル

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごみ処理施設で火災 東金4市... | トップ | (再)23区清掃一組 令和6年... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくりです (kei☆)
2024-06-25 08:42:24
駅に行く途中、ボトルtoボトルの収集車を見かけましたが、かなり積載していて、結構集まってました。
徳島市ではスーパーにも回収ボックスないのかしら?

コンビニは、洗うことがムリ(外や職場、車内での利用が多い)為、汚れてるのはしょうがないかな。
返信する
コンビニ店頭回収 (wa)
2024-06-25 09:36:32
あるようですよ!
徳島県のセブン‐イレブン初! 徳島市内23店舗に「ペットボトル回収機」を設置 ~5月22日(月)より順次稼働開始~
https://sustainability.sej.co.jp/news/000204/

スーパーも大手はどこも店頭回収しているでしょうね。
返信する
Unknown (kei☆)
2024-06-25 13:04:11
コンビニに回収ボックス少しづつ増えましたね。

徳島市なら、こういう汚れたペットボトルを再生してくれる工場近いのに、、、。情報収集なども頑張って欲しいですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=iDt4v_Ju2YU
返信する
ありがとうございます!! (wa)
2024-06-25 17:48:47
株式会社サーキュラーペット
汚れたペットボトルも「ボトルtoボトル」ですね。
いいですね!!
ありがとうございます!!
返信する
サーマルリサイクル (Unknown)
2024-06-27 12:09:35
汚れて資源化出来ないのは分かるが、どうして直接埋立るのか?
燃やせば減容化できるし、熱回収もできる。
返信する
埋立ごみ (wa)
2024-06-27 14:59:54
徳島市のごみの分類、
容器包装以外のプラスチック類は「燃やせないごみ」のようです。
ごみの分け方、出し方
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kurashi/recycle/gomi/kateigomi/dashi/wakedashi.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

容リ法 プラ新法」カテゴリの最新記事