ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
和小物、和のもの、日本の心を贈るなら
和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。
着物ボトルカバーの生地キット入荷
2025年04月04日
|
住まいを彩る小道具
着物ボトルカバーの生地キットが入荷しました。
着物部分の生地と帯or袴の生地、半襟生地の適量キット。
女性用、男性用とも入荷しております。
型紙はワインボトルサイズとペットボトルサイズがございます。生地キットと一緒にお求めください。
通販→https://wazakka-kan.jp/shioya/
#着物ボトルカバー #生地キット #ハンドメイド #手作りを楽しむ
#着物ボトルカバー
#生地キット
#ハンドメイド
#手作りを楽しむ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
«
春買う財布、張る財布 印伝...
|
トップ
|
日本で唯一呪われていない塩...
»
このブログの人気記事
金魚
持ち歩ける涼、扇子~今年の柄は渋好み
自転車の鍵につけたくなる根付け鈴、キーホルダー
着物ボトルカバーの型紙~小袖
明日は江古田ナイトバザール~寒いけどはりきって...
桜の手ぬぐいに着せ替え~手ぬぐいをランプシェー...
江古田ゆうゆうロード、サンバ隊@ナイトバザール
チケット発売中!朗読劇「マガツハナ -白雪の桜-」...
美彩の木彫人形「虎に翼」
職人さんと雑談
最新の画像
[
もっと見る
]
鉄瓶職人・髙橋大益「丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L」入荷しました
3週間前
鉄瓶職人・髙橋大益「丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L」入荷しました
3週間前
鉄瓶職人・髙橋大益「丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L」入荷しました
3週間前
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 色貝の小鉢
1ヶ月前
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 色貝の小鉢
1ヶ月前
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 色貝の小鉢
1ヶ月前
夏の足元、素足でリラックス ミズトリの下駄
1ヶ月前
夏柄の手ぬぐい、入荷しております
1ヶ月前
夏のインテリアに 琉金が泳ぐモビール
2ヶ月前
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 御室焼の丸皿に弁柄の色漆
2ヶ月前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
住まいを彩る小道具
」カテゴリの最新記事
おめでたい場面での贈り物に「福枡飾り」
林たけお新作「人狼面」口が大きく開きます!
林たけおのペーパークラフト「狐面シリーズ」なかでも狐之顎が一番人気
美彩新作「寒山拾得」
美彩新作「羊太夫」連綿と続く人神信仰のひつじ
美彩新作「三つ折り半字がかり」
美彩新作「牛鬼」 妖怪とも神の化身とも言われる恐ろしいもの
肩の力が抜けるとぼけ顔が可愛い のごみ人形「かじか(蛙)」
ゴールデンウィークの過ごし方 大人のコスプレ楽しもう!
ゴールデンウィークに予定のない方へ、春の妙見様詣で、おすすめ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
春買う財布、張る財布 印伝...
日本で唯一呪われていない塩...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
江古田駅北口徒歩5分「伝統工芸品とモダンな和風テイストの雑貨」を取り扱っております。お祝いごとの贈り物や、ちょっとしたお返し、海外へのおみやげに、日本の良いもの、素敵なものをお届けしております。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
鉄瓶職人・髙橋大益「丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L」入荷しました
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 色貝の小鉢
夏の足元、素足でリラックス ミズトリの下駄
夏柄の手ぬぐい、入荷しております
夏のインテリアに 琉金が泳ぐモビール
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 御室焼の丸皿に弁柄の色漆
液晶画面の汗や皮脂汚れが気になる夏にこそ贈るべきアイテム
みずとりの下駄 鼻緒選びに迷ったら
ひょうきん顔でなごむ まゆ玉人形の河童
素足で過ごす心地よさ みずとりの下駄
>> もっと見る
カテゴリー
くつろぐための小道具
(447)
日本の美味しいもの
(25)
住まいを整える小道具
(41)
おしゃれを楽しむ小道具
(304)
器や食べるための小道具
(151)
食事を作る小道具
(9)
お知らせ
(158)
住まいを彩る小道具
(496)
大人の文房具
(33)
商店街
(17)
住まいを整える小道具
(20)
雑貨屋稼業
(1)
日記
(385)
旅行
(0)
グルメ
(2)
最新コメント
環の店主/
秋の気配と組子の透き灯り
ally/
秋の気配と組子の透き灯り
環の店主/
【着物ボトルカバー】白無垢、赤無垢、黒無垢
福岡県 ぶん/
【着物ボトルカバー】白無垢、赤無垢、黒無垢
K利/
金継ぎ職人こまやが継いだ器
sakumomi2525/
これが謎の生き物?ケサランパサラン
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます