和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

来年こそはやり遂げる!~赤いダルマ、あります

2019年12月02日 | くつろぐための小道具

年末年始、1年を振り返り、次の1年の過ごし方を考えるタイミング。

 

日本人はこういう時、自分の事だと俄然過小評価しがちですよね。だから、振り返ってみると、あんまり出来なかったな、なんて思う人が多いと思います。

 

自分に厳しく、反省が得意なの日本人(笑

 

そして、反省の後には発奮で、「来年こそは」「次こそは」と決意する訳です。

 

そういう頃合いなのでしょうか、年末年始にダルマを探しに来る方が増える当店。今年も、赤いダルマをたくさん仕入れました。

 

叶えたい事が運頼みでは叶わず、自分が頑張らなければなし得ないような類の事柄の場合、達成を誓ってだるまに片目を入れ、叶うまでの間、その時の気持ちを忘れないように、身近に飾って過ごす訳ですね。

 

三日坊主で忘れるのが当たり前。
ダルマは、最初の気持ちを思い出すための小道具ですよね(ふふふ

 

「ごちゃごちゃ余計な事を考えても何も解決しないぞ。いずれも期限があるのだから、無になってやるべきことに没頭せーよ」と聞こえるはず。

 

くじけそうになった時に叱咤激励してくれる、ダルマさん。

 

通販はこちら

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #ダルマ #だるま #達磨 #赤 #縁起物 #初心貫徹 #張り子


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新フレーバー登場/ウィンタ... | トップ | のごみ人形の干支飾り~庚子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くつろぐための小道具」カテゴリの最新記事