JT、日本たばこ産業、今やすっかり不健康の代名詞となった「タバコ」。
そのおかげで煙草のCMすらご法度の時代になってしまった、まだそんなに煙草が毛嫌いされていなかった時代のタバコのCMには素敵な曲がいっぱいだった。
そのひとつがこの1曲・・・
86年、「セブンスターEX」のCMソングに使われたイーディ・ゴーメの「ギフト」、もともとは63年に発売されたアルバム「Blame It On A Bossa Nova」の中の1曲で「ギフト」はイーディのオリジナルの副題で、本来は「レカード・ボサ・ノヴァ」という曲、ジャズプレイヤーのハンク・モブレーのものも有名だけれど、ボサノヴァとして取り上げるならば彼女のものが最高だと思います。
さてこの「ギフト」はボサノヴァの名曲というだけではなく、63年3月2日付けのビルボードシングルチャートでも最高位7位をマークする大ヒット曲だったんですね、それが86年、タバコのCMに取り上げられたことで日本でも大ブレイク、当時はCBSソニーからアルバムが出て、その後日本盤CDも発売、一度廃盤になった後再リリースもされましたが、それ以降日本盤は完全な廃盤状態で今では輸入盤以外はまったく手に入らない状態です。

Blame It On The Bossa Nova

ボサノヴァファンの間でも好きな人の多い名曲で昨年のボサノヴァ50周年に企画されたNHK-FMの「今日は一日ボサノバ三昧」の番組内でも、手に入らないので是非聴かせて欲しいとリクエストがあった1曲でした。
さて、最後に先ほど紹介したジャスシーンでの「レカード・ボサノバ」、ハンク・モブレーのものを貼り付けしておきますので、イーディ・ゴーメのしっとりしたものとはまた一味違う、テンポのよいジャズテイストの1曲を楽しんでください。
Recado Bossa Nova-Hank Mobley

それではまた!

そのおかげで煙草のCMすらご法度の時代になってしまった、まだそんなに煙草が毛嫌いされていなかった時代のタバコのCMには素敵な曲がいっぱいだった。
そのひとつがこの1曲・・・
86年、「セブンスターEX」のCMソングに使われたイーディ・ゴーメの「ギフト」、もともとは63年に発売されたアルバム「Blame It On A Bossa Nova」の中の1曲で「ギフト」はイーディのオリジナルの副題で、本来は「レカード・ボサ・ノヴァ」という曲、ジャズプレイヤーのハンク・モブレーのものも有名だけれど、ボサノヴァとして取り上げるならば彼女のものが最高だと思います。
さてこの「ギフト」はボサノヴァの名曲というだけではなく、63年3月2日付けのビルボードシングルチャートでも最高位7位をマークする大ヒット曲だったんですね、それが86年、タバコのCMに取り上げられたことで日本でも大ブレイク、当時はCBSソニーからアルバムが出て、その後日本盤CDも発売、一度廃盤になった後再リリースもされましたが、それ以降日本盤は完全な廃盤状態で今では輸入盤以外はまったく手に入らない状態です。

Blame It On The Bossa Nova
ボサノヴァファンの間でも好きな人の多い名曲で昨年のボサノヴァ50周年に企画されたNHK-FMの「今日は一日ボサノバ三昧」の番組内でも、手に入らないので是非聴かせて欲しいとリクエストがあった1曲でした。
さて、最後に先ほど紹介したジャスシーンでの「レカード・ボサノバ」、ハンク・モブレーのものを貼り付けしておきますので、イーディ・ゴーメのしっとりしたものとはまた一味違う、テンポのよいジャズテイストの1曲を楽しんでください。
Recado Bossa Nova-Hank Mobley

それではまた!


ご無沙汰しております!
相変わらず、お仕事がお忙しいのでしょうね~。。。
体に気をつけて頑張って下さいね~♪
とてもいい曲!!大好きです~♪
お返事遅れてすいません。
本業+パート生活はホント大変でございます。
最近はバイトの方も月100時間を越え、どちらが本業なのかわからない生活を送っております。
冗談にも「あんた死ぬで・・・
これからも体に気をつけてできるだけ頑張るつもりです。
すみちゃんもお元気で