goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

経過観察244

2014年01月17日 22時05分19秒 | 経過観察
2014.01.17(金)  久しぶりに腰が!

【体調】
ゴルフレッスンでバンカー練習後の砂を均している時に、腰の左側に電気が走った。
「あっ!!」と叫んでしまうほど激しいショックだった。
1年に1度ぐらいの頻度でおきるぎっくり腰であることはすぐに判った。
今までの経験から、時間が経つとジワジワと痛みが増してきてやがては歩けなくなるほどの激痛に代わって行くのだ。
暫くはゴルフどころの話ではないと。
ところが3日後の月曜日には楽しみにしている同級生4人組ゴルフ大会が控えている。
幸い、変な姿勢になってしまうが何とか歩けるので今のところ軽い症状である。
何とか2日ぐらいで治ってくれないか祈るような気持である。
明日の症状を見てこれ以上に症状が重くなっていればキャンセルも仕方がないだろうと考えている。

レッスンの成果が少しづつ出てきていることもあるのでキャンセルはしたくないものだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察243

2014年01月14日 23時26分48秒 | 経過観察
2014.01.14(火)  もう少し練習が必要

【体調】
口の中は痛いとこばかり
舌の右横と右唇の裏側で舌は話すときにも痛い。
口内炎の特効薬を開発してくれないかな~!!
口内炎なんて重篤な病気ではないのであまり研究されていないんだろうな。

痔については飲み薬を使っていないが、干し芋や朝のスムージジュースを飲んでいる効果なのか、今のところ順調に出ている。
この調子でこれからも過ごしていけたらいいのだが、起きたら出来る限り早く出さなくてはと必死な毎日は結構しんどいものである。

【ゴルフ】
今日も前半が良くて後半崩れる未だ未熟のパターン。
後半は短いパットを外してダブルボギーとなってから集中力を欠いて行ったと言う自己分析の言い訳。
今日はロングホールもミドルホールも距離のあるホールばかりのコースなので全てのショットが気を許せないコースだった。
前半ハーフを終えて4オーバーだったので目標の85切は楽勝と考えたことも集中力を欠いた要因のひとつだと反省している。
アプローチもある程度自信が出てきたのでこの次は期待できるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察242

2014年01月12日 13時01分59秒 | 経過観察
2014.01.11(土)  過去の治療について

【体調】
一昨日、口内炎が治ったばかりなのに誤って唇を噛んだ。
そして今日はまた口内炎に成長していた。

今日は自分の治療中の状況を改めて読み返してみた。
2011年11月23日のブログで抗がん剤の一つを減らした記録があった。
「ブレオ」という抗がん剤で皮膚の黒シミなどの副作用があるようだが私は表れなかった。
4クールを終えて治療効果を確認したうえで一部の投与を中止したことになる。
判断の根拠は私の回復力にあった。
7年前の歯肉がん治療の抗がん剤の影響と想定されたが、造血能力が回復してこなかったのだ。
当然、主治医の判断ではあるが合計4回の投与の一部を中止したわけである。
しかも治療の序盤でも同様に回復状況が悪いことで薬の量を減らした経緯もあった記憶がある。
本当にすべてのがん細胞が死滅しているか不安になることもあるが、考えても仕方のないことだから今を大切に全てポジティブに考えるようにしている。(少し気合も入っているのだが・・)
今はゴルフが上手くなることだけを考えて過ごしている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察241

2014年01月11日 22時21分19秒 | 経過観察
2014.01.10(金)  目指すのはもう遅いのかな

【ゴルフ】
レッスンを受け始めていろいろ気付かされることが多くて、もっと若いときにレッスンプロから教えてもらっておけばよかったと痛感している。
自分の欠点などを指摘されて自分でも理解できている。
しかし、かなり意識すればできるのだがコースに出ると長年の悪い癖が簡単に出てしまう。
身体が覚えていて、頭で考えなくても正しく動けるようにならないといけない。
今は良い打球がでても欠点を抱えたままの偶然に近い当たりなんだと思えるようになった。

向上心は若さを保つためにはいい薬だと思う。
まだまだ上達したいのでレッスンも練習も頑張ろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察240

2014年01月09日 23時02分07秒 | 経過観察
2014.01.09(木) 今年初ゴルフ

【体調】
口内炎は終了
暫くは穏やかな日々を過ごせる。

手や足がよくこむら返りを起こすのでずっと飲み続けている便を柔らかくする薬の副作用では?と考えた。
一昨日の晩から飲むのを止めてみた。
昨日の朝は柔らかめのものが出たので全く問題なかった。
今日の朝も同様に問題なかった。
一昨日も昨日も一日に3回出たので硬くなる暇がなかったんだろう。

【ゴルフ】
今年初めてのラウンドで初めてのコース。
苦手なコーライグリーンでかつ雨上がりでスタート時は濡れている状態だった。
と言い訳をしたくなる3パットでダブルボギースタート

2ホール目はグリーンを外して手前のバンカー
前日の雨で砂と言うより土の状態で、しかもあごが高い
と言い訳をしたくなるバンカーで2度たたき、あげく2打目はホームランぎみでグリーン反対側のエッジへ
そこからしっかり3パットしてトリプルボギー

今日の意気込みはこれで終わった。

今日はアイアンショットがほとんど右に出てガードバンカーに掴まってしまった。
そしてほとんど2回打ちとホームランでミスを重ねた。

それでも80台は何とかキープしたいと頑張ったが、それも叶わなかった。

今日はレッスンの成果が全く出せなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする