goo blog サービス終了のお知らせ 

草取り

2025-04-07 20:34:47 | Weblog

働き方を変えたので、
今日も家にいました。

いままでは草を刈ったり、
むしったりするだけだったのですが、
最近は、畑の端(畝に近いところ)から、
スコップで土を起こし、
土や根っこが緩くなったところで、
根のついた草を一つ一つ取り除くという
作業をしています。
ハマスゲ(いまは塊茎だけ)、
スギナ、カラスノエンドウが多いです。
畝の周りの半分くらいは除草がすんで
だいぶきれいになりました。

今日は午前3時間、午後2時間くらい
畑で草取りをしました。
とにかく根っこから草を取らないことには
先に進めない感じです。

ハマスゲやスギナは
根が深いので、
深いところまでスコップで
土をほぐしていたのですが、
時々スコップが入らないところや、
スコップを挿し込むと
カキーンと音がしてそれ以上
深く入らないところがあり、
何があるのかと思ったら
大小さまざまな石が深いところにあるのです。
どの石も角が無い丸い石です。

今日いちばん大きかったのは、
こどもの頭くらいの大きさの石。
掘り出すのに苦労しました。
なんでこんなところにこんなでっかい石?

いま畑として使っているところは、
わたしが小さい頃は水田だったのですが、
それが何か関係あるのかな?

とにかく、今日は草取り頑張りました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の桜 | トップ | この数字を見て倒れそうにな... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事