朝イチで歯医者さんへ行ってきました。
今週は、火曜日くらいにドライマウス状態になって、
そのせいか、右側の上も下も変な方向に生えている親知らずで、
ほっぺの内側を気づかないうちに噛んでしまい(かなり悲惨な状態)、
その上、親知らずの前々の歯(第一大臼歯)の舌側がちょっと欠けてしまって、
しゃべる時も食べる時も舌の端っこにあたって、痛い。
でも、しゃべらないわけにも、食べないわけにもいかず、
我慢の数日間でした。
で、昨日の朝に、歯医者さんにTELしたら、
土曜日の朝は空いていますとのこと。
人気の歯医者さんだから、予約できるか心配だっけど、
珍しく予約が入っていなかったようです。
9時ちょっと前に行ったら、患者さんは誰もいなくて、
9時ちょうどから、診てもらえました。
舌にあたる歯とほっぺの内側を噛んでしまう親知らずを
削ってもらいました。
反対側の親知らずもほっぺを噛みそうな感じだったので、
ついでにそっちも削って下さいました。
そのあと、「歯磨きの時のブラシのあて方が強すぎる」と言われ、
歯科衛生士さんからいろいろご指導いただきました。
その時は、気をつけるんだけど、だんだん忘れて、
また、ブラシを強くあてて歯磨きしてしまいそうです。
「16年に来られた時も、歯ブラシが強すぎるって言ったんだけどね」と
Dr.からもちょっと指導が入りました。
歯医者さんに、軟らかくてコンパクトサイズの歯ブラシを売っていたので、
それを買って帰りました。
本日の代金、1000円、歯ブラシは350円でした。
まだ、”後遺症”で舌もほっぺの内側も痛いけど、
今日の夜はちょ~久しぶりに集まる昔の仲間と
韓国料理なので、それまでにちょっとは痛みがとれるといいなぁ。