皆さま こんにちは
goo blog さんの
サービスが終了とのことで
お引越しをすることになりました
今まで ご覧いただき
ありがとうございました
投稿数の少ないブログですが
もし良ければ
お引越し先も 覗きにいらしてくださいね
https://viviwan.hatenablog.com/
↑ こちらです
よろしく お願いいたしま~す
皆さま こんにちは
goo blog さんの
サービスが終了とのことで
お引越しをすることになりました
今まで ご覧いただき
ありがとうございました
投稿数の少ないブログですが
もし良ければ
お引越し先も 覗きにいらしてくださいね
https://viviwan.hatenablog.com/
↑ こちらです
よろしく お願いいたしま~す
皆さま こんにちは
始まりの季節です~
楽しみですね~
今回は「イメージ」について
「イメージ」は最強ですよ
と言われても「はーっ?」だと思うのですが
なんとなく 聞いてください
では「洗脳」と聞いて
どんな感じを受けるでしょうか?
あまり良い感じはしないと思います
だって 良い意味で使われるのを
聞いたことないですもんね~
そもそも「洗脳」したい人とは
何をしたいのでしょう?
相手をコントロールするために
自分にとって 都合の良い思考を
植えつけたいんですよね
都合の悪い思考は 排除したい
恐怖を植え付けたり
何度も同じ行動をさせて 常識という
価値観を植え付けたり
スリーS 政策に励んだり
つまり「洗脳」とは
「イメージの誘導」だと 私は思うんです
宗教のような 極端な洗脳ではなくても
私たちは 日々の生活の中で かなり
ゆる~く誘導されていると 思いませんか?
食べ物・病気・経済
情報は 真実とは限らないのにね~
最近は 政治・経済・災害ネタで
TV・新聞・雑誌・ネット を駆使して
全力での 誘導作戦が目につきます
同じようなイメージを 植え付けるのは
イメージが現実化することを
知っているからです
イメージが どれだけ重要かを
知っているからです
情報を知ることは とても大事
でも 振り回されてはいけない
俯瞰的に 情報をみて
「あ~そっちに誘導したいんだなぁ」と見極めたら
それだけのこと
自分は 自分の居心地の良い世界を
しっかりとイメージすることです
イメージを実現できるのは
私たちに与えられた才能
それを もっとも~っと 自覚しましょう
人の数だけ 正しいがある
あなたの 正しいは あなたの中にだけ
もし誰かが ヒントをくれたとしても
それは ただのヒント
あなたが 楽しいと感じることが
あなたの正解
あなたにしか 分からない
イメージする事は あなたをそこへ
連れて行ってくれる
無意識だとしても
不幸なイメージは 絶対に描かないで
自分の思考やイメージは
ちゃんと自分で管理しなくちゃね
そんな事 教えてもらった事がない
けど
これからは 必要なことです
どうか 楽しいイメージを・・・
おそらびと
皆さま こんにちは
春分点を超えましたね~
これから 少~しずつ
光の時間が長くなっていきますね
わたし YouTubeをよく見るんですが
龍・鳳凰・〇〇姫様・宇宙存在 などと繋がる
という情報に 最近 目がいってしまいます
気になりますよね~
憧れますよね~
でもある時「〇〇様に気に入られるには」とか
「〇〇様が離れて行ってしまいます」とか
そんな 言葉が気になり始めました
繋がるために行動する?
嫌われないために頑張る?
なんか人間関係で止めたい事と似てる・・
実際に 〇〇様と繋がっていて
大切な 使命を果たしたり
多くの人々を幸せへと導いている方は
本当に素晴らしいと思っていますよ~
ただ自分は
どうして繋がりたいと思うのか?
繋がって何をしたいのか?
せっかく 方法を伝えていただいても
繋がって どうしたいかという自分の心が
重要に思えてきました
スピの世界も 現実世界も
やっぱり 同じなんだと
何かを 崇めるべきではないんじゃないかな と
たとえば 病院
利用する施設であって
言いなりになる所ではないと思っています
お世話になったら 感謝をしますが
崇めて言われるままは 違うと・・
でも そういう方 結構いませんか
話が解りづらいかもですね
タイトルの 使う?使われる?
言葉は あまり良くないですが
心のバランス の話です
人を使うばかりでも 人から使われるばかりでも
バランスが悪く感じる
うまくバランスをとるには
自分の主軸がしっかりしていないとね
自分はどうしたいのか
ようするに
何かを 崇めるというのは
バランスが悪いことなんだなぁと
感じたわけです
〇〇様と繋がりたいというのが
依存的な心から 来るものなら
やめたほうがいい
崇めるなら
自分の心 自分の体
それは 完全に主軸だからです
そして 主軸が整ったら
きっと いろんなものと
自然に仲良くなれるんじゃないかな
こんな事を思う
今日この頃です
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
おそらびとより
皆さま こんにちは
今年も よろしくお願いいたします
新年早々 心がざわつく情報が山盛りで
気を付けなければ
惑わされてしまいそうになりますね
人は どんな情報を入手したかによって
思いは変わってきますよね
なので 情報も人の話も
真剣に受け止めない方が良さそうですよ
最近 思い出したことがあります
15年くらい前の事なんですが
雪が多く 路肩にも雪山がありました
前にいた車が T路地でいったん停止し
私も停止しました
そうしたら 前の車が出過ぎたと思ったのか
突然バックしてきたんです
勢いもあり 対処できずに
私の車と ぶつかってしまいました
親子の女性二人が慌てて車から降りてきて
何度も何度も 謝罪され
一緒に お互い体に変化はないかとか
車は破損していないかと確認をしました
特に問題は無かったのですが
相手の方が 後で何かあったらと
ご自分の連絡先を教えてくれようとしたんですね
私は 後に何かある事は無いなぁと思ったので
お断りして お名前も何も聞かずに
お別れしました
次の日 職場でこの話をしたところ
年配の男性陣から
「それはダメだわ~」
「連絡先くらい聞いておかなきゃ~」
「何かあったら どうするの~」
と、ほぼ否定されてしまいました
私にも 確かにそうすることが
賢い行動なのだということは解りますよ
でも 私の中の「正しい」は違った
私にとって連絡先は
聞いても聞かなくても 変わりなかった
けど 相手にとっては
連絡先を伝えた事によって
心の隅っこに もしかしたら連絡がくるかも
という不安が できてしまう
本当に 後でどうこうなるような事故でもなく
心の底からの謝罪を受け
私には その謝罪だけで充分でした
その件があって 当時は
賢い生き方って? とか
人によって 正解は違うんだなぁ とか
でも 私は器用な人間ではないし
自分が どうしたいかが大事で
それを人からどう言われても
自分が自分を恥じていなければ
良しとしよう
という結論に
改めて この事を思い出さされたのも
きっとこれからも それが大事
「心しておきなさい」
て事なのかなぁ~
と思った 今年のスタートです
皆さんは どんなスタートをきりましたか
一生懸命 遊びたいですね
おそらびと
皆さま こんにちは
2024年もあとわずかとなりましたね
いかがお過ごしでしょうか
さて もうすぐ2025年
皆さんは どんな目標を持っているのかな~
正しいや間違いなんて無いのだと
かなり実感してきていますよね
自分がどうしたいかだけで
まわりの人に無理に合わせることはない
ただ みんなに共通して言えるのは
誰でもなく 全て自分の選択で
生きているという事を
しっかり自覚し歩む時だということ
誰かのせいになんて してられないです
来たる2025年 私の心構えとしては
まだまだ心に沈んでいる常識を取り除いて
自分の心
はどうしたいのかを問うこと
いろんな情報の影響を受け
もう少し頑張った方がいいのかな~
なんて思うこともありますが~
でも 私には
ゴロゴロ だらだら ボーっとする時間も
とっても 大事
誰かのために 精を出すのも素晴らしい
でも ず~っとは 無理
これからも そんな自分でいいと思っています
気を付けたいのは
自分の エネルギーを どこに使っているか
私は 最大限自分に使いたい
そして 常にフル充電にしていれば
困っている人に スッと素早く
思いやりの手を差し出すことができるでしょ
みんなから 褒められるような立派な事は
出来なくてもいい
手の届く範囲で ふと人を笑顔にできたら
それで 充分かな~
こんな事を思う 今日この頃です
力を抜いていきましょう
優しい空気で 自分を包んであげましょう
愛である あなたの笑顔を
周囲の人達に まきちらしましょう
みんなの愛が どんどん伝染していくような
そんな 年に
なるといいですね
良い年をお迎えくださいませ
おそらびと