goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒバのちいくら日記

ただの拙い日記です。

リボベジ キャベツの様子・期限がきた備蓄レトルトの消費

2025-03-22 22:36:00 | 水耕栽培
こんなにお外はポカポカ暖かいのに、
ずーーっと家の中です。

あ〜もったいない。

息子氏は、遅くに起きてきて
ご飯食べたと思ったら、
もう布団かぶってスマホゲームですよ。

すぐそこに寝転がっているのに、
あまりにも静かなものだから、

アタイもいつの間にやら
マイワールドに入り込んで。。。

お花作ったり、動画観たり、
スクワットしたり。。。

突然、ムクッ!と隆起した布団から
息子の頭が見えて、

あっ

そう言えば、うちには
こんな子いたわ〜。

と現実に戻って夕飯の支度。

春休み中、まだ何度となく
こんな日が続きそうです。

明日はさすがにどこかに
連れ出そうと考えていますが。。。

本人は「行きたくない」って(笑)

どうせゲームがしたいのでしょう。

くぅーーっ
ゲームオタクめ(笑)


先日はミスドで釣ったので〜、
明日は何で釣ろうか悩ましいところ。

釜飯⁈

ベトナム麺のフォーとか⁈

スタバのフラペチーノも良さげでは⁈

明日、いくつか提案してみたいと
思います。


ところで、備蓄していた
レトルト食品が賞味期限がギリギリ
になっていました。

お昼はレトルトカレーを消費しました。




水耕栽培の様子は。。。


キャベツのリボベジが
随分葉っぱが伸びてきました。




よく見ると、中心が巻いてきてます。
暖かくなったので、
そろそろベランダに出そうか思案中。

んーでもー。
虫が付くのは心配です。


昨年から育てているレタスは
ちょくちょく収穫して食べています。


どんどん上に伸びて
立派なレタスタワーが出来始めています。

今月中に、ミニトマトと空芯菜を
撒こうと思っています。

すっかりトマトのことを
忘れていました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。