goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒバのちいくら日記


ただの拙い日記です。

今日のお弁当、トラベラーズノート

2025-05-07 20:08:00 | 日記
連休は、なんとなく
ダラダラしてしまう。

平日の方が、メリハリがあって
体調も良いような気がします。


今日もお弁当を下から冷やして
it's cool。


朝の6時には全部終わって、
束の間のヒマジンとなります。

亀の子たわしが醸し出す生活感。

けっこう嫌いじゃないです(笑)

7時前に息子を起こすまで
コーヒー飲みながら1人時間を
まったり楽しみます。

この時間に、日記帳と手帳を記入
するのがお決まりです。


昨年買ったトラベラーズノート。

オリーブ色を買いました。

マンスリーにザックリと
家計簿をつけています。

本当にザックリと!



ひげ剃りデビュー

2025-05-06 21:13:00 | 日記
さすがにもう産毛とは
言えない濃さになったよな〜、と。

いよいよ、ひげ剃りデビューしました。


いや、アタイじゃなくて(笑)

思春期の息子が(笑)


確かにアタイも負けてないけど。

今度ちょこっと借りようかしらん。


息子はT字カミソリですら
一度も剃ったことがなくて。

お髭も、まだフワッとしていて、
細い感じ。

とりあえず、店頭に並んでいる
安価な電気カミソリを購入。

水洗い出来ないタイプです。

息子氏もちょっと緊張しながら
いざスイッチを入れて剃ってみたけど。

毛先がペタッと寝ていると、
なかなか剃れないんですね。。。

悪戦苦闘しながらも時折、
電気カミソリがジャリジャリッというと、

2人で、おおーー!
と声を揃えて、感嘆し。。。

時間をかけてどうにか
剃り終えていましたが、

なんかヒリヒリする〜と言って
洗面所でパシャパシャしていました。

男性は大変だなぁ。

これから一生だもんね。

知人の旦那さんは、もうだいぶ前に
永久脱毛に通っていると
聞いたことがあるけど、

顎の下のところが
もう〜すごく痛いとか。



あっという間に連休も終わり、
また明日からいつも通り。

数分前、息子がぽろっと、

「このまま夏休みまで一気に
 飛んでくれないかなーー。」

飛びません。



50代半ばの夫が転職したらしい

2025-05-05 18:02:00 | 日記
昨日、お弁当のおかずを
作りおきしたものの。。。


あ、ゴールデンウィークだった(笑)



ところで。。。

夫が転職したらしいです。

アタイは別居後に、
夫の扶養から抜けているけど、
息子は夫の扶養のまま。

そしたら、夫の新しい会社から
アタイと息子の住民票を出せと。

プラスで息子の学生証の
コピーの提出も要求され。。。

学生証のコピーが必要なのは
18才以上の家族を扶養に入れる場合じゃ
なかったっけ??

息子はまだ15才だけど?
と、ちょっと納得がいかない。

多分、身元の確認をしっかりやる
ちゃんとした会社なだけなの
かもしれないけど。

しかも、入社前には、
妻であるアタイの口座のある銀行名、
どこのクレジットカードを
所持しているかも聞かれましたね。

どうも夫の会社は、
日本の企業ではないらしいので、

なんとなく、これ以上個人情報を
握られたくないというか。。。

最近の外国企業は
そんなもんなのだろうか?


色々考えた結果、この機会に
息子をアタイの扶養にすることに。

夫に頼んで、健康保険資格喪失証明書を
送ってもらったら。。。



何を勘違いしたのか、
送られてきたのが
雇用保険の資格喪失だった〜。

なんじゃこりゃ。

ハローワークに出すやつやーん。

夫は大丈夫だろうか。

疲れてるのかな(笑)


ヨレヨレパンツの神様

2025-05-01 10:21:00 | 日記
あー、、、
そろそろパンツ買わなきゃなー。

洗濯物を干すときは
いつもそう思うんだけど。

1番見えない所であるが故に
後回しにしがちで。

何しろ、履き慣れたものは
とても快適で捨てがたい。。。

このユルさが、副交感神経に作用して
リラックス効果を最大限に
引き出すことができるのだよ。
(嘘つけ)

ヨレヨレパンツの
素晴らしさを語らせたら、
おそらく右に出るものはいないだろう。

もはや、ヨレヨレパンツ評論家だな。

え?右に出たくない?

では、アタイが唯一無二の存在
ということか。

唯一無二の存在。。。

じゃあ、神じゃん。

よろしい。コホン

では、アタイがヨレパンを司る
神となろうではないか。

人間たちよ、ヨレヨレを履きなさい。

新品など必要ありません。

手持ちのおパンツを
一生履き続けるのです。

なんですと?

そんなヨレヨレばかり履いていたら
お尻が垂れてしまう?

たれ尻がなんだ、
ピーマン尻がなんだというのだ〜。

筋トレは一体
何のためにあるのだ?

カービーダンスはどうした?
ビリーズブートキャンプも
3日坊主のお前が悪いのだ〜。
(自分やろ!)


こんな神様がいたら
婦人肌着売り場に激震が走るわ。。。



さて、昨日の息子弁当は、


鮭べん。

そして、2日ぶりのウォーキング。



昔は、うちの実家もこの時期は
満開だったなー。



毎年、家庭訪問に来た担任の先生が
必ず綺麗だと言って帰る。


そして、今朝は

ハンバーグ弁当。



↑息子の好きなやつ。

今日のお昼は喜ぶな〜。



小さな達成感・作りおきおかず

2025-04-29 19:00:00 | 日記
やった、今日は買えたぞ。

やっぱり午前中に行かないと
ダメなんだなー。

近くのスーパーのミルクフランスが
最近は見るたびに売り切れ。

全然買えなくて 。。。

うむ、
あの美味しさに皆が気づき始めたな。

アタイのご褒美の
ミルクフランス、危うし。

とりあえず今日は息子の分と
2個ゲットできて、
しばしささやかな達成感を味わう。



昨日、空がなぜかとても黄色い、
これは黄砂のせいなのか、何なのか。

息子にも、見て見てと言ったら
息子も、黄色いね!と。

撮ってみたけど、
画像だと全然黄色くない。。。


さて、お弁当の作り置きは、


豆腐ハンバーグ、ちくわの磯辺焼き
鮭を焼いて終わり。


そういえば、ゴールデンウィークですね。

どこか行くんですか?

万博ですか!

アタイは、ガストのランチかなぁ〜。