
今日は予定通りに、1泊旅行です。

朝は気持ち良く晴れましたが、
どうも午後からお天気が崩れるとのこと。
折り畳み傘を忘れずに。。。
1日目の今日は、特に観光はせず
ホテルに着いたらのんびり
お籠もりします〜。
予定ぎゅうぎゅう詰めの
予定ぎゅうぎゅう詰めの
疲れる旅行なら別に行きたくない派の
親子です。

お昼頃から電車に揺られて、
途中、小腹が空いたので
かっぱ海老せんをつまみ食いしました〜。

福知山駅から撮った風景です。
切符、間違えて買ってしまった、、、
乗車券と特急券を間違えちゃった、、、
でも、駅員さんが、
同じ値段なので大丈夫だと言って
取り替えてくれました。
ここまでは、どうにかお天気は
持ち堪えてくれましたが。。。
京都丹後鉄道で走り始めてすぐから
もう、どっしゃ降り。

引くほどにどしゃ降り。。。

大概、遠出するとそうなりがち
で困るんですよねぇ。
去年、九州に帰省したときは、
着いてすぐから、すごい雷雨でした。
余談ですが、その前日に日向灘で地震で
電車が止まっていたので
ギリギリまで心配しました。
今日は雷がないだけマシかなと(笑)

宮津駅、着きました♪
シャトルバスを待っている間に、
雨もすっかり上がりました。

天橋立を遠くに見ながら、
ホテルに向かっているところです。
天橋立は、明日のお楽しみです。

おお、最上階のお部屋ですってよ。
お手頃なのに綺麗なお部屋だなー。


曇ってますが、オーシャンビューが
とても開放的で気持ちがいいです。
ツバメがめっちゃ飛んでる(笑)
夕方は、虫がたくさん出るから、
親鳥はせっせと働くのだね。

茶碗をセットして、量を選択したら
自動でポコッ!とご飯をよそってくれる。
す、すごい。。。
今どきのビュッフェは
こんなことになっていたなんて。
これは、まさしく
2050年のムーンショット計画を見据え、
新たに導入されたマシンに違いない。
(ウソつけ)
