今日はヒプノセラピー(催眠療法)の世界的権威であるリチャード・ニーヴス博士の「ヒプノトレーニング(ベーシックコース)」(VOICE主催)の2日シリーズの1日目があり、参加してきました。ニーヴス博士自身、ご自分の生命の危機からヒプノセラピーを行った経緯もあり、その言語・非言語の部分で、慈愛に満ちた印象を受けました。VASでもニーヴス博士のような姿勢でセッションを行いたいと思いました。
昨日、マイケル・ボルダック コーチ認定プログラムの4日目がありました。プログラム3日目の休み時間、私のリミティングビリーフ(自分を制限している信念)の1つについて、マイケルと話しをしました。その後でこれまでの行動パターンを変えてみました。プログラム4日目に(良い)結果が出て、そのリミティングビリーフが変化したことに気づきました。
今日は「マイケル・ボルダック コーチ認定プログラム」の3日目がありました。セミナーの内容もさることながら、業種もまちまちの多くの仲間ができ、普段聞くことの無い貴重な話しを聞くことができました。また、昼休みにはパームリーディング(手相術)セッションを行い、とても和やかな一時を過ごすことができました。
今日は「マイケル・ボルダック コーチ認定プログラム」の2日目に参加しました。セミナー中に、VASの存在意義を強く感じ、気持ちが大変高揚しました。同時に、事業に対する義務と責任も強く感じ、これ以上に無く真剣な気持ちになりました。
今日から「マイケル・ボルダック コーチ認定プログラム」(スピードチェンジ・ジャパン株式会社、フォレスト出版株式会社共催)のセミナーが開催され、参加してきました。参加動機は、VASの事業経営で参考になればと考えたからです。全国から意欲的な方たちがいらしていて、良い出会いがあり、また、大変刺激を受けました。