川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

桜・さくら 咲く&emojiface_glad;

2008-09-15 21:32:27 | ワブログから引っ越しました
こんばんは

ぶらり旅で山梨まで足を延ばしてきました。

新潟市は今日ソメイヨシノの開花が発表されました。

新潟の開花も随分早くなったものです。

少し前は分水のおいらん道中に咲くか咲かないかだったと記憶しています。

写真の山高神代桜は樹齢2000年ともいわれるエドヒガンの古木。大正11年に桜として初めて国指定天然記念物に指定されてそうです。宿泊で一緒になった方より情報を得早速出かけてみました。実相寺境内にあります。小学生の写生大会・団体観光客・私のようなぶらり旅の人で平日ながらごった返していました。




御岳山スキー場

2008-09-15 21:29:03 | 新潟の外あそび
スノボーダーが真剣に練習していました。

何で王滝村?とお思いでしょう。

川口町と同じような経済状況とうかがっていて一度その赤字を抱え込んだ場所をせっかく近くまで来たので見てみようと思いました。

いわゆる箱物建設による財政緊迫が必至で困っている村です。

なるほどスキー場に行く道中ペンション・民宿がありその関係者にとってはスキー場は大切な遊び場です。それがないと集客できるわけもないのが良くわかりました。

それとは別に文句なく美しい絶景の世界がそこにあり間違いなくそれに出会った人は想像していた以上に感動するはず。



これから団塊に世代が時間と好奇心と節約生活の状況で何を始めようかと悶々としてくると思います。



こんなところに地域を活性化するヒントがあるようです。

感動する場所・自然があって

期待して行って【来て】見ようとする人がいて

そこに【ようこそ!】とお迎えするこころがあって

きちんとサービス接遇のノウハウを習得して人がいて

その人におもてなしの熱意があれば

そしてそう思う人数が多ければ

必ず口コミし、リピーターとなり

人が集まる場所が出来ると思います。



川口町に不足しているのは

ありきたりの接遇サービスではなく

さらに一人ひとりが前に出て集客し

おもてなしの心で出来る限りの居心地のよさを体験していただくことから始めなくっちゃなんでしょう。

給料分稼ぐんだからいいでしょうって思う自分との戦いですね。



これって、まったく自分に言い聞かせているのです&emojiface_koma;



今月から職場のユニフォームが変わりました。

今回心身のジョブがたまってしまってエラーになりつつありましたので

ま、いっかとぶらり旅に出ました。

立ち寄った先の同様の仕事をされている方々のユニフォームは古いままでした。

何を物語っているのかは想像するだけですが

明日はわが身のご時勢の中

自分の力では太刀打ちできないことばかりですが、

現実を目の当たりにすると

職場のある生活、日常がいかに大切なのかがわかりました。



後悔しないよう自分のすべきこと、

こうありたいように思うことを実践すること

自分と戦い自分を認められるよう最善を尽くすこと。



これに尽きる・・と感じました。

あいまいな表現でm(__)m




春の長野県上田市戦没画学生慰霊美術館【無言館】

2008-09-15 21:26:43 | 新潟の外あそび
春の長野県上田市戦没画学生慰霊美術館【無言館】に行ってきました。





丁度映画の撮影をしていました。

いつもの厳かな空気ではなく私も気がうごいてしまいました。



桜が迎えてくれました。







新潟検定のテキストに

新潟市で一人金子孝信さんという、美術学校で学び戦争で逝ってしまった人がいると紹介されていました。

どんな絵を描かれたのかおぼえていませんでした。

入り口からはいって奥に位置していた絵はモダンな洋服をまとった女性を中心とする銀座の風景です。



中央スペースには父親に当てた書簡や弔文などがガラスケースに収められていました。



この淡いタッチの繊細な絵を是非観に行ってください。

この空気に触れると60年以上前のただひたすら生きたかった青年たちの悲痛な声にならない叫び声が聞こえるようです。