goo blog サービス終了のお知らせ 

川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

本日は晴天でした(^^)

2015-01-25 21:19:21 | 川口はいいところよ
こんばんは。
今週末は気持ちの良い日が続きました。




土曜日の越後三山です。














越後川口IC交差点付近からの信濃川です。
午後の太陽に照らされキラキラしています。




今日は朝のうちは少しぐずついたいましたが、
昼間からいい天気です。

















今年は娘②が本厄です。
家族がみんなで休日の日に
厄払いしてきました。
いつもの正月より少しすいていました。



本日は晴天でした(^^)

平成27年が始まりました。今年もよろしくお願いします。

2015-01-04 19:03:22 | 川口はいいところよ


年末に娘①がインフルエンザにかかってしまいました。
たのみの右腕が戦力外通告され、
大掃除・おせち作り・おさんどん・・・と苦戦を強いられてしまいました・・
診療所が休みに入る前に
ウィルスが消えたかどうか診察してもらいにいったものの、
すでに検査キットが無くなったそうで
日にち的にはもう大丈夫だと思うけど・・
自分で判断して動いてねと言われたそうです。












年末は週間予報が外れ真っ青な冬晴れ!!
大みそかの頃
今度は私が風邪気味になって
幸い予防注射を打ってていましたので
熱出ず・だるさ・体の節痛し・・
インフルエンザか否か分からず
娘②は予防注射未接種でして、私となるたけ同室になるのを防ぐため
食事をとると自室にこもる毎日。














年始も多少の積雪があったものの大雪にならず、良い正月でした。


2日は私の誕生日でした(^^)
娘①が実家用と私用と2つ作ってくれました
毎年実家に集合年始しているのですが
念のため私は欠席し娘①と修行僧で動いてもらいました。
ついでに3日の寺年始も二人で行ってもらい
私は正真正銘の寝正月三昧で開けてしまいました。
あっという間に仕事が始まります
健康がなによりですね(^^)

今年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

平成27年。今年もよろしくお願いします。

秋から冬へ

2014-11-30 20:35:58 | 川口はいいところよ
こんばんは

何が何だか分からないままパソコンが直りました(^^)


偶然飛行機とモンシロチョウが並んで飛んでいます
10月中旬の頃
修行僧は木こりと化し
休日のたび山にこもっていました。










私はといえば

手伝いが出来るわけでもありませんが
お弁当を持って行きがてら
木々の色の変化をのんびりと観察























10年が通り過ぎました。
今年も各地で多くの災害がありました。
我が家も川の傍です。
この異常気象がいつなん時新潟の上に来ても不思議ではありません。









茶色の世界から





直に鬱々とした白の世界に変わっていきます・・

今日3台分のタイヤ交換をしてもらいました。
あとはいつ雪が降り始めても大丈夫です。

今年は庭のキウイの実の付きがよくなかったですが
一つ一つがいつもより大きくなりました。。
クリスマス用のリース作りのため
キウイのつるが欲しくて
半分ほど高枝ばさみで収穫しました。
来年をまたぐころ熟します。
傷になったものを
今年はジャムにしようかと考えています。
このキウイ、我が家のやってきて
もう20年。
他にもいろいろ見になる木を植えましたがみんな枯れてしまいました。

一番劣悪な日陰に植えてしまいましたが元気です。
大事にする子ほどひ弱に育つのは
子供だけではないようです・・・(^^;

秋から冬へ

季節は早くも・・・

2014-11-29 10:25:14 | 川口はいいところよ
おはようございます。
旧川口町の山々は木々の葉が茶色になり、雪の到来を待つばかりです。
西蔵の坂の上から見下ろすと
越後三山や守門岳など外輪の山の頂はすでに何度かの積雪に見舞われて
真っ白になっています。

今週中にはこの周辺も雪になるといわれて
週末にはどうでも冬タイヤに替えないとです。

久しぶりに更新しようとしましたら、
自分のパソコンからログインすることができなくなりました・・
家族のパソコンを借り作成しています。

パソコンは購入してから6年目。
まだまだ替えるつもりはないので困った・・