goo blog サービス終了のお知らせ 

川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

11月28日の川口町&emojiumbrella;&emojicloudy;

2006-11-28 12:45:02 | 新潟あそび
お早うございます。今朝の川口町は雨。
送別会に参加する主人を送ってきました。
これから忘年会・新年会と飲み会が続きます。
飲酒運転のニュースは最近放送されなくなっていますが新聞などの地方版にはまだまだ載っています。

都会では京王線と乗用車の衝突で京王線が長い事運休でしたが先ほど8時前より開通したそうです。
娘たちが浦安の前に沿線に住んでいて通学で利用していました。
懐かしい駅名がありました。
たしか、京王線が不通になるとものすごく困った事になりました。
今回もかなり皆さんは早起きして迂回なさった事でしょう。


7月17日の川口町&emojiumbrella;&emojiumbrella;

2006-07-17 14:45:40 | 新潟あそび
お早うございます。

梅雨とは言えよく雨が降り続けます・・



このアマガエル

小さい身体なのに大きな声でよく鳴きます。

昨夜も何処にいるのかしらと思っていましたら

二階の窓際にいました。

虫を食べにこんなところまで・・

ぽてこに遊ばれないよーにね。



長野県に発達した雨雲がかかっていて

これから強く降るそうです。

一気に信濃川の水位が上がらなければいいのですが。



川口町付近の信濃川はJR発電所で川の水をくみ上げていますので

普段は石や砂が見え静かな流れです。

長野県北部に大雨が降りますと

黄土色の濁流が押し寄せ、魚野川の清流を飲みこみ

川幅一杯になって下流に向かいます。



随分前は川口町の沖の島地区がすぐに水上がりになった記憶があります。

私の実家の軒下はしょっちゅう水浸しになり

大事な農具をおく事ができませんでした。

この20年くらいの間に

川の流れが変わってしまったのでしょうか



上流の治水がよくなったせいもあるのでしょうが

毎年のように下流の中下越が洪水に見舞われています。