赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

液晶テレビ修理

2015-08-26 18:02:29 | 雑記

買ったばかりの液晶テレビの画面に黄色い縦線が入るようになったため、SONYのカスタマーセンターに連絡して出張修理をしてもらった。
パネルごと交換で、狭い部屋に作業者が2人来て分解作業を行う。
テレビの足を外して裏面のパネルのネジを取ってあらわになった基板やスピーカーを取り外し、作業者が持ってきたパネルと交換。外したのとは逆の手順で組み立て作業に入る。
最後に電源を入れて確かめると当たり前だけど縦線はなく、直った。
作業時間はおよそ2時間。わざわざ交通費をかけて来てもらってパネルも丸ごと交換する人件費・作業費と、テレビ一台丸ごとと比べると金額はあまり変わらないのでは、と思ってしまった。そこに仕事を生むからなのかな。
貴重な体験ができたと前向きに考えつつも、なんかもっと良い方法はないのかなーと感じてしまった。
修理もしてもらったし、長く使いたいね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿