goo blog サービス終了のお知らせ 

vÅv do it blog

ヴぁヴのdoでitなっぶろぐってかんぢ♡                    ♡

千葉2連敗

2007-03-11 09:07:33 | sports

3月10日(土)J1 第2節 千葉 vs 清水(19:00KICK OFF/フクアリ)

 リーグ開幕戦で名古屋に0-2で敗れ、黒星スタートとなった千葉。結果的に、有利に試合を進めた前半にあった3度の決定機をモノに出来なかったことが響いた。

 たった1点取られただけでパニくるDF陣……。終わって見れば魔の5分間って感ぢ★(藁)まさかの3失点……。

 一体何をしたいんだろぉーか?!!!今季の千葉は?!!!

 嗚呼ぁぁぁぁぁぁ~……。

 ヤバぃ……。

 あの残留争いをしていた弱いJEFが蘇って来るぅぅぅ★(爆)。

 てか、PKは何故にイリアンが蹴るの?!!!ま、いぃ~んだけどやっぱ勇人が蹴って欲しいと願った一人です★(爆②)。

 
今節の千葉は、前節はスタメンだったボランチのMF中島浩司が試合中に左膝を傷め、戦線離脱で欠場。3月7日のU-20日本代表との練習試合ではDF水本裕貴がボランチを務め、8日の練習でもボランチでプレーした。「これまでボランチは試合の中のある時間帯にプレーしただけ」という水本だが、8日はDFジョルジェビッチのアドバイスを受けて練習に臨んだ。粘り強さが身上の水本は中盤の守備で大いに効果を発揮しそうだが、「相手はワンボランチなので、スペースができると思う」と攻撃の狙いどころも語っている。

 
その攻撃面を見ると、8日は清水を想定した4バックの守備陣に対する練習を入念に行なった。サイド攻撃のキーマンのMF水野晃樹は「サイドからしっかり攻めることが得点につながる。ホームゲームなので、いい内容で、いい結果を出したい」と話した。また、前節に続いてFW巻誠一郎との2トップが予想されるFW黒部光昭は「アマルオシム監督から『クロスボールに対して、しっかり入るように』と言われた。巻と僕がターゲットになるので、お互いにいいポジショニングをしたい」と語って、移籍後初ゴールを狙う。

 
昨季のリーグ戦は第4節で初勝利の千葉だが、その時の相手は奇しくも今節に対戦する清水だった。前節の清水はCKからDF青山直晃がヘディングで得点したが、千葉はセットプレーに弱いという積年の守備の課題を克服し、初勝利の歓喜を俺達サポにプレゼントしてほしいってかんぢ☆(爆)。

▽2007/03/10(土)19:00 ▽競技場:フクアリ
千葉 前半 清水
後半
ストヤノフ(後半38分)
得点得点 チョ ジェジン(前半16分)
枝村 匠馬(前半19分)
伊東 輝悦(前半20分)
水野 晃樹(前半15分)
ジョルジェビッチ(前半32分)

イエローカード警告 チョ ジェジン(前半16分)
市川 大祐(後半14分)
矢島 卓郎(後半35分)
西部 洋平(後半39分)
兵働 昭弘(後半40分)
レッドカード退場 西澤 明訓(後半40分)


08Jリーグ開幕!!!

2007-03-03 06:48:01 | sports

千葉軽めの調整、黒部「勝利を」☆″

 

 千葉は2日、姉崎グラウンドで練習を行った。約70分間で切り上げるなど、4日の名古屋戦へ向けて軽めのメニューで調整した。

 MF山岸は「いいスタートを切れるように、みんなで頑張りたい」と言い、FW巻と2トップでの先発が有力な黒部は「6日が誕生日なので、前祝いとして名古屋から勝利を持ち帰りたい」と話していた。

 今年は、昨年の開幕に照らし合わせると、監督 GM キャプテン 選手会長 主要ポジションが悉く変わってしまった…(ま、いつものコトなんですけどネ★藁)                            でも何時もとは違う非常に嫌な違和感が漂っている感ぢ凹なんともいぃ~がたい虚無感と脱力感に晒されている状態……        。・゜・(*ノД`*)・゜・。                               そんな気持ちを是非ヤングJEFが吹き飛ばして欲しいぃぃぃ!!!!!!            必ず優勝!!!とは言わないが5位辺りまでは何とか宜しく☆″       ♪ヨ━(●´・∀・从・∀・`○)━ロ♪                                                そんな感ぢ★(藁)てか、JEFの開幕は明日でした★(爆)。


大嶺2回4失点

2007-02-27 08:40:01 | sports

ロッテ・大嶺は完敗2回4失点…プロの洗礼「打たれたのも収穫」

 (練習試合、ロッテ3-7楽天、26日、鹿児島)ロッテの高校生ドラフト1巡目ルーキー・大嶺祐太投手(18)=八重山商工=は、楽天との練習試合に先発し、2回を5安打4失点と打ち込まれた。今後は二軍で調整する。

 故郷・石垣島のような強い日差しがマウンドに降り注ぐ。自然の“スポットライト”の中、先発で初の実戦登板に臨んだ大嶺だったが、2回を5安打4失点。田中とは対照的な結果だった。

 「プロはやっぱりスゴい。悔しさはないです。田中のことは意識していないし、投球もあまり見ていません。意識したからって変化球がキレたり、直球のスピードが上がるわけじゃないですからね」

 二回は嶋に2ランを許し、高須には投げ急いでボークも与えた。プロの洗礼を浴び続けたが、一方でMAX145キロをマークして2奪三振。将来性はアピールした。

 「速い球でも(コースが)真ん中に入れば打たれますね。打たれたのも収穫です」。次なるマー君との直接対決では、マリンの“ユウちゃん”が主役になる。

◆田中と大嶺の対決を“演出”したロッテ・バレンタイン監督

 「これから先、2人は野球人生が終わるまでに数々の対戦があるだろう。大嶺はいい球を持っているけど、今後のオープン戦登板は難しい。11試合しか組まれていないので、若い投手を投げさせる余裕がないからね」

★恩師の八重山商工・伊志嶺監督「あまり変わっていない」

 沖縄・八重山商工の伊志嶺吉盛監督は、一塁側の観客席から大嶺の投球を見つめた。楽天・田中とは対照的な内容に終わったが「甲子園の準優勝投手と、2回戦投手の差です。コントロールのまとまりが違う。高校時代からあまり変わっていないですね。まあ、本塁打からボークまで経験したのはよかったんじゃないでしょうか」と辛口評価。

 まな弟子は学校の壮行会や卒業式などで一時帰郷するが、試合後にはガッチリと握手を交わしていた。

★ズレータ実戦初ホームラン

 ソフトバンクから移籍したズレータが実戦初本塁打。四回の第2打席で有銘のスライダーを左中間席へ運んだ。「手応えがあった。ロッテのユニホームでの初本塁打ですごくうれしい」。入団して1カ月で、すっかりチームに溶け込み「もう10年もこのチームにいるような気がする」と笑顔。

ロッテとの練習試合に先発し好投した楽天の田中=26日鹿児島〔共同〕 日本経済新聞
楽天・田中がロッテを無失点、野村監督「文句なし」 読売新聞
田中150キロ!2回4K無失点 スポーツニッポン


時事通信
プロ野球・田中が力投、大嶺は4失点

ま、プロ初で最初のマウンドなんだから全然OKって感ぢ☆(笑)             普通にやれば必ず成功出来るんだから長い目で見て育てて行きましょぉー♪゛                                 頑張ぇぇぇ~-=≡∠(メ☼д☼)/疾風迅雷!!! (= ̄ω ̄*)ノシ             


反町J初戦スコアレスドロー

2007-02-22 18:00:14 | sports

平山不発、反町ジャパン07年初戦はスコアレスドロー

 サッカーの国際親善試合、キリン・チャレンジカップは21日、熊本県民総合運動公園陸上競技場に1万4007人の観衆を集めて行われ、北京五輪出場を目指すU-22(22歳以下)日本代表が0-0でU-22米国代表と引き分けた。

 日本は日本国籍を取得して代表に追加招集された李(柏)と平山(FC東京)らの3トップが先発出場し、何度か好機をつくったが、シュートがゴール枠に当たるなどして最後まで得点を奪えなかった。

 日本は28日、東京・国立競技場で五輪アジア2次予選B組初戦の香港戦に臨む。チームは25日まで熊本県内で合宿して備える。2次予選B組の対戦相手は香港、シリア、マレーシア。

★3トップが不発、歯がゆい展開の日本

 目前に迫った五輪予選本番に、日本は弾みをつけられなかった。前線に平山、カレン、李と並べた初めての3トップが不発。新たな可能性を試したが、歯がゆい展開に終始した。後半は攻撃的な選手を次々に投入したものの、均衡は最後まで破れなかった。

 前半9分、梶山の絶妙なスルーパスに「点を取りたい」と意欲を見せていた平山が右足を合わせる。決定的だったがGKに防がれた。後半18分に本田圭のFKに飛び込んだのは、またも平山。打点の高いヘディングはクロスバーを直撃した。

 反町監督は「ゴール前5メートル、10メートルでダイナミックな攻撃ができないとだめだ」と話していたが、その言葉を実践できなかった。後半40分、水野のシュートも左ポストに当たった。

 アジア2次予選では相手が引いて守ることが十分に考えられる。この日の米国も4バックの布陣を崩さず、守備意識は高かった。そこを崩すイメージを膨らませたかったが…。

 反町監督は「課題がたくさん出た方が有り難い」と言っていた。浮き出た課題をクリアできるか。北京への長い道のりを考えると、このままの得点力では心細い。

★DF水本、無失点にも満足せず

 攻撃陣は不発に終わったが、守備陣は相手に決定機をほとんど与えず、無得点に抑えた。DF水本は「(ドーハの)アジア大会の時よりはよくなっている」と手応えを口にした。

 それでもまだ求めるレベルには達していない様子。水本は「もっと主導権を握れる相手だった」と話し、主将のDF伊野波も「中盤を経由するプレーがあまりなかった」と反省の言葉が続いた。

★国籍取得の李がデビュー

 日本国籍を取得した李は初めて青い代表のユニホームを着てピッチに立ち「君が代が流れて感動した」と喜びを口にした。

 いきなりのデビューにも「心構えはできていた。前半は余裕を持ってボールをもらえた」と前線で積極的に動き回り、平山らに好パスを出した。シュートを打てないまま後半27分に退いたが「いい経験になった」と前向きに話した。


水野蹴名“反町Jキャプテン翼”

2007-02-22 18:00:01 | sports
水野蹴名“反町Jのキャプテン翼”だ…原作者が指名
顔も髪形も勝負強さもそっくり

 北京五輪を目指すU-22の日本代表はきょう21日にU-22米国代表(熊本、19時)と激突。そして28日から五輪2次予選初戦(香港戦、国立競技場)と本番を迎える代表の中から、サッカー選手のバイブルであるマンガ「キャプテン翼」の著者・高橋陽一さんがMF水野晃樹(千葉)を“反町ジャパンのキャプテン翼”に指名した。

 五輪予選への試金石となる一戦を前日に控えた20日。合宿地の熊本で反町ジャパンは冒頭30分のみ公開し、その後は2時間の非公開練習を敢行。反町監督は「一体感のあるチームになってきた。負けたらクビになるかもと思っている」と本番前の強化試合に並々ならぬ意欲を見せた。

 必勝を誓う代表にエールをおくるのが、サッカー選手のバイブル「キャプテン翼」の高橋さん。五輪予選突破のキーマンに「反町ジャパンの注目選手は水野」と指名したのだ。

 高橋さんが連載中の「キャプテン翼 GOLDEN-23」(週刊ヤングジャンプ、集英社)では、反町ジャパンならぬ“吉良ジャパン”がオリンピックの金メダル獲得を目指して、現実の日本代表と併走するように奮闘中。スペイン・バルセロナに所属する海外組の主人公・大空翼くんももちろんメンバーだ。

 水野と翼くんはポジションも同じMF。髪形も顔も似ている。水野は今季4年目を迎える静岡出身の21歳。オシムチルドレンの一人で攻撃力を持ち味としている。昨年はリーグ戦32試合に出場し得点はなかったが、千葉が連覇したナビスコ杯では決勝ゴールを決めMVP獲得。勝負強さも翼くんそっくりだ。

 性格も似ている。水野は千葉監督時代のオシム日本代表監督や現在のアマル監督から、要求されたプレーができず怒られると、ロッカールームで泣いている-という話は有名。173センチと体は決して大きくないが、負けず嫌いな性格は人一倍。一方で翼くんも感動家で泣き虫。現実とマンガがオーバーラップするところが、高橋さんが指名した理由のようだ。

 その水野は“翼くん指名”に「え、本当ですか。キャプテン翼は当然知っています。なんで自分なのかはわかりません。似ている? いわれたことはないです。似ているところといえば、よく走るところぐらいでしょうか」とテレるが「キャプテン翼」の作品中に“新戦力”として登場するシーンも期待できそう。

 「マンガに登場できるように頑張りたい」と意欲を見せる水野だが、本番の舞台で活躍できればあこがれの翼くんとの“共演”も夢ではない。

ジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルサイト

ジェフユナイテッド市原・千葉


千葉・下村・伊スゴ腕代理人契約

2007-02-11 18:48:11 | sports

千葉・下村が伊のスゴ腕代理人と契約“ヒデの後継者”に!?

 アンタルヤ(トルコ11日)】千葉MF下村東美(26)が、イタリアの敏腕代理人、マウリツィオ・モラーナ氏(40)と契約したことが11日、分かった。同氏は中田英寿氏、FWロナウドらの大型移籍を実現した世界的代理人、ジョバンニ・ブランキーニ氏(50)のパートナーとして活躍中。J所属選手の外国人代理人との契約は極めて異例で、世界的な期待がかかっている。

 トルコ合宿を訪れたモラーナ氏は「2年ほど前から注目していた。プレーだけでなく人間性も素晴らしい。ハーフという面も海外向き」と下村との契約理由を説明した。将来的に日本代表、欧州移籍も視野に入れる志の高さが“ヒデの後継者”として認められた形だ。

 千葉では浦和に移籍した日本代表MF阿部の穴を埋める存在としての活躍が求められている。契約が残る中で今季からJ1千葉への移籍を許してくれたC大阪への恩返しのため、成功したい気持ちも強い。オーストリア人の父と日本人の母のハーフで英語とドイツ語も堪能。フィジカルに優れ1対1にも強く、オシム・ジャパン、欧州移籍に最適といえる。

 「プレッシャーをかける意味で自分で6番を選んだ。新しいジェフの6番にしたい」。“ポスト・阿部”として背番号6を受け継いだ下村は、こう意気込んでいる。10日のブルガリアの強豪リテックス戦で先発。1-1の前半37分にパスカットし、FW黒部の決勝弾をアシストするなど、早くも存在感も見せている。未完の“イケメン・ボランチ”に注目だ。

■下村 東美(しもむら・とうみ)

 1980(昭和55)年12月18日、北海道生まれの26歳。父はオーストリア人で、日本人の母とのハーフ。英語とドイツ語も堪能。札幌一高から大体大に進み、大学選抜として当時駒大の千葉FW巻らともプレー。03年にC大阪入りし、1対1に強い守備的MFとして頭角を現し、04年4月の磐田戦でデビューし、レギュラーに定着。今季から千葉。J1通算73試合3得点。カップ戦通算19試合1得点。1メートル81、76キロ。血液型O。

 下村 東美 下村 東美 下村 東美


選抜甲子園、初千葉県勢2校出場

2007-01-31 08:33:00 | sports
  • 選抜甲子園、初の県勢2校出場
    千経大付 成田

  •  

    第79回選抜高校野球大会の選考委員会が二十六日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社で開かれ32校が決定、本県の千葉経済大学付属高校(千葉市)が初めて、成田高校(成田市)の2年連続2度目の出場が決まった。県勢の2校出場は球史初の快挙。

     
    千葉経大付は夏春の連続出場。昨年秋の関東大会で初優勝を飾り、出場は確実視されていた。成田は8強入りしたが、準々決勝の延長戦で敗れ関東・東京6校枠の中で可能性が残されていた。出場決定が届いた2校の選手に歓喜が広がり、学校関係者や市民らの祝福の声に包まれた。

     大会は三月十五日に組み合わせ抽選会、同二十三日から十二日間、甲子園球場で行われる。

     千葉経大付は関東大会優勝だから文句なし…んで成田は、びみょーだったからこれは成田山新勝寺の檀家さんのお陰って感ぢ☆(爆)

     ま、とにかく両チーム共に頑張って千葉県勢初の春全国優勝目指して気合入れて行こぉーって感ぢ(*´∀`人)嬉☆*。+゜*・。゜*


    JEF千新体制発表

    2007-01-29 09:05:00 | sports

    千葉がイスタンブール到着、29日始動

     千葉が28日、トルコ航空機でイスタンブールに到着した。当地で1泊した後、29日にアンタリアへ移動し、同日夕方から始動する。2月13日に帰国するまで、欧州のクラブとの練習試合などで強化を図る予定。

    千葉が“阿部資金”で下村獲得

     潤沢な“阿部移籍資金”でJ1千葉がトルコ合宿出発前日の27日、駆け込み移籍にこぎつけた。同日、千葉・市原臨海競技場でのサポーターズ・フェスタ終了後、アマル・オシム監督と唐井GMが約2時間の緊急補強会議を行った。

     「チームの現状と補強の状況をすり合わせ、アマル監督の希望を聞いた」と唐井GM。長引いた会談の中で、J2降格のC大阪からMF下村東美(26)の獲得が決定。移籍で抜けたMF阿部(浦和)に代わるボランチ獲得で、外国人の補強ポイントも絞れる。

     トルコ合宿には高卒ルーキーの米倉(八千代)を新人研修回避で帯同させるなど、アマル・オシム監督は日本人選手の見極めを掲げている。新戦力の下村もわずか一晩で準備が間に合えば、28日のトルコ出発に慌ただしく合流する。

    2007 新体制・新加入選手発表記者会見~アマル監督&新加入選手~
    2007 新体制・新加入選手発表記者会見~淀川社長&唐井GM~
    2007 新体制・新加入選手発表記者会見~2007活動方針について
    2007 新体制・新加入選手発表記者会見~リザーブズについて
    2007 新体制・新加入選手発表記者会見~U-18について
    2007 新体制・新加入選手発表記者会見~朴宗真選手の加入


    千葉・阿部の浦和移籍が内定

    2007-01-14 09:03:00 | sports

    千葉・阿部の浦和移籍が内定…移籍金は国内最高3.5億円超

    サッカー日本代表MF阿部勇樹(25)がJ1千葉から浦和へ移籍することが12日、内定した。阿部は同日、代理人とともに千葉の淀川隆博社長(55)と会談し、移籍が了承された。今後は千葉と浦和のクラブ間交渉で条件面などの細部を詰める。阿部の移籍金は3億5000万円を上回る見通しで、日本選手の国内移籍最高額が予想される。

     世界舞台で戦いたい、という阿部の“新たな挑戦”が認められた。移籍を希望していた阿部はこの日、千葉市内で淀川社長と会談。慰留されたものの思いは変わらず、同社長は移籍を容認した。

     「今年は代表を含めてアジアでの戦いが大事なテーマとなると思っていました。13年間お世話になったジェフ(千葉)への感謝の気持ちも大きかったのですが、2年連続ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)へ出場するチャンスのある浦和で、新しい挑戦をしようと思い至りました」。阿部はクラブ公式HPでコメントを発表した。

     阿部には、FC東京、名古屋からもオファーがあったが、アジアCLの出場権を持つ浦和を選んだ。かねてから欧州移籍希望を公言するなど世界舞台で戦うことを希望していただけに、世界最強クラブを決めるクラブW杯への出場を争うアジアCLに出られるチャンスは大きな魅力だった。

     淀川社長は「阿部君は浦和に移籍したいという意志が固く、翻意させられなかった。新しいところで自分を試したいということだった。今後は外国人補強などで、戦えるチームにしていきたい」と話した。

     今後は千葉の唐井直GMが窓口になり、浦和側と移籍金などの交渉に入る。阿部の移籍金は、97年に横浜F(当時)からV川崎(現東京V)に移った前園真聖、04年に清水から浦和入りした三都主アレサンドロの推定3億5000万円を上回る日本選手の国内移籍最高額が予想される。浦和側は移籍金の満額を支払う意向を明かし、千葉も「速やかに交渉する」としており、週明けにも『浦和・阿部』が誕生する。

    ■阿部 勇樹(あべ・ゆうき)

     1981(昭和56)年9月6日、千葉・市川市生まれ、25歳。中学入学と同時に市原(現千葉)ジュニアユース入団。ユース時代の98年8月5日のG大阪戦でJ初出場。16歳333日での出場は当時のJ最年少出場記録。今季Jリーグ33試合11得点、同通算214試合36得点。04年アテネ五輪出場。昨年1月29日のカザフスタン戦で代表デビュー。06年8月16日のアジア杯予選・イエメン戦で代表初ゴール。代表通算13試合1得点。1メートル77、77キロ。

    ■阿部の移籍経緯

    ★オファー 12月4日に名古屋からのオファーが発覚。9日には浦和、FC東京のオファーも判明
    ★綱引き 12日に千葉側と契約交渉を開始、3クラブからのオファーを伝えられる。16日に千葉側と2回目の交渉、唐井GMが来季構想を伝える。23日に淀川社長が慰留したが、他クラブとの交渉を懇願
    ★交渉開始 千葉の許可を受け、25日に名古屋と交渉しクラブハウス見学、FC東京と交渉し原監督と対面。29日に浦和のクラブハウスを訪れて初交渉
    ★状況報告 30日に都内で千葉側と会談。3クラブとの交渉状況を報告
    ★浦和へ 1月6日に大阪で浦和オジェック新監督と会談。チーム構想などについて説明。10日に千葉との交渉の席で、退団と浦和移籍の意志を伝える。11日に千葉は阿部の意向をもとに緊急幹部会、12日に淀川社長が移籍容認

    ジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルサイト 阿部コメント

    阿部の移籍残念…千葉・水本、気合の07年シーズン!

    坂本は新潟移籍決断…千葉崩壊危機
     千葉の選手会長を務めるMF坂本が新潟に移籍する意思を固めたことが分かった。名古屋、FC東京からもオファーを受けていたが、最も必要としてくれた新潟に決断。週明けにも発表される。

     また年末年始にかけての千葉恒例の移籍祭り……                   ここまで阿部chan応援してきたけど海外ならまだしも浦和って?!!正直一番行っては生けないチーム…向こうさんだって複雑なんぢゃないかなぁ~ディフェンシブハーフなら啓太くんや長谷部くんに酒井もいるでしょ?!!何処守るのょ?!!ドコやんのっっ!!!全く阿部chanには、もーぅ未来は無いネ断言100%◎◎◎★(核爆)。

    チェルシー崩壊の危機!?モウリーニョ監督が退団決意

    2007-01-14 09:02:18 | sports

    チェルシー崩壊の危機!?モウリーニョ監督が退団決意

    イングランドプレミアリーグ・チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督(43)が今季限りでの退団を決意したと、12日付英紙サン(電子版)が報じた。ウクライナ代表FWシェフチェンコの起用法などで幹部らと対立。親しい友人に辞任の意向を明かし、13日付伊紙はセリエA・インターミラノの監督就任に向けミラノで家探しを始めたとも報じた。

     この動きにエースのコートジボワール代表FWドログバは「僕は彼のサッカーを愛している」と退団を示唆。ドイツ代表MFバラックら“モウリーニョ派”の大量離脱も噂され、レアル・マドリード(スペイン)に続き“スター軍団”が崩壊危機に陥る可能性もある。

     同監督は13日、「私はチェルシーを愛している。報道のことは忘れろ」と選手に呼びかけた。ただ明確な否定の言葉はなく、後任としてロシア代表のヒディンク監督、セリエB・ユベントスのデシャン監督の名も挙がっている。

    ★レアルが触手

     退団が報じられたモウリーニョ監督に対し、スペインリーグ・Rマドリードが獲得に乗り出していることが13日、分かった。13日付英紙サンが報じた。同紙はレアルが同監督とともにイングランド代表MFランパードの獲得を狙っていると報道。ジダン、ベッカムの退団で“銀河系軍団”からの転機を迎えたはずのレアルだが、実際はあまり懲りていない?

     チェルシーサポとしては、びみょーなNEWSだネ★(藁)強いケドつまんない、もっと美しい芸術的なファンタスティックでスペクタクルなサッカーが観たい…そーぅだからスタンフォードブリッジのファンは歌わない…そして欲張りな感情を出す…ま、それがサポーターってゆーもんなんだネ★(爆)。

  • Chelsea FC Official Website
  • ホームユニフォーム
  • アウェイユニフォーム