goo blog サービス終了のお知らせ 

vÅv do it blog

ヴぁヴのdoでitなっぶろぐってかんぢ♡                    ♡

SUPER☆GiRLS 八坂沙織 卒業発表

2013-12-22 22:00:00 | 気になるコ

■SUPER☆GiRLS(スパガ) Official Website|ニュース
http://supergirls.jp/news/20131222.html

本日12月22日(日)、TOKYO DOME CITY HALLで開催された「iDOL Street Carnival 2013 WINTER X'mas Special」において幾つかの発表をさせていただきましたので、皆様にお知らせさせていただきます。

<リーダー八坂沙織、2014年2月23日で卒業>
SUPER☆GiRLSリーダー八坂沙織が来年2月23日(日)パシフィコ横浜国立大ホールにて開催予定の
SUPER☆GiRLS単独コンサート「SUPER☆GiRLS LIVE 2014 ~超絶革命~ at パシフィコ横浜国立大ホール」
をもってSUPER☆GiRLSを卒業します。

<2014年2月12日発売 9thシングル『空色のキセキ』>
2010年6月の結成から3年半、一緒にがんばってきたSUPER☆GiRLSの10名の最後のシングル
『空色のキセキ』を2月12日に発売します。

<2014年2月23日 SUPER☆GiRLS単独コンサート@パシフィコ横浜開催>
来年2月23日(日)にSUPER☆GiRLS単独コンサートをパシフィコ横浜国立大ホールで開催します。
この日の公演が八坂沙織の最終公演となります。

<SUPER☆GiRLSに「浅川梨奈」、「内村莉彩」が加入決定>
現在ストリート生 TOKYO TORiTSU これで委員会の浅川梨奈(中2)、内村莉彩(中1)の2名がSUPER☆GiRLSに加入します。
なおSUPER☆GiRLS正式加入は2014年2月23日となります。


■MANTANWEB(まんたんウェブ)
SUPER☆GiRLS:リーダー・八坂沙織が卒業発表 「日本を代表するミュージカル女優に」
http://mantan-web.jp/2013/12/22/20131222dog00m200016000c.html

 女性アイドルグループ「SUPER☆GiRLS(スーパーガールズ)」(スパガ)のリーダー、八坂沙織さん(24)が22日、東京都内で行われたイベントで、来年2月にグループから卒業することを発表。約2200人のファンを前に「私、八坂沙織は、SUPER☆GiRLSを卒業します!」と宣言した。今後は幼い頃からの夢だったミュージカル女優の道に進むといい、「私の夢をいつも応援してくださるみなさまにどうやって恩返しができるだろうと思ったときに、夢に全力で向き合うのが私にできるすべてのことだと思った。人生の最後の目標にしているのは、『レ・ミゼラブル』。日本を代表するミュージカル女優になりたい」と力強く語った。
(一部抜粋)

002
005
009
003004



60bf9222b6jpg large

 



浅川 梨奈
700_001

内村 莉彩
700

 

八坂沙織 1989年2月16日(24歳)
志村理佳 1992年10月2日(21歳)
渡邉ひかる 1994年2月15日(19歳)
宮理奈 1994年2月21日(19歳)
勝田梨乃 1994年7月10日(19歳)
荒井玲良 1994年9月25日(19歳)
田中美麗 1996年10月14日(17歳)
溝手るか 1997年1月25日(16歳)
後藤彩  1997年3月5日(16歳)
前島亜美 1997年11月22日(16歳)

 



 
SUPER☆GiRLS・八坂沙織、東宝ミュージカル『サ・ビ・タ』ヒロイン役に大抜擢
http://www.barks.jp/news/?id=1000096160
SUPER☆GiRLSが東京・DDD青山クロスシアターで『超絶☆歌劇団2013』の千秋楽公演を行ない、このステージにて、リーダーの八坂沙織の東宝ミュージカル『サ・ビ・タ~雨が運んだ愛~』への出演決定が発表された。涙ながらのサプライズ発表に、会場は歓喜ムードに包まれた。

◆涙のSUPER☆GiRLS・八坂沙織 画像
yasaka1_s

『サ・ビ・タ~雨が運んだ愛~』は、1995年の韓国の演劇街・大学路(テハンノ)初演以来、ロングラン上演を続ける大人気ミュージカル。ロングランの中で、名だたる韓国俳優たちがスターへの登竜門として『サ・ビ・タ』を経験している。日本では2008年に初演、2010年、2012年と公演。そして2014年3月20日から4月6日まで、東京・青山円形劇場にて開催される。

第3回AKB紅白歌合戦セットリスト

2013-12-18 00:00:00 | AKB48
 
第3回AKB紅白歌合戦セットリスト

2013年12月17日 TOKYO DOME CITY HALL

影アナ:中村麻里子

エキシビションパフォーマンス「UZA」WORLD ORDER & AKB48 10数名

司会:堺正章、内田恭子
始球式:田中将大、各チームキャプテンおよび副キャプテン


M01(白)「白のことが好きだから」(30人程度)
M02(紅)「紅組ダイヤモンド」(〃)

審査員:松坂慶子、樋口真嗣、小林よしのり、田中将大、猪越慎介(一般審査員)

M03(白)「まこきー」(小嶋真子)※ゴンドラでアリーナ1周
M04(紅)「ラッパ練習中」(川栄李奈)
M05(白)「波乗りかき氷」(西野未姫、岡田奈々、田島芽瑠、朝長美桜)※島田晴香、大家志津香かき氷を作って審査員に配る
M06(紅)「君だけにChu! Chu! Chu!」(高橋朱里、田野優花、大島涼花、木本花音、薮下柊、白間美瑠、宮脇咲良)※チアリーディング隊の中に湯本亜美
M07(白)「Dear J」(木崎ゆりあ)
M08(紅)「友達よりも大事な人」(峯岸みなみ)※剛力彩芽の楽曲。ダンサーはオリジナルと同じ
M09(白)「2人はデキテル」(小嶋陽菜、北川謙二)※秋元康氏書き下ろしオリジナル新曲。ユニット名は「陽菜と北川」らしい
M10(紅)「誘惑のガーター」(柏木由紀、渡辺美優紀、須田亜香里)
M11(白)「上からマリコ」(中村麻里子、菊地あやか、岩立沙穂、小谷里歩、市川美織、山内鈴蘭、村山彩希、佐々木優佳里、佐藤すみれ、武藤十夢、古川愛李、梅本まどか、小笠原茉由、山田菜々、穴井千尋、本村碧唯)
M12(紅)「予約したクリスマス」(竹内美宥、松井咲子、東李苑)※ピアノ3台で演奏。歌はなし。
—— ゲスト:ふなっしー、ダチョウ倶楽部——
M13(白)「走れ!ペンギン」(古畑奈和、矢倉楓子、兒玉遥、渋谷凪咲、北川綾巴、吉田朱里、松岡菜摘、森保まどか)
M14(紅)「マジスカロックンロール」(北原里英、高城亜樹、大場美奈、藤江れいな、永尾まりや、高柳明音、梅田彩佳、多田愛佳、柴田阿弥)
M15(白)「虫のバラード」(倉持明日香)
M16(紅)「てもでもの涙」(入山杏奈、加藤玲奈)
M17(白)「初めてのジェリービーンズ」(大和田南那、島崎遥香、横山由依)※客席からアメを配る。大和田南那センター
M18(紅)「君の名は希望」(渡辺麻友)※ピアノ&コーラス:生田絵梨花(乃木坂46)

先攻後攻交代
M19(紅)「ハート・エレキ」(松井珠理奈)※ドラム:菊地英二、ベース:恩田快人、ギター:野村義男、手島いさむ、オルガン:岡田徹、コーラス:大滝裕子、安奈陽子
M20(白)「12月31日」(山本彩)※弾き語り
M21(紅)「サシハラブ!」(指原莉乃)※途中から湯浅支配人、芝支配人、金子支配人、尾崎支配人登場して一緒に踊る
M22(白)「無人駅」(松井玲奈)
—— ゲスト:大久保佳代子登場
M23(紅)「深呼吸」(高橋みなみ)※OJS48楽曲をOJSと一緒に
M24(白)「渚のCHERRY」(大島優子+木崎ゆりあ、矢倉楓子、岩立沙穂)

歌合戦本編はここまで

EX1「選んでレインボー」(てんとうむChu!)
EX2「カモネギックス」(NMB48)※山本、渡辺、小笠原、上西、小谷、市川、白間、門脇、吉田、矢倉、高野、山田、與儀、谷川、薮下、加藤
EX3「賛成カワイイ!」(SKE48)※大矢、石田、松井珠、木崎、中西、大場、須田、高柳、古川、柴田、東、梅本、木本、古畑、松井玲、北川
EX4「メロンジュース」(HKT48)※指原、穴井、宮脇、兒玉、村重、松岡、森保、本村、多田、田島、朝長、秋吉、谷、岡田、岡本、渕上
EX5「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」(AKB48)※上枝恵美加→高橋朱里、鵜野みずき→大島涼花
EX5「ヘビーローテーション」(ALL)

結果発表:白組優勝

緊急告知:コンサート(ひとつ前の投稿参照)

EX6「恋するフォーチュンクッキー」(16歳未満を除く全員)

影アナ:高橋みなみ
 

岡田隆志

 
一般公開で共有しました  -  2013/12/17

AKB48紅白対抗歌合戦の出場者を発表

2013-12-11 00:00:00 | AKB48

AKB48紅白対抗歌合戦の出場者を発表

日刊スポーツ
 AKB48が10日、「第3回 AKB48紅白対抗歌合戦」(17日、東京ドームシティホール)の出演メンバー、および組み分けを発表した。

 同コンサートは、メンバーが紅組、白組に分かれ“本家”さながらに歌合戦を繰り広げる。紅組キャプテンを渡辺麻友(19)白組キャプテンを横山由依(21)がそれぞれ初めて務める。また堺正章(67)フリーアナウンサーの内田恭子(37)が司会を担当する。

 紅白の組み分けは次の通り。

◆紅組

 AKB48 伊豆田莉奈、入山杏奈、岩田華怜、大島涼花、川栄李奈、小林茉里奈、高橋朱里、○高橋みなみ、田野優花、松井咲子、森川彩香、◎渡辺麻友、阿部マリア、北原里英、佐藤亜美菜、永尾まりや、前田亜美、石田晴香、岩佐美咲、梅田彩佳、大場美奈、柏木由紀、加藤玲奈、小嶋菜月、高城亜樹、竹内美宥、田名部生来、名取稚菜、野中美郷、藤江れいな、相笠萌、北沢早紀、高島祐利奈、前田美月、○峯岸みなみ、込山榛香、土保瑞希、向井地美音、湯本亜美

 SKE48 大矢真那、中西優香、松井珠理奈、柴田阿弥、須田亜香里、高柳明音、東李苑、木本花音

 NMB48 門脇佳奈子、上西恵、白間美瑠、渡辺美優紀、高野祐衣、谷川愛梨、与儀ケイラ、藪下柊

 HKT48 多田愛佳、○指原莉乃、宮脇咲良、村重杏奈、秋吉優花、岡本尚子、谷真理佳、渕上舞

 ◆白組

 AKB48 菊地あやか、佐々木優佳里、佐藤すみれ、鈴木まりや、◎横山由依、内田真由美、○大島優子、倉持明日香、小林香菜、島田晴香、鈴木紫帆里、近野莉菜、中田ちさと、平田梨奈、藤田奈那、宮崎美穂、武藤十夢、市川美織、大森美優、大家志津香、片山陽加、小嶋陽菜、島崎遥香、○中村麻里子、山内鈴蘭、岩立沙穂、内山奈月、梅田綾乃、岡田彩花、岡田奈々、小嶋真子、篠崎彩奈、西野未姫、橋本耀、村山彩希、茂木忍、市川愛美、大和田南那、佐藤妃星、福岡聖菜

 SKE48 石田安奈、木崎ゆりあ、古川愛李、梅本まどか、古畑奈和、松井玲奈、北川綾巴

 NMB48 小笠原茉由、小谷里歩、○山本彩、吉田朱里、矢倉楓子、山田菜々、加藤夕夏、渋谷凪咲

 HKT48 穴井千尋、児玉遥、松岡菜摘、本村碧唯、森保まどか、岡田栞奈、田島芽瑠、朝長美桜

 ◎印はキャプテン、○印は副キャプテン

AKB48ドラフト会議で初の辞退者 - SKE48チームKIIの3位指名

2013-12-10 22:00:00 | AKB48

AKB48ドラフト会議で初の辞退者 - SKE48チームKIIの3位指名

マイナビニュース

AKB48ドラフト会議で初の辞退者 - SKE48チームKIIの3位指名
(マイナビニュース)

11月10日に行われた「AKB48グループ ドラフト会議」で、SKE48のチームKIIの3位指名を受けた鈴木寧々さんがメンバー入りを辞退したことが10日、明らかになった。ドラフト辞退者は、今回が初となる。



AKB48の10日付のオフィシャルブログによると、「先般実施のAKB48グループ ドラフト会議において、SKE48 チームKIIより3位指名を受けた、鈴木寧々さんについて、本人から辞退の申し入れがありましたことをご報告します」。オフィシャルサイト内のプロフィールは削除され、指名結果の一覧を掲載したページでも3位指名枠は空欄になっている。



同ドラフトには29人の候補者が参加。鈴木さんを含む20人が指名を受け、指名された候補者は、最長で12月末日までの交渉期間に入っていた。東京都在住の鈴木さんは、高校2年生の17歳。高柳明音がリーダーを務めるチームKIIは、全10チームの中で最も多い5人を指名した。



AKB48グループ史上、初の試みとなった「AKB48グループ ドラフト会議」は、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48のチームキャプテン(SKE48はチームリーダー)が、各劇場支配人やメンバーと協議の上、候補者の中から自分たちのチームに必要な人材を指名し、新たなチームメンバーを決定するイベント。1次の書類審査、2次の面接、3次のダンス&ボーカル審査を経た候補者たちは、11月10日までの会議本番に向けて、合宿やレッスンに励んだ。

AKB48劇場 8周年特別記念公演 セットリスト

2013-12-09 00:00:00 | AKB48

AKB48劇場 8周年特別記念公演 セットリスト
※梅田彩佳・大島優子は体調不良のため不参加

■セットリスト
M01.キスまでカウントダウン(横山チームA)
M02.細雪リグレット(大島チームK+相笠萌・湯本亜美)
M03.Tiny T-shirts(梅田チームB)
M04.清純フィロソフィー(峯岸チーム4 ※内山奈月のアンダーとして福岡聖菜)
M05.恋するフォーチュンクッキー(全員※古畑奈和・松井珠理奈は握手会の為欠席)
M06.ハート型ウイルス(兼任メンバー:兒玉遥・野澤玲奈・矢倉楓子・渡辺美優紀)
M07.君の瞳はプラネタリウム(15期:大和田南那・市川愛美・込山榛香・佐藤妃星・土保瑞希・福岡聖菜・向井地美音・湯本亜美・大川莉央・達家真姫宝)
M08.天国野郎(14期:岡田奈々・小嶋真子・西野未姫・橋本耀・前田美月)
M09.RESET(13期:相笠萌・岩立沙穂・梅田綾乃・大島涼花・岡田彩花・北澤早紀・篠崎彩奈・高島祐利奈・村山彩希・茂木忍)
M10.アイスのくちづけ(12期:岩田華怜・大森美優・佐々木優佳里・高橋朱里・田野優花・平田梨奈・武藤十夢)
M11.Blue rose(11期:川栄李奈・小嶋菜月・鈴木紫帆里・名取稚菜・森川彩香)
M12.Seventeen(10期:阿部マリア・伊豆田莉奈・市川美織・入山杏奈・加藤玲奈・小林茉里奈・藤田奈那)
M13.君だけにChu!Chu!Chu!(9期:大場美奈・島崎遥香・島田晴香・竹内美宥・永尾まりや・中村麻里子・山内鈴蘭・横山由依)
M14.そばかすのキス(7期:岩佐美咲・菊地あやか・佐藤すみれ・鈴木まりや・前田亜美・松井咲子)
M15.春がくるまで(6期:高城亜樹・野中美郷)
M16.君が教えてくれた(5期:石田晴香・内田眞由美・北原里英・近野莉菜・宮崎美穂)
M17.涙の湘南(4期:大家志津香・倉持明日香・佐藤亜美菜・中田ちさと・藤江れいな)
M18.ワッショイB(3期:柏木由紀・片山陽加・田名部生来・渡辺麻友)
M19.くるくるぱー(2期:梅田彩佳・大島優子・小林香菜)
M20.ハートエレキ(1期小嶋陽菜・高橋みなみ・峯岸みなみ)
M21.鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの(じゃんけん選抜※上枝恵美加のアンダーとして高橋朱里、鵜野みずきのアンダーとして市川愛美)
M22.桜の花びらたち(全員)