goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き♪マツモトキヨシ

マツキヨの商品について。買う時の参考にしてね

マツキヨブログじゃないけど。。お知らせ

2010年12月26日 | そのほか
久々すぎる更新です。


が、、、マツキヨとは関係ありません。

このブログとは別にHPを作っていたのですが、いつのまにか閉鎖されてしまいました。
インフォシークの無料提供っていうサービスが終了してしまったもようです。



となると


ますますこのブログを再開したいところだけど、
今だ、写真アップできない、中枢が壊れちゃったパソコンを使っているため
なかなか再開にいたりません。


もしも

もしも


楽しみにしてる人がいたら、ごめんなさい。



でもいつかは再開するよていですよ~

ひさびさ更新

2010年06月11日 | そのほか
あまりにも更新しないのもどうかなーと思って。

あいかわらず、パソコンの調子悪いままですが









もうしばらくしたらブログ復活できるかも???

です。

新しいパソコン購入計画着々々・・・・

予定ですが・・

予定を実行する予定

アンメルツ 温キューパッチ

2007年12月05日 | そのほか
マツモトキヨシすすめ度★☆☆☆☆
また買うかも?度2%

いつの頃からか、肩と腰が痛くなる

ハップ剤っていうシップ(?)を使っていた時もあったけど、たまには、違うモノも試してみようって思って。

もしかして、意外とケロッと完治しちゃったりして~~~


なーんて淡い期待をしつつ


しつつ・・・











あーーーーーーーーー






期待ハズレでした



なんかね、肌に合わないのか、肌がかゆくなる

うーーーーん・・温感タイプだから、かゆくなるって事は、血液の循環が良くなってるって事で、コレでいいのかもしれないんだけどね


貼ってると、かゆいような、熱いような、痛いような、変な感じがしてはがしちゃいます


おまけに、肩コリが軽くなったとかの効果も特に感じる事もなくて


ダメって事かしら?


96枚も入ってるから、なかなか減りません

足裏でも貼るかな







耳ねんぼー

2005年08月16日 | そのほか
マツモトキヨシおすすめ度★★★★☆
また買うかも?度75%

綿棒の形してて、先がベタベタしてて耳カキができるという『耳ねんぼー』
なかなか気持ちいいです

ただ、マツキヨで置いてる店舗が少ないような気がします。
欲しいなーと思って買いに行ったのですが、たしか3店舗くらいまわって見つけたのかな。

写真は使いかけですが、一度封を開けると、なかなか止められないのです。
なんだか、沢山耳アカが取れるんじゃないかと期待しちゃって。。。

で、何度か試しているうちにコツをつかみました

ポイントは

『耳の中でローリング』


です。
そうすると、良く取れるし痛くないのでオススメです。

この『耳ねんぼー』は他にも便利な使いみちがあるハズだとは思ってただ今考え中・・・

掃除とか??かな

綿棒(200本入り)

2005年05月30日 | そのほか
マツモトキヨシおすすめ度★☆☆☆☆
また買うかも?度66%

男女問わず、年齢問わず、健康な人もそうでない人も使える商品です。
良く考えたら全ての人が対象になる商品ってあまりないのかな。
200本は多すぎる気がしますが・・・


なかなか重宝してくれます。
使い道は、
■部屋の隅っこの掃除(溝とか)
■耳掃除(いつもは硬い耳掻き使うけどたまに使うと気持ちいい
■マニキュア落とし(爪と指のギリギリのとこを綿棒で落とす)
■オヘソの掃除(たまーにオヘソにベビーオイルを2,3分入れてから、綿棒でお掃除お掃除
■・・・・・あとは、何だろう?

などなど色々使い道があります。あお化粧直しにも使えるんだよね。たしか。

今使い始めで、ケースにぎっしり入ってるから、フタが閉まりづらいです。
マイナスポイントは、それくらいかなー

クリネックス アロマティシュー

2005年05月12日 | そのほか
マツモトキヨシおすすめ度★★★☆☆
また買うかも?度33%(街歩いてて誰もくれなかったら買う)

『すっきり、さわやか』

『もんで広がるグレープフルーツの香り』



がウリです

紙をもむ事によって、いい香もするし、紙が柔らかくなるから、鼻かんでも痛くならないよって事だと思う。もまなくてもグレープフルーツの香がして爽やかです

で、ティッシュをもむと、今度はグレープフルーツの皮の部分のちょっとにがいような渋いような香がする気がします。

あとはまた、バスソルトのグレープフルーツの香と同じく
グレープフルーツの飴の香がします。

そうすると、またまた

グレープルルーツの飴サクマのドロップ『蛍の墓』の節っちゃん

を思い出して切なります

で、このティッシュは、『街角ティッシュ』の手持ちが無ければ買ってもいいかな。
って思う程度かな。そうそう、ティッシュの『鼻セレブ』がどうやら良いらしい・・・・
ウサギの写真が可愛いんだよね。
まだ使った事ないから売ってたら買ってみよっと。

マスク(また買っちゃったー)

2005年04月25日 | そのほか
マツモトキヨシおすすめ度★☆☆☆☆
また買うかも?度10%

もうそろそろ花粉が少なくなってきてて、
今はマスクしてないんだけど、ちょっと前に買ってみました。
このマスク洗えるような事が書いてあったから。

でも、。。。なんかね。イマイチだった。風邪の時用みたいだったし、お化粧は普通に落ちる

シワが寄ってなくて、スケバン刑事の鉄仮面みたいなマスクもイヤだけど、
これもちょっと失敗でした

ネクスケア(マスク3個セット)

2005年04月06日 | そのほか
マツモトキヨシおすすめ度★★★☆☆
また買うかも?度・・・・(あまり買いたくないけど、買うしかないかも?)

花粉症用のマスクをとうとう買ってしまいました。
この時期マスクはしたくなかった
だって、花粉症ですって認めてるみだいだし、花粉に完敗しましたって言ってるみたいでイヤだったけど。

けど。

花粉症オタクの知り合いが、花粉症の人が薬飲めば大丈夫だなんて、調子乗ってるとどんどん悪化するって言われたからです。薬で抑えていても実際は大量の花粉を吸い込んでるから、だそうです。
なるほど。すぐ人の言う事を信じてしまうので、早速マスクを買ってみました。

このマスクは1回使い捨てタイプで3つで500円くらいだったかな。
ほどんど毎日花粉飛んでるからかなり割高です。

えーと売りモンクとしては

医療現場で使われている信頼の品質

です。

鼻が当たる所に柔らかい針金(ノーズプレート)が入っているから隙間なくできます。
なんて、鼻低い私はあっても無くてもいいんだけどね。

マスクは慣れないので不思議な感じでした。なんとなく知ってる人の前でやるのは恥ずかしいです。
2日間、仕事してる時もマスクしてたけど「痛々しい」という意見があったのとなんとなく息苦しいし、
自分のはいた息をまた吸ってるような気がして落ち着かなかった。
でも、イヤな事ばかりではありません。
マスクをして、電車で寝ると布団にもぐって寝てるような感覚で気持ちいいです

肝心は、花粉症撃退効果はというと。。。
正直言って鼻水は、多少は出るけどノドの痛さがかなり減少しました。
風邪予防にもなるみたいだし、今は花粉症を除けば、いつも以上に健康です。

クルリちゃん定規(おまけ)

2005年03月31日 | そのほか
マツモトキヨシおすすめ度-----
また買うかも?度0%(おまけだからね)

ちょっと前にクレラップを買ったら付いてきました
昭和の子の雰囲気ただよう『クルリちゃん』の定規です。

最近、この『クルリちゃん』がCMで活躍してます。
私はこのクルリちゃんより、一緒にCMに出てて最後にクルリちゃんと友達になる
外人の男の子が気になります。

子供なのに、どう見てもカツラっぽいです。

不思議なCMです・・・