goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き♪マツモトキヨシ

マツキヨの商品について。買う時の参考にしてね

ビューティーラボ美容液ツヤツヤしっとり

2006年09月19日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★★★★
また買うかも?度88%

久々のブログ更新です

以前、ビューティーラボ化粧水ってヤツを買って、なんとなくいまいちだった記憶があります。

が、、、これは美容液なので、とろ~~~としてて髪が潤いそうな予感がして買ってみました。

なんかねえ、大きさといいピンクといい、お風呂場で使うわけじゃないのに、ポンプ式っていうのが新鮮+可愛い

使いゴコチはなかなかいいです
ベタベタしないし、香りも程よく女っぽくて
夜、髪乾かす前に付けて、次の朝もドヤイヤーの前にもつけてます。

なかなか重宝してます

しいていれば、もっと大きいサイズがあったらいいな~~

エッセンシャルダメージケア 毛先集中ディープケアパック

2006年08月06日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★★☆☆
また買うかも?度50%

これねぇ・・・・使いこなすのが難しい
しばらく使ってるけど、今だに適量が分かりません

最初、裏の説明もロクに読まないで、毎日使いのトリートメント感覚でたっぷり全体に髪につけたら、髪がベタベタで、次の日の朝も流したのにベタベタしたまま、その日は髪がベタベタ&ギラギラで、結ばないとお風呂はいってない人みたいでした・

最悪・・・・
それから3日くらいは、トリートメント無しでシャンプーのみでオッサンみたいだなぁって思ってました。

で、、、、裏を読んだら、

1円玉1個分を毛先中心に髪になじませます。


だって。早く言ってよ
なんて、読まない自分が悪いんだけどね。

あと

『根元に多量に使用したり、細く柔らかい髪質の片や、痛みの少ない方が使うとベタつくことがあります。


だって。。。私の髪は固いし、痛んでると思うんだけど。
それでも、ベタベタ。
あれ流すのうっかり忘れたっけ????って思うくらい。

上手く適量を調節できれば、きっとディープヘアパックというし、
効果発揮してくれるハズなので、ビクビクしながらちょっとづつ
たまーーーーーーーーーーーーーーーーーーに
使ってます。

使う時は、注意してください

ロレアル パリ エルセーヴ カラーヴィヴ オイルエッセンス

2006年06月05日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★☆☆☆
また買うかも?度21%

商品名長いね   

洗い流さないトリートメントです。

髪が痛んでますね~ってこの前美容院で言われてから、シャンプー変えたりコテの使用回数減らしたりと地味に頑張ってるんだけどな・・・・

で、このトリートメントを買ってみました。
とりあえず、試してみようと思って。
結局は、色々試さないと、自分の髪に合うモノって分からないしね

説明書きによりますと・・・
【カラー特有のパサつき・ゴワつきを補修。さらに痛んだ髪をコートしツヤツヤなめらかな手触りに。色あせの原因となる紫外線・乾燥から守り髪色の輝きをキープします。】

だって。。
まあ、、トリートメントってだいたいこんな内容の事書いてあるから、
やっぱり使ってみないと分からない。



第一印象は、香が女っぽい


第二印象は、手がベタベタになる


第三印象は、どのタイミングで使うのがいいのか


って事です。
肝心な髪の潤いはというと、、まあまあかな~
でも付け過ぎちゃうと、ベタベタしちゃうから、注意が必要です
あとポイントは、寝る前はつけないで、朝出かける前に毛先だけ付けることかな

リーゼ ミントシャワー (つめかえ用)

2006年04月15日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★☆☆☆
また買うかも?度48%

結構前に、本上まなみちゃんがCMしてた

『気分は~何とか何とか~♪』歌詞が聞きとれない

っていう曲が印象的(?)な商品です。

先日美容院に行ったら、ウエラのトリートメントを毎日使っていたのにも関らず、
髪が痛んでるって指摘されたので、このリーゼの
弱酸性
に頼ってみようと思って買ってみました。

初めて買ったくせに、【つめかえ用】です。
だって・・・シューーーーーってする容器はあるから節約ってコトで・・・

でも裏見たら、
『かならすリーゼミントシャワースプレー品の使用済みボトルにつめかえてください。』
だってさ。

ごめんね
今度買ってみるかな~~~~

で、1回目に使った時は、
おっ!ミントの香がするー

って思ったけど、次の日からは気づかなくなった。。。

商品のウリである髪へ潤いを補給して、乾き・パサつきから髪を守るかどうかは、
正直まだ実感沸かないです。

『髪も気分もすっきりうるおう』


って書いてあるけど・・・・・
うーーーーーーーーーーーーーーん



あのCMの歌みたいで

『気分は~何とか何とか~

気分は、潤うのか変化ないのか、良く分からないです。
でも、イヤな所も特にないので、このまま使い続けて見ることにします。
・・・もしかして、ちゃんと容器に詰め替えないと効果発揮しないのかな




ウエラ スーパーリキッドヘア スーパーなめらか

2006年03月01日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★★★★
また買うかも?度100%

パーフェクトの評価です

髪と同じ成分を液体状にした「毛髪構造補修剤」

です。

ぬれた髪に付けてからドライヤーかけます。
ちょっと意味分からないけど・・・

「成分をドライヤーでシール」





だってさ。シールって・・・
雰囲気としては、成分をドライヤーの熱で閉じ込めようって事なのかな。

効果としては

ヘアカラー・パーマでひどく痛んでゴワついた髪を補修・補強。そして紫外線から保護。

してくれるらしい。
そうだね。そろそろ紫外線対策も考えないとね

使い続けて2週間くらいたちます。
3日目くらいから

おっ

髪の手触りが違うって実感してきました
なんかね、ツヤっぽいというか、しっとりしてるというか・・とにかく嬉しくなります。
たぶん、他の人が見たら分からない程度だと思うけど、自分が分かればそれでいいんだー
それだけで、気分いいでしょ


SALAダメージケアクリーム

2005年12月12日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★☆☆☆
また買うかも?度50%

ヘアクリームです。


ヘアクリームとワックスって何が違うんだろう?
中学生の頃は、『ムース』と髪がバリバリに固まる『ケープ』くらいしか無かったような気がするけど

毎朝ネグセを直して、最後に適当に手に取って、髪になじませてます。
特に・・・・・使っても使わなくてもいいんじゃない

って思う。

ダメージヘアにみずみずしいクリームが浸透し、素早く補修。なめらかな髪感触と自然なツヤをもたらします。

だってさ。

ほとんど実感ないけど、なんとなーーーーーーーーく使ってます。



Dove(シャンプー&コンディショナー)

2005年10月19日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★☆☆☆☆
また買うかも?度---(試供品)

Dove(ダブ)です。ダブの商品を見ると毎回

『ダブなら~~』

っていうあのCMのオバチャンが頭をよぎります(←わかってもらえるかな?)

これは試供品で3ヶ月くらい前にもらったものです。
シャンプーとコンディショナーは分かるけど・・・

なんで


缶バッジ    


バッジには「話しましょう、美しさについて」というキャッチと
URLが載っています。
どこにつけたらいいんだろう?

謎な試供品なので、まだ封を開けてません。

こういう試供品ってもらうと「今度温泉行ったり、旅行した時に持って行こう」
って思ってとっておいて、結局使わないでたまっていきます。
で、そのうち捨てちゃう。
使うタイミングが難しいー

モッズ・ヘアスタイリングヘアスプレー

2005年10月10日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★★★☆
また買うかも?度66%

このスプレー、本当は買う予定じゃなくて、いつも買ってるSALAの巻き髪用のスプレーを買おうとして、マツキヨ行ったんだけど身長163cmの私が背伸びして手を伸ばしても、届かない一番上の棚にあって、
『売り物じゃありませんっ』
って雰囲気がしてたから、諦めて、このモッズ・ヘアスプレーを買いました。

モッズ・ヘアの商品って買うの初めてだから、LEVEL1とか2とか意味が分からなかったけど、なんとなくカンで

Level 2

あとは

ガチガチアタマの女になるな。

というキャッチフレーズに惹かれて購入

数日前に有名なヘアスプレー「ケープ」を使ったら想像以上に髪がガチガチに固まっちゃって、一日中「私の頭に触らないでー」って思いながらすごしたら、
もう、そんな女にはなりたくなくて・・・

使い心地は、なかなかイイです

無香料なので(無臭じゃないからちょっとは香るけど)それほどニオイが気にならないし、スプレーに書いてある通り

やわらかキープ ふんわり感が続く

のです。

今度はLevelを変えて買って試してみるかな




毛穴美女

2005年08月26日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★★☆☆
また買うかも?度50%(どのタイミングで買い変えたらいいの??)

ネーミングがすごいね

 毛穴美女 

って・・・どんな美女かしら
柔らか~いタオルで顔を優しく拭くと古い角質やらが、取れてツルツルになって
毛穴美女になる・・・・という商品です

同じようなタオルが数種類発売されてるけど、(1種類いろんなお店で見るのがあるんだけど、商品名がうかばないなあ)知ってる中では、この『毛穴美女』が一番大きいサイズ
です。

使いゴコチはなかなか良くて、使った後はお肌がキュッてして気持ちいい
お肌の負担は大丈夫なのかと思ってエステで働いてる友達に聞いたら、ゴシゴシこすらなければ平気との事です。

が・・・上にも書いたけどどのタイミングで買い替えたらいいのかの判断が難しいです何か、合図とかあったらいいのに。

この商品に限らず、もう絶対に使えないって決定打が打たれないモノって捨てるが惜しくなってしまします。

貧乏しょうなのかなー

サロンスタイル ブローウォーター

2005年08月03日 | ヘアケア
マツモトキヨシおすすめ度★★★★☆
また買うかも?度79%

夏ですね~暑い

この商品は・・・

『超スカスカカラーヘアを補修』

で、

アミノ酸誘導体  とか  ヒートプロテクト成分配合

してて

髪のうるおいまもってスタイル思いとおり


がウリです

使い始めて1ヶ月くらいかな。
うーーーーーーーんん・・・・特に変化もないような気がするけど
なんてったって、他の同じような商品に比べて(SALAとか)容量が多い

だから、朝も夜もドライヤー前には沢山つかえます
あと、柴崎コウちゃんのシール付いてたから、あんなサラサラになれるのか
と宣伝効果に騙されて(期待して)使ってます。

超スカスカカラーヘアって、どんな髪の毛なのかな?
なんとなく想像つくけど、だいたい2ヶ月に1回カラーリングしてる私の髪はスカスカなのかな。髪の毛って、色々手入れしたってしなくたって、

質9手入れ1

くらいの割合で、どうする事もできないような気がします。
私は、くせっ毛(クルクルじゃないけどウネル)し、量多いし固いから、
いくら頑張って手入れして、矯正してサラサラにしようとしたところで
柴崎コウちゃんみたいな、ツヤツヤ&さらさらを持続するのは、ほとんど無理じゃないかなーって思います。
クセ毛は、クセ毛なりの良いところもあるけどね

なんか、夏バテのせいでわけが分からなくなりましたが(いい訳)
コレは、量が多いから、
好きってことです。