久しぶりに飲みすぎて 本日1日中寝込んでいました

本日大納会ということで 全口座の含み損を計算しておきました。
年初よりは少し回復したと思いますが・・・・ まだまだです。

SBI -229万1429円
信用 -676円
丸三 -1222万9780円
野村 -612万5921円
大和 -631万5817円
その他 -8万
-2704万2623円
今年はどうにか含み損が3000万未満で終える事が
できました。厳しい時期には-4000万近くまで
膨らんだ事もありました。
来年は含み損-1000万代あたりまで戻って欲しいです。

7578ニチリョク より 明太子が到着しています。
株価は少し下落してしまいましたがなんとか頑張って欲しいです。

9899サンデーサン より優待券が到着
初取得しました。500株で5000円分です。
現在は100株保有


それでは良いお年を!!!
耐えるだけです。
できれば少しずつ減って欲しいです。
レアな商品の映像も多くいつも参考にさせて頂きました。こちらをみて興味をもった銘柄もいくつか♪
教えて頂きたいのですが7578ニチリョクはお墓の会社ではないのでしょうか?明太子がいただけます?もしよければ詳細教えていただければと思いました
私は今年は過去最高の数の取得で含み損も最高ですが優待に癒された年でした
来年は含み損ももう少し減らして優待もとれるといいななぁっと
来年もどうぞよろしくお願いいたします
7578ニチリョクはお墓の販売の会社です
明太子は9月権利の隠れ優待になります。
3月権利の隠れ優待は梅干の優待になります。
ここ3年くらい毎年同じです。
正式に優待として発表しなければ
費用計上できるので
そのスタンスをとっているのかも
しれません。
この厳しい相場の中最高の数の優待取得とは
さすがですね。来年は本当に少しでも
含み損が減ってくれると嬉しいです。
こちらこそ今年もよろしくお願い致します。
すごい含み損ですね。
私は確定損失が1500万くらいあるんですが
繰越期間が3年しかないので早くしないと消えちゃいます。
なんとか5年くらいに延長してほしいです。
value7974jpさんのように損切りしないメリットも大きいですね。
今年もよろしくお願い致します。
含み損凄いです・・・
繰越損失もしていないという
有様です。
繰越損失されているとは
さすがナップ様です。
損切りしないで景気が浮上するまで
塩漬け・・体には良くないです
買い値まで戻る可能性は・・・
誰も分かりません