うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

サンダークラウドプラム って、どういう樹木

2010年05月06日 06時54分45秒 | 個人の庭・エクステリア

 今やっている、植栽プランの中でどうしてもわからない樹木があり、少々困っている。
 これは急な話、恥を承知ですが、この植物の情報を持っている方、どなたか教えてください。
 その名前は、サンダークラウドプラム というものです。
 なんとなく、食用可能でクラブアップルなどのように北アメリカで栽培してしているふうに感じますがどうでしょうか。どんな特徴を持っているのか。

 教えていただける方は下段のコメント(0)をクリックするか、少々面倒ですがこちらのホームページから入りご連絡くださいませ、ませ。
        

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菩提樹の歌詞 | トップ | 今朝のギボウシ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むー)
2010-06-23 12:56:26
Prunus cerasifera
で検索してみて下さい。
返信する
どうも、どうもありがとう。 (うざね博士)
2010-06-23 16:33:18
 早速、検索しました。そうですか、ベニハスモモ・plum cherryということですか。
 園芸品種名が「Thunder cloud」ということですね。
 わざわざどうも。いやはや、どうもありがとう。
       
返信する

コメントを投稿

個人の庭・エクステリア」カテゴリの最新記事