
3月16日 日曜日 赤口 小雨
起床時 5.3℃ 北西の風2.8m 冷たい雨 寒かったです
まぁ こんな日の早朝ですから出会ったのは開門する警備員さんと
新聞配達の二輪だけ 外に出たくないのが普通でしょうかね
雨音を聞きながらベンチで缶コーヒータイム 朝のルーティーン一式
屋根の下をのんびり 7483歩 通算16万7312歩 進捗率67.5%
深夜には雨は上がる予報なので夜勤では通常通りに歩けるでしょう
歩いている時は寒さを感じないのですが自室に戻って椅子に腰かけると
寒~いとなりストーブを点けます お湯を沸かしてコーヒータイム
今年に入ってから車で犬の散歩にやって来る人に出会っていません
飼い主さんの都合なんでしょうかね 多い時は8台ほど来ていたのですが
早い人だと5分で帰る人もいました ワンコには不完全燃焼では?
おいオヤジ 何しにきたんだ 朝早く
日中は傘が手放せない一日 冷たい雨風の9℃ 万全な防寒対策を
雨の朝 寒の戻りに 気が滅入る
今日は
国立公園指定記念日 1934年(昭和9年)
瀬戸内海、霧島、雲仙の三ヶ所を内務省が日本で初めて国立公園の誕生にを
祈念した日です
- 十六団子の日
田の神が山から戻ってくるとされいる日です
東北地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われます
ひな祭りやお彼岸に並ぶ春の行事の一つとして今でも行われている風習です
- 16日に十六個の小さいお団子を供えるところからこのように呼ばれています
10月16日には神が山へ帰る日として同じように団子を供えます
チューリップ 寒の戻りで うなだれる
雨の日は 無精決め込む 朝となり
明日は春彼岸の入り 一気に春本番となりますか
今夜は夜勤 休肝日 午後は雨音を子守歌に仮眠となります
なので
今日も頑張れず 怠惰に過ごす自儘な一日となります
善知鳥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます