6月24日 火曜日 先負 小雨まじりの曇 夜勤明け
今朝は雲が厚く朝焼けは見られず 明るくなるのも少し遅れました
夜勤から戻り 朝飯にコンビニで購入したトロロそばを食べたところです
女房が昨日 母親の畑を手伝うとして実家に帰省しました 新青森駅から車で10分程度
帰宅予定を言わずに帰省したので実家にそのまま寄生するのでしょうか?
明日辺り 署名捺印された緑の用紙が届いたりして
即座に提出して おまけで不受理届も出しておきますか ^^
離婚とは 結婚よりも 手間と金
離婚は結婚の3倍の労力を使うのだとか
面倒事は嫌いなので今は止めておこうと思います
左ひざの調子が回復していないので自重して通算26万1545歩 達成率109.0%
もう終わりにしてもいい数字ですが皆勤賞があるので月末まで地道に歩きます
今日は
ドレミの日 1024年(治安4年・万寿元年)
イタリアの音楽教師・僧侶のギドー・ダレッツォがドレミで始まる音階を発見した日です
洗礼者ヨハネの祭り のため聖ヨハネ讃歌の合唱指導をしていた時にこの曲の各小節の
最初の音が ド・レ・ミ の音階の元となるウト・レ・ミ・ファ・ソレ であることを
発見しました
UFOの日 1947年(昭和22年)
アメリカの実業家アーノルド・ケネス氏が自家用機で飛行中にコーヒー皿のような
謎の飛行物体を目撃した日で空飛ぶ円盤を目撃したのが最初とされているのに因んでいます
この目撃事例は ケネス・アーノルド事件 と呼ばれています
紫外線 防ぐ名目 厚化粧
ひび割れた 夫婦茶碗を 捨てられず
夜勤明け 眠いです 早飯にして焼酎を少し飲んで午睡に入ります
なので
今日も頑張らず 一人静かに自儘な一日となります
目が覚めたら晩飯の心配をしないと 今夜は近所で外食かな
朝飯は 卵と漬物 納豆だ
私は美食家ではないしグルメでもありません
我家のエンゲル係数は世間様よりかなり低いと思います
善知鳥