宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

秋の山・・・三本杭へ

2021年11月04日 | 南予アルプス

11月3日(祝)

「晴れの特異日」であるというこの日の山行き。

山行きにはいいお日柄であるんだけど・・

津島は秋祭りらしい・・・。

お誘いに、残念ながら・・というお二人、お仕事だというおひとり、

いつものさかもっちゃんも、暫くは無理らしい・・。

 

8:30地方局駐車場集合。

南予アルプスは、標高0m地点から様々なルートで、

また、スーパー林道を車で走り、一気に標高700m地点まで登り、

そこから各登山口から目的の山々へと。

老若男女、体力に合わせ、時間の都合にもあわせ、

様々な山行きの仕方があるという、ステキな連山なのですよ。

 

ということで、車を走らせ9:00過ぎ、尻割山登山口着。

いつもの風景

今日は、「晴れの特異日」にしては、雲が多い。

西の方から雲が流れてくるかな~。

九島   橋は見えない位置にありますねぇ。

鹿のコルで、トイレに行っときます。この先トイレないからね~。

鹿のコルからもう少し先まで車を走らせ駐車。

こちらの登山口からスタート。

猪のコルあたりで、鬼が城から下って来たらしい一行に出会う。

今日は山日和、車もたくさん駐車していました。

写真左端は権現山  右端は鬼が城

紅葉を愛でながら、写真を撮りながら進みます

11:00前    八面山

ここでも、登山口であった高知からの女性たちに会う。

写真を撮ってあげ、撮ってもらい。

本日のメンバー、いつもの「かに座トリオ」

ここで、山内さんのいつものおやつもいただき。さて、出発。

吊り尾根を歩きます。

大きなブナの木

見上げる空はこんな風

いつもの、倒れているけど、どっこい生きてる大木のところで

年賀状用の写真をとったりして。

 

三本杭が見えてきます。

今日は、山内さんも私も、夜の予定があったので、短時間コースで

と思ってはいたのですが。ここまで来たら、こんな山日和に、

行かないわけにはいきません。目指せ、三本杭ということに。

木のこぶ(?)が💛に見える~。

すると、その横の木、「ライオンに見えるで!!!!」

と、ハイテンションの島田親分。

「来て来て!見て見て!」というので、戻って見てみる。

「う~~~ん・・・ライオンねぇ~。熊か犬かなぁ」

私の反応に、イマイチ不満そう。

12:00  「たるみ」着 少し休憩

そして、三本杭

本日この山頂のあちこちでお弁当を食べているグループがたくさん。

ここでも、写真を撮ってあげて、撮ってもらう。

三本杭から、ここより3メートル標高の高い高月山が見えます。

そして、お昼ご飯。

この撮影スポットの前では誰もお弁当を広げておらず。

私たちも、こんな風景を眺めながらのお弁当タイム。

高知方面

真ん中あたりの集落は松野町目黒

横の森方向

雲の流れが激しいぞ

高月山方面は雲に隠れてしまったし・・

刻々と、雲の流れが変わっていき、晴れた空と雲に隠れた空と、、。

真ん中だけ、晴れてるという時間もあり。

さて、帰りますか。

行きの風景と帰りの風景。

同じ場所でも紅葉の色が変わってるところもあちこち。

大久保山方向へ行く道は、ちょっと細くて気を付けて。

滑って転んで、落ちていくと・・・・滑床の方に行ってしまうよ~。

平成24年くらいから?鹿防護ネットが設けられています。

鹿の食害から山を守るため。

その成果は表れていますね。クマザサが茂っています。

帰り道はここ、大久保山。三本杭も見えます。

ここから見える権現山、遠くに宇和海。

15:00過ぎ。 無事登山口着。

この階段を登って、その先がちょっと険しいだけど

どこのどなたか存じませんが、こんな足場を作ってくれていました。

この先の足元にも、ひとつ石段を作ってくれてました。

とっても歩きやすかったです。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿