宇和島東高校28期の部屋

宇和島のことや身近なことを書いていきます。
同級生の集う場になればいいな・・。

第29回「かまぼこ板の絵」展覧会

2024年09月01日 | 愛媛

「絵はいつでも誰でも、なんにでも描ける」を原点に始まった

この展覧会。

応募作品はすべて展示される、というこの展覧会。

今年も行ってきました。

ここへは、第9回の年から、足を運んでいます。

いつもは、1人ドライブのコースなんですが、

今回はオバ3ドライブ。

昨年いった時から、作品の写真撮影OKとなってました。

ただし、招待作品、など撮影禁止コーナーもあります。

大宮さんの教室の子供たちの作品もありました。

日本全国からのみならず、世界各地からの作品もたくさん。

日本のアニメファンも多いのね。

全作品をゆっくり見ながら、途中で館長さんが作品や作者について、

応募のいきさつやその後のことなど、お話してくださいました。

そして、今年の入賞作品は、能登の地震など災害復興を願う作品が多かった

ということです。

1時間以上もじっくり観覧して、帰りに館長さんにシャッターをお願いしました。

時刻は12:30過ぎ。お腹空いた~と、

道の駅きなはい屋へ。

豚バラベーコン丼。美味しかった。

ここで、「冷凍ハムカツ」を買って、帰路に。

道の駅日吉夢産地に寄り、「梅シソ寒干沢庵」を買って、

スーパー葛川で「鯖寿司」を買って帰宅しました。

なんだか、久しぶりのお出かけでした。


滋賀おっさん旅

2024年08月29日 | 同級生

毎年8月末と決めてるそうな。

「滋賀おっさん旅」

2020年のソレには、オバサンも参加する予定でいたのに、

結局「コロナ」のせいで諦めたことあり。

そんな、滋賀の旅、2024年は、

『宇東28期滋賀散策会』
8/29(木)に開催予定で、今年は石山寺を参拝後、

場所は京都ですが、琵琶湖疏水の蹴上インクラインを見学に行こう

ということになりました。

概略の旅程は以下のとおりです。
9:30か10:00にJR石山駅集合、バスにて約10分で石山寺山門前へ、

参拝後、石山寺近辺でランチ宴会、

京阪石山寺から蹴上まで京阪で約40分で移動して、

インクラインと琵琶湖疏水記念館を見学した後、

陽の高いうちに、京都あたりでディナー宴会開宴。
現地集合、現地解散です。』

というスケジュール。

 

だがしか~し!台風10号

結局、散策会は中止となったそうです。

宇和島からのS君は、ホテルをキャンセル。

佳孝くんは、既に旅立っていたせいか?

散策は取りやめたけれど、京都山科で、昼呑み会だけ慣行。

28期 おっさんたち

②上甲・⑨宮本・⑥西村・⑧山内

おおお!!!お元気そうで何よりです。

ポパイさんと、作雄くんが注文していた「玉神ポロシャツ」

佳孝くんが届けてくれました。

来年はソレ着て宇和島音頭、踊ろうね~


宇東28期本四讃岐の会

2024年08月26日 | 同級生

そんな会、あるんかい?!

それが‥あるらしい・・・。

「岡山、香川在住の28期生で、一献傾けようということで、

10数年前に、6組メンバーの、岩村喜信くん、

公受弘充くん(当時は高松在住)、古谷保くんと私で立ち上げた会です。」

 

佳孝くん、お出かけしてます。

「本日は高松にて、岩村、司馬、竹葉夫妻、古谷、西村で、

宇和島東高校28期本四備讃の会を開催しました。」

「クラス等詳細は以下のとおりです。
竹葉健一(6組)、森貴子(1組)夫妻、古谷保(6組)、岩村喜信(6組)、

田中邦和(1組)のメンバーで28期本四備讃の会です。」

 

佳孝くん、ありがとう。

コロナ過以降、やっと開催できたのですね。

みんなお元気だったようですね。

8月26日のことでした。


涼を求めて・・・

2024年08月26日 | 宇和島

今日は薬師谷渓谷へ行ってきました。

車を20分ほど走らせると、涼しい空気を浴びることができる場所へ。

以前来た時にはなかった・・「パワーストーン」

渓谷で長年水に打たれたりして、まん丸になった石。

両手で包み込むようにして触って来ました。

私にパワーをくださ~い

『西国33番霊場になぞらえて、今から百年以上前に建てられた

石地蔵三十三体の仏像。

現在は巡拝路も草に埋まり、ほとんどが忘れられた格好になっている。

令和三年(春)、渓谷沿いに設置されている石地蔵を再度探検した所、

十九体の石地蔵が見つかった。残念ながら十四体の石地蔵は発見されなかった。

今回、発見できなかった十四体の変わりではあるが、ここに設置。

十九体は渓谷沿いの何処かにあります。気になる方は足を運んでください』

とあり。

これも知らなかったわ~。

工作工房もあり。

ブランコもありました。

雪輪の滝まで歩いていきました。

マイナスイオンを感じながら・・・

目的は、美味しいスイカ。

あ~~~~、美味しかった

~宇和島観光物産協会Facebookより~

【台風10号について】
毎日、進路がどんどん南へ変わっていく台風10号。
薬師谷そうめん流しは、様々な影響を検討し、営業予定日だった、
8/27(火)、29(木)は臨時休業にさせていただくことになりました。
お客様や、運営スタッフの安全を考慮しての対応です。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解頂きますようお願い申し上げます。
また、併せて、薬師谷渓谷も川の増水、倒木など台風の前後も、
被害が予想できませんので、川遊びなど安易にしないように、
充分にご注意下さい。
そうめん流しの再開は、8/31(土)を予定しております。
なお、薬師谷渓谷のそうめん流しは、9/1(日)が、今季最終日になります。

 

愛媛県は、台風の影響は、木、金あたりのよう。

おばさんウォーキング、今週は今日と金曜日の予定。

今日は雨も心配しながらスタート。

でも、いつものコースではなく、超ショートカット。

そして、、、

ここに立ち寄る。

猫ちゃんが行く手をふさいでおる。

TAOさんの猫ちゃん「ごま」ちゃん。

「のいてくださ~い、入りたいのよ~」

「乗り越えて入るよ~」

扉を開けたら、一緒に入って来ましたわ。

そして、夜も涼を求める。

私は赤リンゴ+ミルク  ちょうどいい量のかき氷。

実は今日のウォーキングは、最初っからTAOさんでかき氷食べよう!だったんだ。

たまにはご褒美も大事、大事

 

 

 


宇和島市観光物産協会プレゼントキャンペーン

2024年08月23日 | 宇和島

夏休みもあと1週間余り・・。

って、言っても、家族に学生もいないから、

「夏休み」も「冬休み」も、まぁ・・無関係の無関心派なんだけどねぇ。

(そんな派閥はない)

この夏。

宇和島音頭も、宇和島東高校野球部も、オワリ、

私の夏は終わった…と言いながらも・・・

色々楽しみました。

ま、しかし。この夏、宇和島市はコロナ感染状況は「警報レベル」続き。

楽しいこともあったり、そんなことも気にしないといけなかったり。

幸いにも、私も家族もいまだにコロナには縁がなく。

ただ、異常な暑さに身体はお疲れモードだな~~~。

という感じの今日この頃であります。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

という、本日のブログでした。

さてと。

こんなキャンペーンが。

この夏、宇和島市に帰省や観光で訪れたみなさま、

アンケートに答えて、宇和島特産品を当ててみましょう!!

8月31日が締め切りですよ。


夏休み

2024年08月21日 | 

備忘録として・・・・

 

お盆休みのこと。

8月10日(土)

夜、広島組が帰省しました。

8月11日(日・山の日)

私はご存じの通り・・・東高同窓会定期総会へ。

男たちは、11日、12日と連チャンで魚釣りへ。

お嫁ちゃんと孫たちは、11日は歴博へ、12日はプールへ。

 8月13,14日。

ダンナと子供たちと孫たちと、カメちゃん一家は

須ノ川オートキャンプ場でキャンプ。

私は、13日は仕事。

14日は、宇和島闘牛サマーフェス。

キャンプから戻った組と、盆踊りへと。

 

8月15日(木)

私は有休をとりました。

3男の幼馴染たち一家と一緒に、成川へ。

涼しいところで楽しみました。

ちびっ子たちは元気だ~~。

成川の川遊びの後は、安森洞のソーメン流しへ。

混んでた、混んでた!!

ニジマス釣りは、お盆中にたくさんの人が釣りをし(餌を取られ)

魚は満腹状態らしく、ハナから「釣れませんから」と、

竿と餌は無料で、釣れたら料金いただきます・・・だって。

そんな中、なんとか2匹つり上げ、炭火で焼いてもらって。

夜。

幼馴染たち、いつものようにやって来て賑やか。

独新時代とは変わり、奥さん、子供たちと晩ごはんをすませてから

やって来るスタイルに。

なので・・日が変わるまで賑やかにね・・・。

 

8月16日(金)

私とダンナは仕事。

この日は、明浜の海へ。

しかし、海水温度上昇のせいか、プランクトンのせいか、

肌がヒリヒリする海だったみたいで。

ま、しかし、目的を果たして、宇和のゆうぼくの里で肉GETして。

BBQと花火。

 

8月17日(土)

昨日、明浜の海で採取してきた「砂」を使って手形をとって・・。

女の子たちは、ネイルに夢中になる。

そして、お昼ごはんは中国亭で。

リーズナブルで美味しくて、助かるわぁ。

きさいや広場でお土産買って、帰宅。

広島組は荷物を積んで、16:00頃帰路へ。

嵐組は、晩ごはんを食べてから、19:00頃津島の夏祭りへ。

この日はバレーはお休み。

あ~~~、賑やかだったなぁ・・とゆっくりするのでした。

嬉しい楽しい賑やかな幸せな忙しい数日でした。

この夏の記念品


宇和島東高等学校同窓会定期総会2024

2024年08月11日 | 宇和島東

8月11日(日・山の日)

宇和島東高等学校同窓会定期総会が開催されました。

JAえひめ南2F イターナルホールにて 

15:00 定期総会が始まりました。

校歌斉唱

物故者へ黙とう

川尻会長のあいさつ

来賓祝辞 重松校長

学校関係者、他地区同窓会ほかの皆様の紹介

その後、議事にうつりました。

議案はすべて承認されました。

そして、私は副会長を無事退任いたしました。

今期からは、常任理事として

引き続き会報作成に携わることになりました。

そして、新役員に佳孝くんが監事として就任いたしました。

今後とも同窓会へのご理解ご協力よろしくお願いします。

 

さて、総会終了後は懇親会です。

乾杯の音頭は、松山同窓会の宮田会長。

宇和島東高等学校同窓会会報の、題字「東風(はるかぜ)」

は宮田会長の書です。

 

懇親会の途中で、中川奈美さんの唄もありました。

宇和島を舞台にした短編映画「余命士」の紹介もあり。

 

28期テーブル

③木村・③中村・③佐藤・⑨此下・⑦徳島

②矢野・③山下・③公受・③是澤・③松岡

⑥小野・⑥中川・⑨兵頭

⑦栗木・⑥島田・⑥石口・⑥中嶋

⑨山崎・⑨土居・⑨浜田・➉二宮

⑧橘・⑦山口・⑧山瀬・⑨小笠原・①浅野・①児玉

(女子は旧姓です)

佳孝くんが席に戻ってきたので、6組集合写真。

玉神ポロシャツの二人

さてさて、そうこうしているとお楽しみ抽選会の時間になってるようです。

ま~しかし、今回は28期の名前がなかなか呼ばれませんでした。

そしてやっと、「今回参加者最多数期」ということで、

もちろん28期でして、

カラオケVOICEからの商品券でした!!

矢野くん、ありがと~~~!!

山瀬くんに当たったのは、なんと!!

同業者さまからの、練り物詰め合わせ。

これには、みんなで盛り上がる!

良子さんは、小野商店から「生甘酒」

小野くん、ありがと~!

富士香さんは、ミカンジュース!

小笠原さんもミカンジュース!

木村くんは~・・・何だったかな~「福寿園」ってあるけど。

お茶だった?

でこちゃんは、栄養ドリンク!

そしてそして!!最後に円くんがもらったのは!!

3万円分の商品券だったのでした!!

それを、文字通り太っ腹の円くんは、私のところにもってきて

「二次会で使ってくれや」というのです。

「いやいや!!それはいけんてや!持って帰りさい!」と

一度は返したのですが、結局二次会用となったのでした。

円くん、ありがとう。

 

そして、宴もたけなわ・・。

宇東高伝統の、陸ボートです。

ささ!!28期の男たちも、ボートを漕ぐのよっ!!

今回、人数が多くて4艇も出来上がり。

先輩である25期の艇は、なんと床にて。ごめんなさ~い。

「思えば過ぎし」を歌うのはボート部OB中川くん。

みなさん、お疲れ様!!いい顔してますよ!!

そして、会もお開きに。

みなさんそれぞれ、二次会へと向かっていきました。

なんと・・・後で気づいたら、集合写真撮り忘れ

帰り際に・・あの顔出しパネル。

撮ろうよ、撮ろうよ~、と。

二次会はアルム。

定休日だったけど、28期のために開けてくれてました。

集合写真を撮り忘れていたから、ここで撮りましょうってことで。

 

石口くんの娘さんと奥様も合流してくれました。

お久しぶりです。

今年も楽しい「宇和島東高等学校定期同窓会」と二次会でした。

来年は、JAえひめ南のホールはなくなりますから、

別会場での会になると思いますが、

日程は8月11日で変わらないと思いますので、

ぜひ、集まりましょうね!!

 


宇和島東高等学校同窓会定期総会

2024年08月09日 | 宇和島東

「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が発表されました。

なんだか、これまで生きていたうちで一番の不安な出来事・・。

一方で、「可能性はふだんよりは高いが、それでも絶対的には

かなり低い確率だということも認めざるを得ないのが

地震の発生予測、そしてこの情報の弱みだ」とも述べています。

そして「確率をどう感じるかは個人によって違うが、

良い機会だと捉えて備えを再確認し防災力を高めるきっかけとしてほしい」

と呼びかけました。

とありました。

う~~~んん・・・。

日常生活を継続しつつも、地震への備えをしなくてはならないといことか。

不安な日々が続くねぇ。

 

さて、そんな中、予定通り開催されます。

宇和島東高等学校同窓会定期総会

8月11日(日・山の日)

 

28期の面々も、かなり集合しそうですよ。

当日券もあります。

 


山高神社祭礼 2024

2024年08月04日 | 南予アルプス

毎年8月4日は、権現山の山頂に建立されている

「山高神社」の祭礼の日です。

この日は、なんとしても山に登らねば・・・・と、

もう何回めになるかなぁ・・。

 

さて、9時に地方局駐車場集合。

スーパー林道を走り、登山口着。

10:00 さあ、スタートです。

権現山へは、まず下って・・また登って・・・

山はやはり気温が違いますね、、

とはいえ、やっぱり暑いんだけどね。

10:20くらい  中間地点あたりの、あざみ峠着。

ここではお決まりの集合写真を。

本日の28期。

やなこ・源さん・さかもっちゃん・島田くん

ほんとは、栗木くんと、徳永くんも参加するはずだったのですが、

よんどころない事情により、残念・・。

 

そして、先に進みます。

山頂に近づくにつれ、登りがきつくなります。

汗がポタポタ・・・どころか、ボタボタ・・。

会話も少なくなり、頑張るのみ。

 

10:30過ぎ  山頂に到着。

参拝者、少ないですね。

そして、昔は見えていた宇和島市街地の風景が見えません。

馬酔木がはびこったりで。どうにかならないのかな~。

お賽銭をあげて、お参り。

11:00 神事が始まります。

3基の幟旗と、3体のご神体を持って、お社の周りを3回回ります。

そして、祝詞の奏上。

伊予神楽の舞。

 

標高952m地点での伊予神楽ですよ。

そして、玉串奉奠。

私たちも、一般の代表の方に合わせて、二礼二拍手一礼。

最後に、3体のご神体に背中をさすってもらって、エイッと押してもらいます。

もう、これで今年の後半はなんとか元気でやれる気になるのです。

はいはい、お腹空いたよ~。

おにぎりと、山の上でのそうめんが美味しいんだ、こりゃ!!

&キンキンに冷えたビールね。

今年も来れたね~、何歳まで来れるかなぁ~~。

そんな話をしたりして。

 

そんな前期高齢者たちの、合計年齢263歳の記念写真。

もう一枚は、鳥居の前で。

高野槙も植えてからはや13年だなぁ。

壊れた鳥居代わりに・・と植えられたけど、、鳥居の高さにまで育ちました。

2009年の権現山山頂。

鳥居は木製だし、見下ろす風景もこんなだった。

2012年の祭礼の日。

鳥居は壊れたままだけど、2011年に植えた高野槙は鳥居の脇で育ってます。

人も多いね。

2011年に植えられた高野槙と2024年現在の高野槙。

13年経ちました。大きくなったでしょ~!!

そしてもう一枚。

坂もっちゃんと私。11歳の二人と現在の二人。

(身長が違うのに、足の長さが一緒なのがつらいんだけど・・)

55年経っちゃいました。大きくなったでしょ~~

 

そんなわけで(どんなだよ!)

下りましょうか。

この山へは、下ったり登ったりなので、帰りも下ったり登ったりです。

またまた汗だくです。

リュックから出てる玉串がいい感じと、島田くんが写真を。

「は~い、笑って~!!」というけど、後ろ姿なのよね。

顔は笑ってますけどね・・手で笑顔を表現してみましたよ。

15:00  戻って来ました!お疲れ様~~!!

源さんは、今回も「よわみそになった」発言

翌日はゴルフだというけど、大丈夫かな?

帰りに、尻割山に寄りました。

下界は、もやもやもや~~~。

見るからに「暑さ」が明らか。

「暑さ」が目に見えるんです。

アスファルトの熱気や、室外機からの熱風や、車の排気や、なんやかんや。

そんなものが、よどんでいるのがわかるような風景でした。

山の空気はまるで違います。

「お~~、いやだいやだ、下界は暑いぞ!」

「やっぱり、自然の空気が一番よね」

「エアコンつけて涼しいけど、室外機からの熱い空気がますます

地球を熱くしてるんよね」

などど言いながら、車に乗り込む。

「あ~~~、涼しいね~。やっぱ、エアコンって凄いね」

な~~んてことになるのさ。😥やれやれ。

 

そんな、今年の山高神社祭礼の日でした。

来年も行きましょう!!


孫守りの一日

2024年07月31日 | 

働くのが嫌になったから?パート形態にしてからちょうど丸1年です。

水曜日の今日はお休みの日。

で、今日は孫守りを仰せつかったのでした。

 

パフィオうわじまの図書館の図書整理日の本日。

図書館は休館日なのですが。

「ちょっぴり怖いお話会」というものへ。

愛南町の「おはなーし屋」のお二人が

こわ~い絵本を読み聞かせしてくれました。

いつもは静かにすごさないといけない図書館ですが、

今日は大丈夫です。

怖いお話でしたが、楽しいやり取りもありました。

4冊の絵本の読み聞かせの後は、おばけ工作。

関係ないけど・・・・

そこから見える風景。

かどや駅前店解体工事中。

力作完成~!

紙コップから、お化けがひゅ~~~~っっと飛び出します。

楽しい体験でした。

お昼ご飯を食べて。

成川で川遊び。

5歳と7歳になりましたから、手はかかりませんが、

怪我をさせたらいけないから、気を使いますねぇ。

「そこ、滑るよ!気を付けて」と言いながら・・・

滑って転んだのは私だけでした・・・・

いや~~ねぇ~~~。

魚は逃がして、さあ、帰りましょう。

 

おやつを食べて、時間もまだあるし。

小学校でもらっていた伊達博のチラシ。

行こうよ!!と誘ったのですが、

5歳児が言うに事欠いて「ボク、興味ない」だとさ。

はいはいそうですか。

なので、お買い物とゲームセンター。

そんな一日でした。