goo blog サービス終了のお知らせ 

ウタマロ代表の勝手にコラム!

プロレス者「ウタマロ代表」が想う、そして綴る!
読者の皆様と一蓮托生!目眩くエロティックワールドへようこそ!

近所のおっちゃんについて

2005年10月15日 | Weblog
【皆欺かれていた。だけど僕だけは気付いた。】

「楽天」三木谷社長が資本主義の勝者…いや権化だとしたら、今日僕が語る「おっちゃん」はこの社会においてどんな存在なのだろう。今日は恥を忍んで語る。皆さん怒らないで聞いて欲しい。

僕のおじいさんは13人兄弟の長男だった。尋常小学校しか出ていなかったのに軍曹にまでなって、戦後は商売をして成功を収めた。弟達も優秀だった。しかし13人も兄弟が居れば味噌っ滓もでるだろう。下から4番目。今年70近くになる近所に住むおっちゃんはウタマロ家の恥とされてきた。

なんせ働いてこなかった。50年近くもだ。気立てはいいがちょっと顔にある問題があって、なかなか嫁に行く先がなかった女性と結婚したが離婚。子供は一人。父と違って真面目でよく働く息子さんなのだそうだ。

でも、このおっちゃん。言うことは言うのだ。僕も一度冬に「お前は雪かきの仕方がなっちゃいない」と注意された。「税金も払ってない奴が調子こくなよ!」と腹を立てはしたが、僕は思いのほか大人で、年上を敬う大切さを分かっているのでそこはグッと堪えてみた。

親戚は皆このおっちゃんについては語ろうとしない。「○○は馬鹿だ。○○は馬鹿だ…。」そう言われ続けてきたおっちゃん。しかし、しかしだ。僕は気が付いた。

「もしかしたら皆欺かれていたのではないのか?」


【資本主義を鼻で笑っていたのではないかという疑惑。】

皆さん怒らないで聞いて欲しい。税金という税金、年金という年金を全く払ってこなかったこのおっちゃんは、なんと生活手当(年金か?)を貰っている。皆さん本当にごめんなさい。

でも何故もらえるんだ?僕だって怒りたい。そこで思う…やっぱり日本は世界一の成功を収めた「社会主義国家」ということなのだ。本当の弱者には厳しいが適度な弱者には世界一親切な国家。それがこの日本なのだ。

おっちゃんはシーズンになると、山で採った山菜を兄弟に送りつけ一万円を貰う。原価率0%、粗利100%の商売、兄弟ビジネス。そして頼みもしないのに、ウチの周りの雑草をとっては、おじいさんの嫁、つまり僕のおばあさんからお金を貰っている。上記の雪かきだってそうだ。

移動手段は自転車のみ。70過ぎなのに今日も元気にこいでこいでこぎ続けている。

僕ら一族が今まで散々馬鹿にしてきたこのおっちゃんのしていることをまとめると…。

①国家に搾取されることなく、公共のサービスを受け、しかも生活手当を貰っている。(血税からです。本当にすみません。)
⇒やはり日本の税制は不公平なのだと気付かせてくれる。

②移動手段は自転車のみ。つまり、化石燃料の使用に対しての警告を打ち鳴らしている。しかもそのお蔭か病気一つしない。
⇒「生きる京都議定書」だ。化石燃料をめぐる戦争、米に追随する日本…。そしてこの国の医療費のあり方についても考えさせられる。

③一所懸命働いて、それこそカラダを壊してまで働いて財をなした人相手に、原価率0%のあこぎな商売をしている。
⇒カラダを壊してまで働くことないだろう。もっと違う価値観があるはずだ。そしておっちゃんのこの「山菜ビジネス」は、1円2円で鎬を削っている大手スーパーの上層部で頭を悩めている一流大学卒のエリートを嘲り笑う。

気が付いた僕は、母にこのことを熱っぽく語った。僕らは欺かれていたって、おっちゃんは馬鹿なフリをしてアメリカに翻弄され続けるこの国の資本主義を鼻で笑っていたんだって…。「楽天」三木谷社長は確かに資本主義の勝者かも知れない。だけど考え方によっては資本主義を笑い続けたこのおっちゃんが本当の勝者ってこともありうるよと…。働かなくてもこの国では生きてこれたって。多くを望まなければそれでいいのだって…。

それを聞いた僕の母。

「馬鹿なこと言ってる暇があったら働け、このボケ!○○が、んなこと考えてるわけないだろ!お前も馬鹿か?よそでそんなこと絶対に言うんじゃないよ!」

…もう遅い。ブログで言っちゃった。

でもここで思う。働くってなんだろう?それこそ自分の時間など1秒もないくらいに働くスーパービジネスマン。かたや働くことなく70過ぎまで生きてきた男。

「社会通念など気にせず、社会に奉仕することなく生きる。」

僕にはそれは無理だ。僕は生まれたからには社会のためになりたいと思う。

だけど、株で云々言ってる彼らがしていることって、果たして後世の人のためになるようなことなのか?

実はここまで書いて、僕はこの記事を載せるか載せまいか迷っている。ウタマロ一族にそんな輩が居るなんて本当は知られたくないし、それよりもこの記事は煮詰め方が甘い。

これからもっと、国家における税とサービスのあり方。税金の不平等さなどについて書こうと思っていたのだが、グレンフィディック12年をストレートで4杯飲んだらもう眠くなってきた。それについては違う記事に譲りたいと思う。

さて、この記事。朝になったら僕は削除してしまうかも知れない。

とにかく今日は眠いのでもう寝ます。皆さんおやすみなさいzzz


〔text.The Gag Council〕

------------------------------------------------------------
ここをクリクリお願いします♪m(*・o・*)m♪ 今日は何書いてるんだろう、俺。
↓↓↓↓↓↓↓↓
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

ナンノ好きはマシューだけじゃないんです!僕も大好きだったんだよぉ!
南野陽子DVD付き写真集 FLOWERS

集英社

このアイテムの詳細を見る

寒椿

東映

このアイテムの詳細を見る

スケバン刑事 コンピレーションDVD

東映

このアイテムの詳細を見る

大映テレビ ドラマシリーズ アリエスの乙女たち 前編

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

2000 BEST
南野陽子, 田口俊, 荻田光雄, 小倉めぐみ, 来生えつこ, 新川博, 戸沢暢美, 康珍化, 大村雅朗
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

GOLDEN☆BEST/南野陽子 ナンノ・シングルス3+マイ・フェイバリット
南野陽子
Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る



一週間まとめて勝手にコラム!(10/7~10/13)

2005年10月14日 | Weblog
毎週金曜日に一週間の記事をまとめることにしました。

僕とこのブログを「週末だけの恋人」とお考えになる方、毎日読んでいるのだけどもう一度読み直したいという方、どちらの方もご活用ください(*・o・*)

10/13 イルカに快楽を教わった少年
10/13 牛タンから始まる恋もある
10/13 小さい秋みつけた
10/12 代表からお知らせ(10月12日)
10/12 そんな今夜はカミングアウト。そしてジュディに乾杯を!
10/11 祝!700ip 突破
10/10 山本梓に泣かれてみてよ
10/10 セクレタリーについて
10/9 『La Galine 2001』 【代表の酒コレ第49回】
10/8 ブラックなファーブル(18) トンボがそう言っていた。
10/8 ブラックなファーブル(17) カマキリのそれを僕はずっと見ていた

編集:ウタマロ代表(The Gag Council)


------------------------------------------------------------
ここをクリクリお願いします♪m(*・o・*)m♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
週刊ブログランキング

今日は何だかブログな気分♪遅くなるかも知れませんが、夜に記事をアップします!
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

牛タンから始まる恋もある

2005年10月13日 | Weblog
今宵は7日の夜、ellaさんのところで交わされた、僕(代表)と相方(Mさん)とのたわい無いトークをどうぞ。


酔っ払って、いつものようにMさんの舌の厚さを力説する代表…。

代表:「Mさんはさぁ、舌が厚いんだよぉ!まるで牛タンなんだ。俺は彼とディープキスしたことがあるから分かるんだけど、女性の舌と全然違うのよ!もうこれが、もれなく牛タンなんだよなぁ!!」

常連女性客:「代表のその話はもう何回も聞いたからいいよーだ。」

代表:「ああ、そうだったっけ…。あのね、Mさんはね、仙台に行ったら大ブレイクすると俺は思ってるんだよね。」

Mさん:「仙台でブレイク?」

代表:「そうそう。今、アメリカ産の牛肉が入ってこないから、仙台の牛タン屋では枚数減らしたりなんかしてるんですよ。だから今、仙台ギャルって牛タンに餓えてると思うんですよ。すごくフラストレーションが溜まってるはずなのね。」

Mさん:「ふむふむ。」

代表:「そこでさあ、Mさんが仙台ギャルにディープキス決めちゃうわけよ!キスした後の仙台ギャルの恍惚とした表情が目に浮かぶでしょう?」

Mさん:「なるほどね!そして、キスした後に俺は「…だろっ?」って言えばいいんだね。」

代表:「プハアッ(笑)そうそう!「…だろっ?」って言えば、「…うんっ。」って、間違いなくそうなりますよぉぉ!」

Mさん:「そっかぁ!!…ってバカ。……さて、俺は明日『痔』で病院に行くから帰るよ。」

代表:「えっ?Mさん痔なの?」

Mさん:「みたいなんだよねぇ…。」

代表:「それは…それは無茶苦茶モテますよぉ!」

Mさん:「モテる?」

代表:「モテますよ!こないだ本で読んだんだけど、今って世の中だいぶ変わったでしょう?例えばキャバクラなんか行って、「俺は医者なんだ」って言うより、「俺、スッポンの養殖してるんだ」っていう男のほうが若いキャバクラ嬢の興味を惹くらしいのよ。」

Mさん:「そうなの…。」

代表:「だから、Mさんがさぁ、さらっと言うわけですよ「俺、痔なんだよねっ」って!するとキャバクラ嬢は「何々?この人面白い」ってグングン惹かれてくるのよ。今は痔のほうがモテる時代なんだよねぇ。」

Mさん:「なるほど、なるほど。まとめるとさぁ、俺は仙台に行ってディープキスをキメて、「だろっ?」って言って「うんっ」って言われて、さらっと痔をカミングアウトすればモテモテだってことだね?」

代表:「もれなくそうですよぉぉ!!やったよぉ!ついにMさんの時代が来たよぉ!」

Mさん:「そっかあ、ありがとありがと!…さてとマスター僕は帰ります。」


こうして夜は更けていった…。

Mさんのブレイクは近い。だって仙台に行くだけだから。

ただし、日本がアメリカの圧力に屈し米産牛肉が輸入再開されるまでに行かねばならない。牛タンが不足している今こそチャンスなのだ。

そう思うと事は急を要する。

冬になったら二人で仙台に旅行に行ってみようと思う。

僕はなんて相方想いなんだろう。また自分で自分を好きになっちゃったよ…(*・o・*)


〔text.The Gag Council〕

------------------------------------------------------------
ここをクリクリお願いします♪m(*・o・*)m♪ 一回行ったのだけど、仙台はいいところです!
↓↓↓↓↓↓↓↓
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

小さい秋みつけた

2005年10月13日 | Weblog
受取手形の支払い期日を見ていたら12月○日って書いてあった。

そっかぁ、秋なんだよね。

こんなところで小さい秋をみつけちゃった。

もう一年が終わっちゃう。早いもんだね。

あと二ヶ月半で何ができるかな…。


〔text.The Gag Council〕

------------------------------------------------------------
ここをクリクリお願いします♪m(*・o・*)m♪ 寒いので押入れから布団を出しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

秋はやっぱり紅葉でしょう!
京都秋景 紅葉を歩く

淡交社

このアイテムの詳細を見る

花紀行 関東 紅葉の名所―都心秋日和、とっておき紅葉の温泉

山と渓谷社

このアイテムの詳細を見る

粗食のすすめ 秋のレシピ

東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る

会社四季報 2005年4集秋号 [雑誌]

東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る



代表からお知らせ(10月12日)

2005年10月12日 | Weblog
いつも「ウタマロ代表の勝手にコラム!」をご愛読いただき誠にありがとうございます。

…皆さんすみません。

今日はカラダは調子がいいのですが、頭のキレがありません。

いいものが書ける気がしませんので、お休みさせていただきます。

強引につまらない記事を載せても仕方がないと思っています。そのかわり明日は頑張らせていただきます。

それでは皆さんおやすみなさいzzz


〔text.勝手なウタマロ代表(The Gag Council)〕

〔写真:当コラム2度目の登場。皆に深々と頭を下げる杉村議員〕

祝!700ip 突破

2005年10月11日 | Weblog
日付      閲覧数  アクセスIP数 ランキング

10/10(月)  1332 pv  701 ip   111位(350459 BLOG中)
10/09(日)  1204 pv  669 ip   102位(349258 BLOG中)
10/08(土)  1278 pv  611 ip   126位(348310 BLOG中)
10/07(金)  928 pv   517 ip   179位(347410 BLOG中)
10/06(木)  1046 pv  551 ip   159位(346495 BLOG中)
10/05(水)  1014 pv  545 ip   167位(345624 BLOG中)
10/04(火)  859 pv  480 ip    205位(344668 BLOG中)


以前、アクセスIP数 500 ip を超えた時に「次の目標は700です!」と宣言しましたが、10月10日(体育の日)、目標の700 ip を達成しました。

本当に嬉しいです。読者の皆様ありがとうございます。

ここのところのブログ人気は凄まじいですね。gooブログだけでも10月10日現在で350459もあるんです。なんと一日におよそ1000も増えています。

ですから色んなブロガーさんがいて、色んな目的や楽しみを持ってブログをしているわけで。

僕はと言えば、より多くの皆さんに「ウタマロワールド」を知っていただきたい。

…僕で笑って喜んでいただきたいのです。

そして、やはり書くからには「ip数」はやる気の源になります。

昔から自ら行うTBなし(親しいブロガーさんとの間は除く)。文章だけで勝負してきたつもりです。

さあて、次は1000 ip を目指すとしますかぁ!

これからも頑張っていきますよぉぉぉ!!

これからも「ウタマロ代表の勝手にコラム!」を宜しくお願い致します。


〔text.The Gag Council〕

------------------------------------------------------------
ここをクリクリお願いします♪m(*・o・*)m♪ 褒めて伸びる子「ウタマロ代表」なのです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

代表からお知らせ(10月4日)

2005年10月04日 | Weblog
いつも「ウタマロ代表の勝手にコラム!」をご愛読いただき誠にありがとうございます。

今日は『代表の「え論文」』をアップします。火曜は仕事が遅くなるので、もしかしたら0時過ぎのアップになるかも知れませんけど、期待していてください。

昨日、寝る前に少しだけさわりを書いたのですが、久々の大作になる予感がしているのです。

テーマは「ごっくん」について(*・o・*)

それでは皆様また夜にお会いしましょう。


〔text.ウタマロ代表(The Gag Council)〕

10月のマンスリー特別企画について

2005年10月02日 | Weblog
どうしてだろう?

いつもは「上手いこと」ばかり言っているのに、いざ書こうとしたら全く浮かんでこない。

「上手いこと」は会話中に一瞬で閃くものであって、あえて書くものではないのかも知れないな。

今度からネタ帳を持って歩くことにしよう。何だか芸人さんのようだ。

というワケで『上手いことを言ってみよう選手権』は企画倒れとなりました。

10月度マンスリー企画はただいま検討中。

皆さん期待しないで待っててくださいね。


〔text.ウタマロ代表(The Gag Council)〕

------------------------------------------------------------
ただいま「もう一度」10月のマンスリー企画を考えているところです!モチベーションUPのため、皆さんはここをくりくりしてください♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------


代表からお知らせ(10月1日)

2005年10月01日 | Weblog
いつも「ウタマロ代表の勝手にコラム!」をご愛読いただき誠にありがとうございます。

本日は『上手いことを言ってみよう選手権』を考えてみたのですが思いつかず、それならと「代表の酒コレ」の大量アップを目指し準備していたのですが、大量アップの前に大量に飲みすぎました(*・o・*)

いつもこれくらいなら大丈夫なんだけど…きっと遊びすぎで疲れているんだなあ。

とにかく、今日はもう文章なんか書けないよぉ(T-T)

バーボンが胃に滲みています…。しかし、全く持って僕はなにやっているのでしょうか。読者の皆様すみません。

というワケで、もう寝ることにしますzzz

明日の記事をお楽しみにぃ!


〔text.ウタマロ代表(The Gag Council)〕

10月は「上手いこと」を言ってみようか

2005年09月30日 | Weblog
以前、僕のスーパーバイザーellaさんは、ボウリングが嫌いな理由について、「俺は、同じコトを繰り返すのが良し!なんてコンセプトのスポーツは肌に合わないんだよ。」…そう言った。

ボウリング好きな僕だけど、そう言われたら笑うしかなかった。全く持ってボウリング好きを小馬鹿にした、とても面白い答えである(笑)

スキー、スノーボードを絶対にしない僕は、何故しないかについて、「だって、せっかく高い位置に上ったのに、そこから下るのが楽しいという感覚が僕には分からないんだ。サラリーマンなら左遷されて、スポーツ選手ならスタメンから外されて喜んでいるようなものでしょう。」と言うことにしている。

兎角この世の中、上手いこと言ったもん勝ちの風潮が強い。

というワケで、10月のマンスリー特別企画は『上手いことを言ってみよう選手権』と銘打って、上手いことばかり言ってみようかと思う。言語感覚を鍛えよう。

基本的に僕の僕による「自己満足選手権」なのだけど、選手権と銘打っているので、皆さんもよければ是非参加して、コメント欄で上手いこと言ってみて欲しい。

でもこれは、「代表VS人妻 名勝負数え唄 30選」より難しいかも知れない…また自分を追い込んでしまった。

まあ、言った以上やってみますよぉ!

…途中で企画が変わっても皆さん許してくださいね(*・o・*)


〔text.The Gag Council〕

------------------------------------------------------------
今日は仕事後お出かけしますので、レスは明日つけます!それでは皆様良い週末を!あっ、その前にここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

秋の夜長には映画もいいですね!本日はフランシス・F・コッポラ監督特集です!地獄の黙示録のマーロン・ブランド…神々しいよぉ。
地獄の黙示録

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

コットンクラブ

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ドラキュラ

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

華麗なるギャツビー

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る