平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

第13代成務天皇陵

2006年10月28日 | 天皇・皇后陵

第13代成務天皇狭城盾列池後陵

 成務天皇の父は景行天皇、母は八坂入媛命で、弟財郎女(建忍山垂根の女) を皇后とし、吉備郎姫(稚倭根子皇子の女)を妃とした。 景行天皇が崩御した後、日本武尊が健在であれば皇位を継承したはずだったが、日本武尊は五十葺山の山神の祟りにあって亡くなった。 そこで異母弟の 稚足彦尊が成務天皇として即位した。同じ日に生まれた武内宿禰を大臣(古代の最高執政官)とした。 成務天皇は武内宿禰とともに政治を行い、諸国に令して国造や県主を設置したと云われている。 また山河を境にして国県を分け邑里を定め、天下は平穏だったという。

 

    肥長姫(蛇)                                         葛城高額姫
狭穂姫命┃                                                                                        ┣ 神功皇后
  ┣ 誉津別   播磨稲日太郎姫 -122                        垂仁天皇                  ┃ 
11代垂仁天皇-69-70 ┣ 櫛角別王(くしつのわけのみこ)        ┣両道入姫命       ┣ 15代応神天皇
  ┣ 五十瓊敷入彦┣ 大碓皇子(おおうすのみこ) 綺戸辺┣ 14代   仲哀天皇 
  ┃ イニシキイリヒコ    ┣ 小碓尊  (おうすのみこと) 日本武尊 弟財郎女    ┣坂王
  ┣ 12代景行天皇(大足彦忍代別天皇) -13-130             ┣和謌奴気 ┣忍熊皇子
  ┣ 倭姫命      ┣ 稚足彦尊 (わかたらしひこのみこと13代成務天皇)        大中姫
 
 ┣日葉酢媛命     ┣ 神櫛皇子(かむくしのみこ)讃岐国造の祖   
 ┣渟葉田瓊入媛  ┣ 稲背入彦皇子(いなせいりびこのみこ)針間国造の祖 
 ┣真砥野媛    ┣ 五百野皇女(いおののひめみこ、久須姫命)伊勢斎宮   
 ┣薊瓊入媛    ┣ 豊国別皇子(とよくにわけのみこ)日向国造の祖 
丹波道主王    ┣ □ 
10代崇神天皇   ┣ □ 
  ┣ 八坂入彦命 ┣ □
 御間城姫 ┣ 八坂入媛命(やさかいりびめのみこと

 日葉酢媛命陵とぴったりと隣接して並ぶ成務天皇陵。両者ともほぼ同じくらいの規模の前方後円墳。

日葉酢媛命の孫・成務天皇の陵墓(撮影:クロウ)

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 第14代仲哀天皇陵 | トップ | 第12代景行天皇陵 »
最新の画像もっと見る

天皇・皇后陵」カテゴリの最新記事