平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

大阪-3 葱畑から芝居町として発展した大阪みなみ

2024年01月01日 | 国内旅行散策

ここは大阪-なんば。阪神優勝のときには熱狂的ファン??が飛び込む道頓堀川、そこに架かる戎橋、法善寺横丁など、年末は大勢の人で歩けないくらいの混雑ぶりでした。歴史かぶれしている私は、どこへ行くにも何故?と思ってしまう悪い癖が・・・。ということで。

なにわ : 昔この一帯は漁港、沖合は絶好の漁場、つまり魚庭(ナニワ)その後は開拓されて一面が葱畑 やがて北の商業地に対して南は芝居町として発展。やがて飲食店も激増 現在のなんばパークスは大阪球場、マウンドやホームベースのモニュメントがある

 

道頓堀 : 人口の川 豪商成安道頓さんが運搬目的で堀を開拓 

戎橋  : 今宮戎神社の参道であった

法善寺 : 小説「夫婦善哉」に登場 横丁の看板には「藤山寛美」のサイン

心斎橋 : 豪商岡田心斎が建設 

四ツ橋 : 四つの交差点に架かる橋

 

梅田  : その昔は海
       ┗明治までは墓地:大阪七墓
         ┗貨物拠点
           ┗グランフロント大阪
             ┗2021 人骨1500体発見

森ノ宮 : 上町台地の北端

 

コメント    この記事についてブログを書く
« Uka@Osaka | トップ | さゆり@神戸のアート倉庫ス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行散策」カテゴリの最新記事