平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

第79 80代六條・高倉天皇陵

2007年03月15日 | 天皇・皇后陵

第79代六條天皇清閑寺陵・第80代高倉天皇後清閑寺陵  

第79代六条天皇

 二条天皇と 伊岐兼盛の娘との間に生まれ、中宮・藤原育子に育てられたのが順仁親王で後の六条天皇である。 後白河上皇と皇后・滋子(建春門院)との間にできた憲仁親王が皇位を継ぐ有力であったが順仁親王の誕生により二条天皇の望みが叶った。 政治を取り仕切っていた後白河上皇は4年後には六条天皇を退位させて平家の推す憲仁親王の即位を強行した。 六条は2歳で即位、5歳で上皇となったが13歳で病死している。

 

京都・東山区は東山五条にある清閑寺の隣に、この御陵があります。清水寺のすぐ南に位置し東山ドライヴウエイを南下して五条バイパスに差し掛かる手前の小路を入ると御陵への参道がありますので、ほんのすこし山登りをすると目的地です。(撮影:クロウ)

 

第80代高倉天皇

 後白河天皇と平滋子との間に産まれた憲仁親王は、平清盛の後押しにより六条上皇5歳の時に高倉天皇として即位した。 1172年十二歳のときに平清盛の娘・徳子を中宮とし、その6年後に平家待望の言仁親王(後の安徳天皇)を産んだ。 この頃から後白河法皇と平清盛との間の権力抗争は激しくなり、特に鹿が谷の事件以降は両者の関係は悪化し、平清盛は法皇を幽閉して院政を停止するなどして、法皇は源氏に肩入れするようになっていく。 高倉天皇は父法皇と岳父平清盛の間に立って心痛とぎれることなく言仁親王への譲位の翌年に21歳で崩御する。 高倉院といえば大納言藤原隆房の妻・小督との悲話が平家物語でも語り継がれた。 高倉院に召された藤原隆房の妻・小督は夫と高倉天皇の二人に愛され苦しみ、密かに内裏から逃げ出し嵯峨に身を隠すが高倉天皇は臣下の源仲国に命じて小督を連れ戻す。 これを知った平清盛は小督を出家させてしまい、苦悩の高倉天皇はやがて病気となり崩御した。

   藤原成子-1177                 
    ┣ 式子内親王1149-1201斎院                 
    ┣ 守覚法親王1150-1202                 
    ┣ 以仁王1151-1180 (┣源頼政1104-1180と挙兵)              
    ┃         源仲政       
    ┃1078-1162 ┣(養女)━━━━ 藤原呈子シメコ九条院1131-(伊通コレミチ娘)              
    ┃  忠実┳藤原忠通1097-1164  ┃雑子女:常盤御前         
    ┃    ┃  ┣基実     ┃     ┣今若
    ┃    ┃  ┣基房     ┃     ┣乙若
    ┃    ┃  ┗兼実     ┃     ┣牛若
    ┃    ┗藤原頼長1120-1156  ┃    源義朝     
    ┃1115-1161 ┃(保元の乱で死亡) ┃     
    ┃サネヨシ実能┳幸子        ┃    
    ┃  教長┃          ┃      
    ┃    ┃徳大寺     76近衛天皇1139-1155      
    ┃    ┗公能右大臣     ┃                  
    ┃        ┣藤原実定  ┃     
    ┃        ┣藤原多子1140-1201(幸子が養母 頼長の養子)       
    ┃        ┣ 娘    ┃  
    ┃     藤原豪子 ┗一条能保┃             
    ┃┏藤原経宗1119-1189      ┃藤原顕頼┣藤原信頼1133-1160後白河寵臣                     
    ┃┗源懿子1116- ┏━━━━━━━┛ ┣  女                    
    ┃ ┃  1143 ┃ 伊岐致遠女   ┣勧修寺光頼           
待賢門院┃ ┃     ┃ ┣六条天皇79代 ┣藤原惟方1125-(洛検非違使長)   
  ┃ ┃ ┣二条天皇78代1143-1165藤原惟方母俊子、時子が乳母               
  ┃ ┃ ┃ ┃                ┃
  ┃ ┃ ┃女朱内親王1141-1176(鳥羽天皇皇女) 藤原育子   
  ┣後白河天皇77代1127-1192(紀伊の局が乳母)           
鳥羽天皇  ┃  (藤原通憲(信西)、後白河側近で平治の乱で死す) 
74代┃   ┃     ┣藤原成範
  ┣近衛 ┃  藤原朝子┗小督?-?           
  ┃76代 ┃  (紀伊局) ┃ ┃        
美福門院  ┃      ┃ 藤原隆房        
      ┃      ┃ ┃       修明門院藤原重子
      ┃   葵前 ┃ 清盛・娘四女     ┃ 藤原立子(東一条院)
      ┃   ┣  ┣範子内親王1177-1210斎院┃  ┣85仲恭天皇
      ┣憲仁親王80代高倉天皇1161-1181    ┣84順徳天皇
    
      ┃         ┃ ┣高成親王(82代後鳥羽天皇)1180-1239平棟子         
      ┃         ┃ ┣守貞親王(後高倉院) ┣83土御門天皇┣宗尊親王   
      ┃       ┃ ┃  ┣86後堀河天皇 ┃  ┣88後嵯峨天皇
       ┃       ┃ ┃  ┃ ┣87四条天皇┃源通子   ┣89後深草天皇
      ┃       ┃ ┃  ┃ 藤原竴子   ┃      ┣90亀山天皇┓
  藤原祐子┃   平清盛┃ ┃北白河院・藤原陳子 承明門院源在子 西園寺姞子 ┃
     ┣滋子1142-1176 ┃ ┃藤原殖子(七条院)                 ┃

     ┃(建春門院)  ┃ ┣言仁親王トキヒト(81代安徳天皇1178-1185)       ┃
   平時信       ┣徳子1155-1214(建礼門院)               ┃
    ┣時子1126-1185┛                           ┃
    ┣時忠1127-1189院政期の政治家                     ┃ 
    ┣親宗1142-1199   ┣讃岐中将時実                  ┃ 
   藤原家範娘      ┣右大弁時宗                   ┃
              ┃  ┗娘(敦盛の許婚)             ┃      
              ┣夕花の君(壇ノ浦後義経凱旋し、妻室に迎えた)   ┃                
              ┣ゆかり姫                     ┃
             師の局(安徳乳母 待賢門院に出仕)                 ┃
 ┏━(大覚寺統)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
90亀山天皇1249-1305              阿野廉子
  ┣世仁親王(後宇多天皇)1267-1324        ┣成良親王
 洞院(藤原)佶子┃┣邦治親王(後二条天皇)1285-1308 ┣恒良親王         
 1245-1272   ┃堀河(源)基子          ┣義良親王(後村上)1328-1368      
        ┣尊治親王 (96後醍醐天皇) 1288-1339
     藤原忠子 ┣懽子内親王       ┃┃┣護良親王1308-1335             
     西園寺実兼┃(光厳上皇妃、宣政門院) ┃┃源師親娘               
         ┣西園寺禧子(礼成門院)   ┃┣尊良親王               
         ┣左大臣公衡        ┃┣宗良親王  
         ┣太政大臣兼季       ┃二条為子     
         ┣西園寺金章子   藤原実俊┣世良親王       
         ┗西園寺瑛子       ┃┣静尊法親王   
                      ┗遊義院一条局

コメント    この記事についてブログを書く
« 第50代桓武天皇柏原陵 | トップ | 京都・泉涌寺 月輪陵 »
最新の画像もっと見る

天皇・皇后陵」カテゴリの最新記事