平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

高野山32 大和織田家墓所 

2014年03月23日 | 高野山

 奈良大宇陀には織田家松山藩の菩提寺・徳源寺がある。織田信長の次男・信雄の戒名が徳源院であることから命名され、信雄の五男・織田高長(宇陀松山2代藩主で出雲守)が父の菩提のために創建したという。実は奈良・大宇陀には柿本人麻呂に縁のある 「かぎろひの丘」があり、その近くに徳源院があり、織田家墓所が境内奥にある。徳源寺縁起によると本尊は釈迦如来坐像で、千手観音像、開山像、円照禅師像なども納められている。 

コメント