
保育参観、年に2回くらいかな?の保育園行事です。
もともとチビーズ二人とも別々の日程だったので
お姉ちゃんのほうだけ参加しようかな~って思っていたのですが
例の・・おたふくかぜ大流行で遠足が延期になり、全クラス1日で!!
2クラスに分かれて、なので旦那さまと二人で手分け。
私は、子ども会の仕事が8時半からあったので、そっちに行ってから
10時の親子活動に間に合うようにもどりました。
あ~~忙しいのよぉ~~そして終了後は保育園の役員の会合へ
旦那さまが休みで助かりました。ほんと。

三女ちゃんのクラスでは、ふ~って吹くと飛んでくカエルのおもちゃを
作って、みんなで飛ばしっこしました^^
二女モンちゃんは、万華鏡を作りました。
んで、いつものカレー給食をみんなで食べて。
・・・三女ちゃん、凄いスピードで食べて、おかわりして・・・
見れてよかった・・・いつもこんななんかな(汗)
もともとチビーズ二人とも別々の日程だったので
お姉ちゃんのほうだけ参加しようかな~って思っていたのですが
例の・・おたふくかぜ大流行で遠足が延期になり、全クラス1日で!!
2クラスに分かれて、なので旦那さまと二人で手分け。
私は、子ども会の仕事が8時半からあったので、そっちに行ってから
10時の親子活動に間に合うようにもどりました。
あ~~忙しいのよぉ~~そして終了後は保育園の役員の会合へ

旦那さまが休みで助かりました。ほんと。

三女ちゃんのクラスでは、ふ~って吹くと飛んでくカエルのおもちゃを
作って、みんなで飛ばしっこしました^^
二女モンちゃんは、万華鏡を作りました。
んで、いつものカレー給食をみんなで食べて。
・・・三女ちゃん、凄いスピードで食べて、おかわりして・・・
見れてよかった・・・いつもこんななんかな(汗)
私もバタバタしています。
今までお兄ちゃんの行事だけいっていればよかったけれど
小学校と幼稚園、こんなに忙しいと思っていませんでした。
幼稚園の保育参観に給食参観、明日は小学校の授業参観と懇談会。役員もWなので殺人的なスケジュールです。
三女ちゃんもすごく大きくなりましたね。
最初にブログで名歩惨と知り合ったときは、モンちゃんとうちの二男が三女ちゃんより小さかったかも。
今では自転車に乗るようになり、すっかりお兄ちゃんになりました。
お返事遅くなりました。
いよいよ一学期も終わり、夏休みですね。
私もほっとひと息・・・です。
今年は忙しかった・・けれど終わってしまえば
あっという間、でした。
ほんとうに、こんなに矢のように過ぎていって
しまっていいのかしらと思うほど。
母も頑張らねば、ですね~~。