goo blog サービス終了のお知らせ 

晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 中学3年生 書き初めが 金賞 だったそうな♪

2025-02-20 22:49:28 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

すっきり晴れました。
強風が治まりました。
でも空気が冷たいです。

受験が終わって第一希望に
合格して安心した中学3年生。
さて、では、
学生コンクールの練習を。

で、何書く?
考える暇がないから、
書き初めで書いた課題にする、と。

と、
「そういえば、あれ、
 ‘金賞’だったんです。」
えっえ~~、そうなのぉ~~♪
おめでとう!!




で、どこで金賞をもらえたの?
学内? 
「どこなんだろう…?区展で
 展示されたから…」
って、それなら、
全世田谷区立中学(29校?)
の中で、でしょう。

学校内と世田谷区内では
分母が違う!のだから、
すごいことじゃないの。

この書き初めは、
2時間で仕上げたのです。

もっと自分に自信を持っていいよ。
と、言いました。



~~~~~~
少人数なので、
一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢を見回る教室ではありません。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。