ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
昨日より気温は低かったのですが、
陽ざしがあると、昨日より
暖かく感じますね。
夕方5時半頃パラパラとにわか雨が。
今月の競書は、22日に本部必着です。
18日(土)にお清書が全部そろったので、
バタバタっと、でも慎重に、
19日(日)昼前に投函しました。
20日(月)11時前に本部に届いたそうです。
レターパックにしたので、
番号追跡できて安心です。
大人の課題、20代~60代の方々の
お清書です。
初級課題
文学や史学のことについて
縦横に談論する

50代の方
中級課題
大自然はまことに神妙に出来ている。

60代の方

60代の方

大学生
準初段 → 初段に昇段♪

大学生
・・・・・
教本の手本


半紙に向かって、手本を見ながら、
それだけを考えて筆を動かしていると、
「あれ?さっきまで何を考えていたんだっけ?」
と、なるので、
日頃のつまらない悩みを忘れてしまう、と、
書道の時間を楽しみにしてくださっています。
ご入会者は いつでも募集しています。
~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。