我が娘・・・、
昔から絵を書いたり
美術のたぐいが・・そこそこ、
親の目から見ても
何か違う??ものを感じていた。
しかし、美大なんざ
お金がどんだけ使われるか分からないし
事あるごとに
じゃーーーじゃーーーと水をかけて
つぶして来た。
しかし、土曜日の個人面談後に
美術の先生とも話をする場を作ってくれてて、
だから担任とは話が早かったのだが、
教育系の美術で本人を納得させていたのを
それでも美術を学ぶ塾に言った方が良いと
美術の先生が某美術の受験用の塾を
紹介してくれた。
で、早速
昨日に行ったね!!。
そうしたら
そこの先生が言ったさ!!。
「教育系の美術は
能力が低い・・・。
美大のが見る目も
技術も格段に上だ!!。」と・・・。
あーーーーーーっ、思ったね。
私がつぶして来た
美大の選択肢を
いとも簡単に
こうひっくり返してくるとは。
そこに結局は通うのだが、
今、娘は私学・・・・、
学習塾に・・・、
美術の塾・・・まで。
娘よ!!どんだけお金を使うのか!!。
それでいて大学に行き
卒業したとして
就職を数年して嫁に行くのか??。
母は自分の老後に
紙おむつも
入れ歯も杖も
あーーーー葬式代も・・・。
老人ホームに入る資金も貯めたいのだが。
猫も増量できないか・・・。
って言うか・・・。
まあ娘の人生なのだから
最後には娘が決める。
親は出来る事は出来るだけしてあげたい、
親の都合よくはならないか・・・。
いったい
どうなることやら・・・。