goo blog サービス終了のお知らせ 

うちはうちでよいよ。

旦那は単身赴任中&野球好き。息子は自由人な大学生。
私は...なんにもないけど。。
みんな好きに暮らしてます。

お財布がない!ってありえないんだけど!?

2014-04-22 22:53:23 | 反抗期息子
昨日、息子と買い物をするため仕事帰りに待ち合わせ。

『お腹ペコペコだから何か食べたい!』
と言うので、買い物前にラーメン屋さんに入りました。
息子はチャーハン、私はラーメン!
出てくるのを楽しみに待っていたら・・・

『なんかお財布ないんだよね。学校に忘れてきた。』

と。

え???

『忘れたって何?どこにあるの?なんでないの?』

『たぶん音楽室』

『たぶん?たぶんて何???Suicaは?』

『財布の中!』

ガーン・・・・・( ̄▽ ̄;)


ボソボソめんどくさそうに話す息子になんだかイライラしてきた。

私の『ちょっと一気に食欲なくなったわ~』

の言葉に息子ったら

『めんどくせ。言わなきゃよかった。』

だって。

なんなんだよ!この開き直り(゜ロ゜)
今月買ったばかりの半年分の定期に、3000円チャージしたばかりのSuica。
新しくなったばかりの、身分証のカード。
保険証は入れてたか???
あと渡したばかりのお小遣いと、クオカードも入ってた。
それよか、高校入学祝いのお財布を忘れてきたとか簡単に言ってくれるなー!

と私だけ冷静でいられませんでした。

翌日、息子はいつもより一時間以上早く学校へ行き、探し回ったそう。
担任の先生にも連絡入れて、何度も職員室へ忘れ物が届いてないか、確認して。

私は息子からの
『みつからない…』
メールにガッカリしながらも、定期券再発行しなきゃ、パパには何て言おう…と考え事ながら一日中仕事してました。

もう諦めかけてた夕方、
『見つかった~中身は無事。一年の先生が持ってた!』
と朗報が!

(≡^∇^≡)
あー良かった。
本当にショックだったから、ホントに良かった!!!
盗まれてもおかしくないから、戻ったのが奇跡だよ!

息子にはきつくお灸を据え一件落着しました。

本当良かった(--;)

私のクールダウンの為、サーティワンで久々アイスを食べました!
4月のフレーバー

アールグレイ&キャラメルスコーン

ちょっと甘いけどアールグレイの味がよく出ていて美味しかったです。

私の願い(´・ω・`)
穏やかに普通に暮らしたい!!!
息子よ、これ以上心配かけないでちょうだい。。


息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

いつもありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



高2になってた!

2014-04-20 19:47:29 | 反抗期息子
進級問題のイライラ、モヤモヤで機嫌のいい状態ではないまま春休みになり、家庭教師と話し合いになったり、息子の友達が泊まりにきたり…とバタバタしてたら新学期になり高校2年生になっていました。

教科書買うから1万ちょうだい~。
とか、
新学期だから、PTA費とかなんとか費???
4月分で15万円の請求書!!

そして、そして寄付金20万(°Д°)
(すみませんが今年は無理です。)

それから放課後のセミナー代14000円。

入学時ほどではありませんが、かなりの出費です(TT)

払う価値はあるのか?と自問自答。
当然息子にも問いただしたが、

『お願いします!がんばります(^^)/』

と嘘くさい軽い返事。

親だから払うけどさ!!!

価値のあるものにして欲しいと願うばかりです。




息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

いつもありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



対価は必要か?

2014-03-26 01:35:52 | 反抗期息子
息子はよく家庭教師に『これの対価は何?』と聞かれます。

これというのは宿題やテストの成績のこと。

宿題さぼったら何をしてくれるの?

テスト悪かったらどうしてくれるの?

何でもかんでも対価を払う約束をさせられる。

対価とは息子が大事にしているもの。

先生は

『そういう約束をしないと、本人は宿題をしなくても、点数が悪くても痛くも痒くもない。小さい頃から対価を払わせないから、こんな甘い考えになったんだ!ここのうちは親が甘やかしたからこんな子に育った!』

といつも言います。

確かにわかるけど、なんでも約束や交換条件ばかりに私は少し疑問。

またこんなこと言うと『だから甘いって言ってるの!』

と言われそう。

でも、対価を払わなくても結局は後から痛い目に合うのは息子本人なんだけど。

そして対価を払ってもらってもこちらには何のメリットもないし。

対価になってない。

私はどちらかというと『成功報酬』という甘い物を用意したい気がする。

先生は『代償』。

どっちがいいのかわからなくなってきた。


息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

いつもありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



高1修了

2014-03-20 23:08:27 | 反抗期息子
今日は仕事をお休みして学校の保護者会に参加してきました。

雨だし寒かった~

最後だから結構人数集まるかな?と思いましたが、半分いたかな?

平日開催だから、少なかったです。

とりあえずやっと進級できたから担任の先生にご挨拶。

ってか、先週面談したばかりじゃん。

もう話すことないよー(T_T)

そそくさとお礼して帰ってきちゃいましたよ。

問題児の親って学校は居心地悪っ。

帰りはママ友5人でランチしてきました。

知らない情報とか聞けて楽しかったです。


あ、学校からのお土産に成績表と模試の結果をもらいました。

見たら具合悪くなったー。

帰宅したら爆睡するしかなかった!

はー疲れた疲れた。

とりあえず高1修了!!




息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

いつもありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



ホームレスな息子

2014-03-18 16:34:08 | 反抗期息子
うちの息子、三日間家出してました。

どこか友達宅に行っていたかと思ったら、ずっと一人きり、昼間はスーパーやはファミレス、夜はコンビニにいたそうで、びっくり仰天です。

そういう意地と根性はあるんだ。

金曜の夜から出て行き、戻って来たのが月曜の朝。

週末は私が仕事休みだから、帰るに帰れず、月曜日朝に私が出勤するのを見計らって帰宅する計画だったらしいです。

しかし、そんなのお見通し、私は月曜は仕事休んで家で待っていました。

朝8時前に帰ってきて私を見るなり
『なんでいるの?・・・ごめんなさい・・・』
と。

イラつきながらもかなり心配してたので、無事に帰って来たことにとりあえず安心しました。

しかし、良かった良かったと素直に言えない。

『いったい何がしたいの?』

と、ムッとして話を聞きましたが

『特にわからない』って。

わからない意味がわからない(怒)

呆れてしまう。

とにかくお風呂入って着替えさせご飯を食べさせました。

こんなバカでも自分の子供。

情けなくなりました。

息子は
『ずっと公園を歩いたりして寒かった。携帯も止められて寂しかった。ホームレスになった気がした。
家がこんなに暖かかったなんて知らなかったよ。横になれる。布団がフワフワだったのがうれしかった。ホントに寒かったんだよ。』

って。

全く( ̄ー ̄)

普段どんなに恵まれた環境にいるのかわかったか!!

ところで息子の所持金。お小遣いはほとんど持ってなかったのですが、眼科に行く為に渡していた一万円を勝手に使っていたようです。

『残金とレシート全部出しなさい!』

ある分だけ確認すると、コンビニかファミレスばかり。

6500円程使ってました。

なぜか本屋でチャート式とルーズリーフを買い、数学の問題を解いていたらしい。

マンガじゃなかったので救われた。
そこだけ。

でもばかもんな息子です。

今、カテキョさんが来てます。

『お前な~家出するなら勉強道具もって家出しろよな!!』

って怒られてました。




息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

いつもありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆