うちはうちでよいよ。

旦那は単身赴任中&野球好き。息子は自由人な大学生。
私は...なんにもないけど。。
みんな好きに暮らしてます。

対価は必要か?

2014-03-26 01:35:52 | 反抗期息子
息子はよく家庭教師に『これの対価は何?』と聞かれます。

これというのは宿題やテストの成績のこと。

宿題さぼったら何をしてくれるの?

テスト悪かったらどうしてくれるの?

何でもかんでも対価を払う約束をさせられる。

対価とは息子が大事にしているもの。

先生は

『そういう約束をしないと、本人は宿題をしなくても、点数が悪くても痛くも痒くもない。小さい頃から対価を払わせないから、こんな甘い考えになったんだ!ここのうちは親が甘やかしたからこんな子に育った!』

といつも言います。

確かにわかるけど、なんでも約束や交換条件ばかりに私は少し疑問。

またこんなこと言うと『だから甘いって言ってるの!』

と言われそう。

でも、対価を払わなくても結局は後から痛い目に合うのは息子本人なんだけど。

そして対価を払ってもらってもこちらには何のメリットもないし。

対価になってない。

私はどちらかというと『成功報酬』という甘い物を用意したい気がする。

先生は『代償』。

どっちがいいのかわからなくなってきた。


息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

いつもありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (琉聖)
2014-03-27 00:18:40
何だか家庭教師さん…ちょっと威圧的な感じを受けました。よっぽど、ご自身の方針に自信があるのでしょうか?もっとも甘い家庭教師さんじゃ、息子さんの為にはならないのでしょう…本当に息子さんを思うからこそ、厳しく接してくれるのでしょうけど…

育て方まで否定されるのは、辛いですね。

対価と成功報酬って結局、罰とご褒美みたいなものですよね?どちらがいいかは、子供によっても違うのでしょうし、教育の専門家でも意見が別れるところだと思います。

私の考えとしては、良く出来たら褒めてあげて、ご褒美かな?ただし「次のテストで10番上がったら、パソコン買って!」だの「お小遣いを倍にして!」だの、我が家の経済状態を考えない様な、無茶なご褒美はあげません 。

まぁ、最下位からトップに上がり、キープ出来る位頑張ったら…パソコンでも何でも買っちゃうかも?(笑)

対して、ウチの夫は結果を出せなければ、ケータイ没収だの外出禁止だの罰を与えたがる人。

方針の違いで、度々衝突するのですが、決まって「お前は甘い!」と言われます。

でも、どちらかと言えば、娘はご褒美つられて努力するタイプだから…夫のやり方には疑問を覚えてしまいます。

ただ、私のやり方で、娘は学力を上げる事が出来無かったので、やはり夫のやり方の方がいいのかと、揺らいでいるのも事実です。子供に学ばせるのって難しいですね~。

稀に、親があれこれ言わなくても、独学でも…勉強が好きな子供もいるみたいですが、羨ましい限りです!
返信する
琉聖さん (うりうに)
2014-03-31 01:48:50
ちょっとじゃなくかなり威圧的なんですよ(T_T)
相当ご自分に自信があるのと、何人も塾や家庭教師でいろんな親子を見ているから冷静に物事を判断しちゃうんです。

確かに正しい事もあります。
でも先生は自分に子供がいないし、まだ学生。
人の親じゃないから絶対わからないことがあります。
なんでも簡単にいったら苦労なんてしませんよ。
親の思う通りにならないって事は山ほどあります。
親が子供に対する気持ち、愛情はやはり親にならないとわからないんじゃないかな?
って私は思います。

私も頑張って結果を出せたらご褒美をあげたい。旦那もそうです。

琉聖さんちとは違って夫婦であまあま。
だから息子はダメになったのか?
アメとムチではなく、アメとアメだから。
家庭教師に指摘されるとこ満載の家族です。

でも本当に何がいいかわからないです。
子育てって人生の中で自分が試されている感じ。
時々、自分は親として未熟なんではないかと本気で考えちゃいます。
返信する
家庭教師がそれいうの? (高3はは)
2014-04-01 02:01:26
家庭教師は学生と言えども一応お金をもらっている教育のプロ。その発言は??ですね。理想論かもしれないけど、たとえ成績が良かろうが「誉める」以外の対価は必要ないというのが教育ではないでしょうか。小学生ならともかく高校生ですよね。ましてやマイナスの対価なんて‥

子供が中学生の頃、友達が「通信教育終わってないから、今月のお小遣いもらえない」というのを聞いてびっくりしていました。「親にお金を出してもらって通信教育させてもらって、その上そのためにお小遣いもらうの?」

プラスにしてもマイナスにしても「対価」という考えは限界があると思うのですが。

こんなことを言っていますが、別にわが子が超成績優秀というわけではありません。いたって普通です。限られた時間を勉強に使うか部活に使うか学校行事に使うか、その分配は本人が決めるしかないと思います。親にいろいろ言われても不満が残るだけですから。
返信する
高3ははさん (うりうに)
2014-04-20 18:33:26
コメントありがとうございます。
そして返信遅くなってしまいすみません。

うちがお願いしている家庭教師はかなり厳しく、考え方も少し私とは異なり、対立することもしばしば。
目的は勉強を教えてもらい、成績向上、大学へ入ることなんですが。。。

先生の育ってきた環境がうちの環境とは全く違い、先生は自分に厳しく現実的なんですが、その考えを押し付けてくるのは私には納得いかず、今悩んでいる最中で結論を出せていません。
『対価』に関しても理解できずです。
もう少し時間がかかりそうです。
返信する

コメントを投稿