goo blog サービス終了のお知らせ 

うちはうちでよいよ。

旦那は単身赴任中&野球好き。息子は自由人な大学生。
私は...なんにもないけど。。
みんな好きに暮らしてます。

息子帰ってこないし

2016-05-10 17:56:32 | 反抗期息子
息子の大学生活は午後1から6時まで授業の固定パターン。

オール英語の授業×3コマ。

とにかく刺激的で楽しいらしい。

クラスは午前もあるけど、レベル別に分けられてて

これは選べません。

午後からなんてだらけてやだなーとか思っちゃうけど、

仕方がないですね。

なんせ、英語が一番できないクラスに在籍してるんで。

ちなみに入学前にクラス分けテストとTOEFLのテストが

ありました。

最低のクラススタートは予定通り(ToT)

今の生活は、私が7時半前には家を出るので、

その時間にはとりあえず起こしますが、

その後息子の行動は不明。

午後からなんだから遅刻とか絶対やめてほしーし。

電車遅延も言い訳できないだろー。

授業に出ないと勉強は遅れるし、評価悪くなるし、

癖になるし。


とにかくちゃんと大学行ってよ!

それからは宿題も絶対やってよ!

を入学してから口酸っぱく言いまくっています。

そんな息子、ついに大学の友達んちに泊まって

帰ってこなかった。

翌日もそのまま学校へ。

なにやってんのか??

毎日学校終わってもファミレス寄って、

だらだらしゃべって帰ってくるし、

早くても9時過ぎ帰宅。

自由人がますます自由過ぎて、おかしくなってる。

楽しくて楽しくてしょーがない様子。

頼むから常識ある行動と勉強を!








にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へにほんブログ村

一生の友達

2016-03-22 01:19:36 | 反抗期息子
高校を卒業して、仲良しの友達4人で九州へ卒業旅行へ行って

無事に帰ってきました。

とてもとても楽しかったと。

おみやげ話がつきません。

息子から

『行かせてくれてありがとう』

と言われ、よい思い出ができて本当に良かったと

思いました。

高1の時だけ一緒だった4人ですが、

きっとこの4人は別々の大学に進んでも

続く関係なんだろうな。

大事にしてもらいたいです。

大学の入学まで、特に予定もない息子ですが、

初のバイトにも挑戦しないと。

遊んでばかりもいられないよ。




息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

息子 卒業旅行へ

2016-03-18 13:25:36 | 反抗期息子
息子は、高校卒業式の日に友達と渋谷の美容室へ行き、

髪を染めて来ました。

息子はかなり明るい感じの茶髪。

お友達は金髪?シルバー?

ヤンキーかよ?

しかしちょっと自由過ぎじゃありませんか??

高校卒業して、大学入学までの今が、

楽しくて仕方がないのはわかりますけどー。

それで、元々計画してあった卒業旅行、

三泊四日の九州の旅に男子四人で出掛けていきました。

あー、母は自由過ぎる息子が羨ましいよ~。

ちなみち私は高校卒業旅行なんてもの行っていません。

行こうとか行きたいとか、そんな発想もなかった。。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

謝恩会に行ってみて。

2016-03-18 13:16:26 | 反抗期息子
卒業式の日の夜、先生方と保護者の人たちで

別会場で謝恩会が開かれました。

お酒と食事ありの立食形式のパーティーですね。

息子の学校は中高一貫校なので、高校から入った高入生組は

少ないし、お友だちも少ないし、肩身が狭い感じですけど、

高入生組でかたまって参加してきました。

たぶん、全体で母親しかいなかったと思いますが、

話題は思い出話より、進路の話一色でした。

誰くんがどこの大学だとか、どこ受けて受かったとか、落ちたとか。

学部は何?とか 浪人するとか。

ずーっとその話。

元々私は知り合い少ないから、聞いてもわかんなかった(T_T)

そんな話ばかりでしたが、いちおう担任の先生にもご挨拶してきました。

そしたら、、

『卒業式来てよかった。
 前日の卒業式の予行練習無断欠席だったので、
 心配したんですよ。電話かけてもでないし。。』

と言われましたー。

え?、

息子は行ったと言っていたのに。

また嘘つきやがってー!怒っ

最後まで先生に

『ご迷惑おかけして申し訳ありません。』

と謝ってきましたよ。

それと、

『彼はあの大学大丈夫なんですか?
 最後まで行って卒業したらいいんですけど。』

と。

先生は大学反対だったからね。

そう思うのは仕方がない。

『頑張ってもらうしかないですよね…』

というしかありませんでした。

まわりのママ友たちからも驚かれた大学だったけど

今の段階ではどうなるのか全くこたえようがなかったです。

息子に乞うご期待です。




息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

卒業式

2016-03-16 13:48:22 | 反抗期息子
先週の土曜日に無事に卒業式が終わりました。

ほーっと一安心。

やっと高校ともお別れですよ。

卒業式は旦那も赴任先から駆けつけ、

両親揃って出席できたのはよかったです。

心配した高校生活も見納め。

寂しいような気もしたけど、あまり感動はなかったのが残念。

小学校、中学校は親たちが泣いてばかりでしたが、

高校はまったく。

練習なしの『あおげば尊し』の生徒たちのボソボソとした

歌には涙より『なにこれ?』という感じだったので。。

終わってからは、校門前で息子を待って写真を撮るはずが、

さっぱり教室から出てこないし。

あまりの寒さに旦那は帰っちゃうし。

こ、こんなもんですかね。

私はなんとか写真を撮ったものの、

息子もさっぱりしてて、記念とか、

思い出とかいらないのかね?

と感じました。

男子って素っ気ないというか、さっぱりしてるんだね。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村