goo blog サービス終了のお知らせ 

うちはうちでよいよ。

旦那は単身赴任中&野球好き。息子は自由人な大学生。
私は...なんにもないけど。。
みんな好きに暮らしてます。

GWは暇すぎて

2016-05-05 14:56:21 | ひとりごと
今年のGWは全く予定なしでした。

つまんなーい。

職場の人は5月2日と、6日を休みにしている人が

多かったので、予定もない私はあえて出勤。

仕事も嫌だけど、休んでも仕方がないし。

家族もカレンダー通りの休みだが、みんなそれぞれ予定あり。

旦那は赴任先から帰ってきても毎日横浜スタジアムへ

野球観戦。

息子は高校時代の友達に会ったり、大学の友達と

出掛けたり。


ふーん。へー。

楽しそうね。って感じ。

私は、、

じゃー、誰か誘ったり出掛けたりすればいいのに。

それはそれでめんどくさい。

あーーーー。

なんにもしたくなーい。

完全ぐうたらです。

これお気楽主婦じゃなくてぐうたら主婦じゃん。

この連休近所のスーパー以外に出掛けた

場所は駅の中にあるカフェ。


『Cup&Crop』
モーニングセット500円

これ食べて帰ってきたー。

私のGWに使ったお金500円!

優秀です。

無駄な出費はなくてすばらしい!

って自己満足(^_^)


にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へにほんブログ村

大学生にお引っ越ししました。

2016-05-01 13:26:00 | ひとりごと
もう5月ですが、ブログ村、息子はやっと高校生から

大学生にお引っ越し致しました。

私はお気楽主婦へ。

三人家族のどうでもいいような日常を書いていますが、

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

息子は高校を卒業して、大学入学まで約1ヶ月ちょっと、

我が家は自宅を引っ越し、そして大学生になる息子のために

いろんな準備をするため、忙しい春を過ごしていました。

まあ、大したことないんですが、

入学式の為にスーツを買ったり、

パソコンを買い換えたり。

洋服やバッグを買ったり。

生意気にも大人びていく息子の成長に嬉しくもあり、

少し寂しさも感じておりました。

こんな感じで、日本の普通の大学とくらべて

かなり遅くにあった4月19日の入学式を迎え、

晴れて大学生になった息子。

アメリカの大学のジャパンキャンパスで

大学生活をスタートしましたが、

すべて英語の授業、この先どーなることやら。

全くわかりません。

親はがんばれーと言うだけです。


にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
にほんブログ村

引っ越し

2016-03-29 12:40:41 | ひとりごと
社宅契約だった賃貸マンションを会社と契約上の都合で

出ないといけなかったので、同じマンションの

違う部屋に一昨日引っ越しました。

今度は完全個人契約。

同じマンションだから楽そうに思いますが、

めちゃめちゃ大変で、かなり体力消耗。

そして下半身はんぱない筋肉痛。

歩くのもやっと。。

とりあえず物だけは移動したものの、

前より狭い部屋になったので収納しきれず、

寝るところを確保するのがやっとの部屋に

住んでいます。

物は思いきって処分するしかないです。

片付くまでしばらくは大変ですが、

なんとかしないとー。

それとブログもお引っ越ししないと。

もう高校生じゃなくなってるし。。





息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

卒業式に着る服がない(-_-)

2016-03-08 23:39:46 | ひとりごと
今週土曜日は息子の高校の卒業式です。

受験に気をとられていてすっかり忘れていました。

はっ!Σ( ̄□ ̄;)

出席するには、普段着じゃないじゃん!

当たり前だけど、そんなことまで忘れていた状態です。

前に買った服を引っ張り出してみて、

お試しにスカートはいてみました。

が、がーん。

全くはいらない。

きつきつっ。

二月はイライラして暴飲暴食だったので、

最近めちゃめちゃ太ったからなんですけど。。

ホットヨガなんて二月は0回というサボりようだし。

困ったよ。

旦那には
『痩せなよ。
 どーでもよくなったらおわりだよ。
 老けるよ。』

とか言われるし。

ですよね。。

で、早速本日仕事終わってからホットヨガいってきました。

でもね、、卒業式の前日まで毎日ホットヨガへ行っても

あのきつきつのスカートをはけるとは思えない。

はぁぁぁ

服買わなきゃ。





息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


受験のおみやげ。

2016-02-02 19:04:28 | ひとりごと
昨日は2月1日ですね。

東京は中学受験の始まりですねー。

受験する本人は当たり前ですが、親御さん大変だろーな。

中学受験は親子で闘う感じですもんね。

ところで、うちは一人っ子なので、

親として味わう子供の大学受験は最初で最後。

今回、受験をしてみて面白いなと思ったことがありました。

受験日、大学に行きますよね。

大学近くで配っている物に驚きました。

中学受験や高校受験は塾や予備校、家庭教師のパンフレット。

おまけに、ボールペンや消しゴム付き。

しかし、大学は違ったのです。

不動産屋さんが一人暮らし用のパンフレットを配っていたそうです。

そこの大学近辺の物件情報。

おまけはチョコレートにカイロ。



なるほどなるほどー。

うちは一人暮らしの予定はありませんが、

一人暮らし予定の子はたくさんいますよね。

なんか大学生になるって、

ある意味自立して大人になることなんだな。

みんな今までと世界が変わるんだろーな。

こんなことで、いろいろ考えちゃいました。。



息子
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村