今回の北海道への旅の3日目、洞爺湖町にある入江・高砂貝塚館を職員さんの解説を聞いて見学。
ここでは貝殻の加工が盛んやったとか、


本州との交流が盛んに行われていたとか。



そして縄文人の人骨。




筋萎縮症になって体が不自由になった人が、最低十数年間、他人の介護を受けながら生活をしていたことを示していると言う。
縄文は優しい。




見学を終えて貝塚を観に行こうとしたら、また雨が降りだした。

先を急ごう!

ここでは貝殻の加工が盛んやったとか、


本州との交流が盛んに行われていたとか。



そして縄文人の人骨。




筋萎縮症になって体が不自由になった人が、最低十数年間、他人の介護を受けながら生活をしていたことを示していると言う。

縄文は優しい。




見学を終えて貝塚を観に行こうとしたら、また雨が降りだした。

先を急ごう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます