今日は、用事で大和高原(奈良市)へ。その近くにあるカフェ・ミモザガーデンでランチ。カウンター席に座って外を眺めると、池とミモザが見えた。今月のランチを注文。池には鴨が泳いでいた。今月のランチが登場!カウンターに双眼鏡を発見!双眼鏡で鴨を眺めるの⁈私、元日本野鳥の会会員やから懐かしい!!食後のコーヒー。 . . . 本文を読む
今年9月のこと、奈良女子大学へかれこれ3度目の講演会の講師依頼へ。まあこれで3度目とは・・・校内の古木の根元には石仏。さすが古都奈良。しかも江戸時代には、ここに奈良奉行所があったと聞く。守衛さんの建物。奈良女子大学を代表するレトロな建築物。さらに、かつて教育勅語が納められていた建物!? . . . 本文を読む
だんだん日常が戻って来たなぁ〜〜〜昨日は奈良マラソン2022のボランティア。集合して打ち合わせ。新しいクラウン発見!?やっと先頭ランナーや!さすが先頭ランナーや、走るのが速い!やがて今年も様々なランナーが通過して行った。 . . . 本文を読む
昨日は、キング・カズとサッカー元日本代表を観に奈良市にある鴻池競技場へ。奈良クラブとカズが所属している鈴鹿のチームとの対戦があり、試合前には、元日本代表4人のトークショーもあった。ただ、元日本代表は皆歳をとり、誰が誰やら???対戦結果は、1対1のドローやったけど、皆は、カズしか観てないようやった。 . . . 本文を読む
先日のこと、奈良女子大学を再訪。いや〜お懐かしい!前回訪ねたのは、コロナ禍が始まる半年ほど前やった。しかし、キャンバスの雰囲気は変わらず?いや、キャンバスに鹿の姿が無かった。今春、工学部が新設なったと聞いたけど???どこに工学部が出来たの?それよりも、私が訪ねる今回の先生のお部屋はどこ?しっかり聞いて来なかった・・・前回の先生から2度目やから、何とか分かると信じ込んでしまった。それが大きな間違いや . . . 本文を読む
平城宮朱雀門前で知床旅情を口ずさんでいたあの日、スマホを胸ポケットに戻して、平城宮いざない館に入った。館内の展示物を見ていたら、奇跡が起こった!昔聞き慣れた声が、聞こえてきた???幻聴???奇跡の再会や!! . . . 本文を読む