goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

権太呂すし長居店へ

2011年08月21日 | 大阪府
この28日まで、大阪市立自然史博物館で「大化石展」が開催されている。
紀伊半島で産出した化石が中心なので、興味深く観察できた。
しかし、昨夏訪ねた福井県立恐竜博物館と比べると・・・
午前中「大化石展」の会場にいた。
次は昼食・・・
昨日のブログ1枚目の写真にあるように、大阪市立自然史博物館は長居公園入口から約800mのところにある。
昼食を探しに外に出ると往復約2km歩くことになる。
館内にある喫茶・軽食コーナーで済まそうか???
あの日の外気温は約40℃・・・
でも、地下鉄長居公園駅近くにある「権太呂すし」が魅力的で・・・

@権太呂すし
気軽に本格的なすしを味わってほしい。
そんな思いから、全皿126円のカウンターすし店「権太呂すし」は生まれました。
お客様が直接伝票に記入するセルフオーダー方式により、リーズナブルな価格を実現しました。
【写真】①権太呂すしの特上にぎり 約1000円
    ②権太呂すし
    
    ③花と緑と自然の情報センター 館内喫茶・軽食コーナーのかき氷 500円 
3時の休憩時に、すごいボリューム、2人で食べないと食べきれないほど。
     中にはアイスクリームが入ってた。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪市立自然史博物館・大化... | トップ | 長居公園の不思議な鳩 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今から~♪ (miwako)
2011-08-21 12:37:42
さぁーブランチなんですけど><!
昨日と言い、もう古コースランチしようっと~~☆。。。
デモ。安い!!!。
長居は叔母の隠居所が有った所だったの。
今度行こうー(多分行かないわ、まっ情報って事や)
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-08-21 13:06:53
miwakoさんへ
さすが大阪!
回ってないんですよ!
126円すべて目の前で握ってくれるんです。
ネタもそこそこでした。
返信する
126円>100円 (チャグまま)
2011-08-22 00:04:11
40度の猛暑日を十分に楽しまれたようですね。
恐竜博物館のことも気になります。
我が家の近くの回転ずし「スシロー」は全皿100円。ウニも、かっぱ巻きも、生えびもぜーーーんぶ100円です。新鮮ネタです。
だのにかき氷やプリンがが150円。
子供連れで気兼ねなくいけるおいしい回転寿司です。助かります。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-08-22 17:10:56
チャグままさんへ
この権太呂すしは、威勢のいいオニイチャンが握ってくれるのです。
それでこのお値段。
何を頼もうかと楽しみにして行ったのですが・・・
結局、セットにしてしまいました。
後、追加で好みのものを・・・
こんなお店が近くにあればなぁ~って思いました。
返信する
良い御寿司! (万葉の蓮仙人)
2011-10-17 03:33:48
良いお寿司を見分けるコツは、
「ご飯が小さくてネタが大きい事」だと知人から教わりました。
ここの御寿司はネタがおっきい!
一度食べたいですね♪。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-10-17 17:41:28
万葉の蓮仙人さんへ
こんなに安い寿司屋が近所にあればなぁ~って思いました。
毎日通えるような値段です!
私、寿司が大好きです!
返信する
うふふ^0^ (miwako)
2011-11-22 18:30:44
12月4日に長居公園で孫の空手の試合があります!!
ババは、応援じゃなく寿司食いに付いて行きまぁーす。
あの、特上が食べたかったあーーのです。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-11-24 16:52:23
miwakoさんへ
いよいよ権太呂すしに行ける日がやって来ましたね。
お孫さんにもお寿司を食べさせてあげてくださいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大阪府」カテゴリの最新記事