goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

678年の定慧(藤原鎌足の長男)

2021年02月11日 | 桜井市
昨夜のTV「歴史秘話ヒストリア」に聖林寺の十一面観世音が登場した。


聖林寺は、藤原鎌足の長男である定慧和尚が建立したお寺と聞く。



西暦678年、定慧和尚は父鎌足の遺骸を多武峰に改葬し、十三重塔を営むため

この谷を上ったという。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜の「歴史秘話ヒストリア... | トップ | 春はそこまで2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

桜井市」カテゴリの最新記事