ごはん写真集

毎日?のごはん写真の記録です
アジアを中心に海外の食事も多かったりします

雛祭り

2010-02-28 22:05:00 | オフビジネス

雛祭り
少し早めの雛祭りケーキ

シャンパン入りムースは大人味 甘さも控え目でグーでした(Ducky Duck)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひものや亀戸店

2010-02-26 20:37:00 | オフビジネス

ひものや亀戸店
26日 亀戸探検中 大好きなひものやを発見し吸い込まれる

明日 健康診断なので酒は少なめにして 締めは金目鯛茶漬け

この300円はお買い得

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須でラーメン

2010-02-26 12:35:00 | 栃木・茨城・埼玉

那須でラーメン
関谷交差点近くの「いなり」に初トライ

ラーメン屋ならテレビがあるかと期待したが 気配すらなし (ちょうど五輪フィギュアスケートフリーの時間帯だったのだ)

那須味噌ラーメン

なにがどう那須味噌か判断つかず 太麺と細麺が選べるシステムですが味噌+細麺は失敗だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼弁当

2010-02-25 12:39:00 | 東京 2009-2010

昼弁当
頼んで買ってきてもらって文句を言ってはいけないが この400円は淋しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小諸そば

2010-02-24 12:35:13 | 東京 2009-2010

小諸そば
ミニかき揚げ丼セットに卵をつけました 計530円

自分としては毎日そばでもいいんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキのどん

2010-02-23 12:59:24 | 千葉 -2014
ステーキのどん
ステーキのどん
ステーキのどん初利用

思えばファミレス的レストラン久しぶり


ランチスペシャルとか何とかという名前のハンバーグセット(ドリンクバーとスープつき) 約800円


せっかくだからとドリンクは白桃コラーゲンジュースっていう飲み物で コラーゲンに初挑戦してみた

ここはドリンクバーが充実してますね 抹茶ラテもいただいちゃいました


それにしても隣の席の120KG級の青年 常連さんらしく、皿が空になりかけるとすかさず店員さんが寄ってきて「おかわりいかがですか?」と聞いてくる で、ライス3回(計4皿)、スープ2回(計3杯) いったいどんだけ食べるんだ


あ ハンバーグはソースがしつこくて好みではないですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍岡

2010-02-22 12:36:00 | 東京 2009-2010

龍岡
久しぶりに空席があったのでラーメンの龍岡へ

タンメン680円ですか

いつぞや感じたパンチ力★★はなかったですが 普通においし~ す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機内食(ビジネスクラス)

2010-02-20 20:38:00 | 機内食

Img_9486

金浦-羽田線(夜) ラッキーアップグレードでビジネスクラス

酒が(たくさん)飲めることは良いけど、食事はエコノミーとの格差が少ない感じですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソモリ何とかクック

2010-02-20 13:32:00 | 韓国2010

Nec_4467

ソウルから南に40分ほどのコンジァムの町にて

有名人(ベ・ヨンジョン=コメンテーター?)が経営する店だそうだ

   *ヨン様(べ・ヨンジュン)ではない  

ソ(牛)のモリ(頭)の何とかスープ (名前忘れた)

スープの味は極めてソロンタンに近い

満足なり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スン豆腐チゲ

2010-02-20 09:26:00 | 韓国2010

Nec_4462

ゲッポドンの小さな(あまりきれいとは言えない)食堂で朝食

行き当たりばったりにしては、上々すぎる旨いスン豆腐チゲでした

スン豆腐チゲ評論家としても大満足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチュジャンブルコギ

2010-02-19 20:06:00 | 韓国2010

ありそうで、今まで食べたことなかった料理

あ 写真撮るの忘れた

まぁ、定宿の近くなので、また行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブテチゲ

2010-02-19 13:23:00 | ★★★

Nec_4461

デーウー食堂のブテチゲ

先々週、日本に持ち帰って食べたのと、やっぱり同じ味でした

当たり前ですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンソンソロンタン

2010-02-19 08:22:00 | 韓国2010

Nec_4460

最近、韓国で必ず食べるソロンタン

今回はソンヌン店にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスエリア夕食

2010-02-18 20:12:00 | 韓国2010

Nec_4459

サルクックス+キンパプ

淋しい夕食となりましたが、時間がないときは仕方なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸ごはん

2010-02-18 13:11:00 | 韓国2010

Nec_4457

松茸の有名地”ヤンヤン”にて

松茸目当てでの日本人も多いそうだ

Nec_4458

松茸釜飯そのものは香りも味も特別感はなかったですが、この内容(とりあえず松茸だし、ボリュームすごいし、バンチャンの魚とか旨いし) で、日本円で1000円そこそこくらいって、お買い得

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする