あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 「菜の花」が満開!!

2024-05-14 15:59:24 | 日記
  今日、我がマチで田植えが始まった‥と新聞報道があってフキ・タラの芽の
山菜採りを兼ねて農村を走った。 途中の転作田にまぶしいほどの黄色い「菜の花」が
満開に咲いている。
 3年ほど前には「ナタネ油」のため全国一位の栽培面積を誇っていたが 菜の花は
非常に連作を嫌う作物で 現在は数か所の栽培面積があるのみだ。

 雨が上がって空気は澄んだ中で咲く「菜の花」は雪国に住む人にとっては特に美しい‥
 菜の花は、見ても、食べても、贈っても、歌っても すべて良しだ。
 花言葉は「小さな幸せ」だ。

  ♬ 菜の花畑に入日薄れ 見渡す山の端 霞深し 春風そよ吹く 空を見れば 
 夕月かかりて 匂ひ淡し ♬ 
    北海道は春から初夏へと季節が変わりつつあります。

           


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   楽しく生きなきゃ・・ | トップ |   タンポポ(蒲公英)・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菜の花 (I)
2024-05-14 18:15:49
菜の花の季節になりましたか。昨年は、菜の花ばたけと電車を撮りました。明日の墓参の時に見れるといいな。
菜の花 (西やん)
2024-05-14 21:28:38
菜の花、連作を嫌うとは知りませんでした。
サクラの木の下に毎年植えられているようですが、菜の花ではないのかな。
アブラナの仲間はすべて黄色い花ですね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事