海・まち・デザイン

市民のまちづくりの会

サイト引越しのお知らせ

2009年02月24日 | お知らせ
海・まち・デザイン一周年を迎えました。数々のご支援・ご協力ありがとうございます。

新しいサイトに引っ越しました。これからもよろしくお願いします。
こちら

確かな手ごたえ「水辺をいかしたまちづくりデザイン」の集い

2009年02月16日 | 報告・レポート
2月15日(日曜)14:00-17:00
海・まち・デザイン創立1周年を記念して「水辺をいかしたまちづくりデザイン」の集いを開催しました。34名の方に参加いただき、今回初めて参加された方が14名いらっしゃいました。やはり、前日の朝日新聞に掲載されたのが大きかったようです。
集まってくださった皆様、本当にありがとうございました。



前半の第1部では、各メンバから次の3つの活動と成果報告が行われました。
①三番瀬を考慮した住宅街づくりの協同デザイン
②三番瀬をいかした自然公園の提案
③境川を市民が楽しめる川にする取り組み
一見すればとても小さな一歩、でもきっとこの一歩は未来を変えられるかも知れない大きな一歩です。

後半の第2部では、全員が4つの班に分かれて、予め用意した3つの問いに対してグループディスカッションを行いました。



グループに分かれたのが大正解で、これは大盛り上がり。
皆さん、リラックスして、本当にたくさんの意見や「こうしてみたら」とアイディアが飛び出しました。



市議の方からいただいた「こんなにパワーがある市民活動はない。この動きを飛躍させるべき」との言葉に勇気をもらい、元町から駆けつけてくれた船頭さんから「舟だすなら任してくれ」と力のこもった言葉にホロリ。
そう、こんなみんなの想いを切らさず、あきらめず、継続し、もっともっと確かなパワーにしていかなけばいけないですね。これからもよろしくお願いします。
             


なお、ディスカッションされた内容は、これから掲載していきますので、乞うご期待!(N.I記)

2月15日(日)「水辺をいかしたまちづくりデザイン」の集いを開きます

2009年02月02日 | お知らせ
「海・まち・デザイン」は三方向を海にかこまれた浦安市の環境を最大限にいかしたまちをデザインし、浦安独自の歴史や文化が未来に息づくまちづくりを実現することを目指す活動をおこなっています。

今回創立1周年を記念して 「水辺をいかしたまちづくりデザイン」の集いを行います。どなたでも参加可能ですので、皆様のご出席を心よりお待ちします。
                                
日時: 2009年2月15日(日曜)14:00-16:30         
場所: 日の出公民館 第1会議室(3階)         
   JR新浦安 バス3・16・18系統で「海風の街」下車徒歩2分、11系統で「日の   出公民館」下車徒歩1分、
またはシンボルロード海に向かって徒歩で15分                           
JR新浦安 バス3・16・18系統で「海風の街」下車徒歩2分、11系統で「日の出公民館」下車徒歩1分、
またはシンボルロード海に向かって徒歩で15分
          
プログラム: 

第1部 活動のご報告

①三番瀬を考慮した住宅街づくりの協同デザイン                               
昨年、都市再生機構(UR)様と協同で行った、三番瀬に面した低層住宅地区へのワークショップで検討された開発基本構想と今後の方向を、具体的なスケッチや図を使いながらご説明します。  

②三番瀬をいかした自然公園の提案                                       
三番瀬に面した住宅街と隣接する区画には、三番瀬を望む公園や観察舎が予定されています。これをいかに海に開き海に触れあえる、遊歩道とも一体化した公園にするかについてのご提案です。

③境川を市民が楽しめる川にする取り組み                                   
昨年、境川から海にでた「あおぎす」ボートは市民に大好評でした。そのご紹介と浦安を一体化させる新しい交通手段としての水上交通の可能性について、お話しさせていただきます。

第2部 ディスカッションタイム

参加者全員で、まちづくりについて意見交換し、次のステップに進むためのディスカッションを行います。

お問合せ:    海・まち・デザイン事務局 (047-355-7166)

三番瀬住宅は超広域開発に!

2008年11月25日 | 報告・レポート
この夏まで、URさんとワークショップを行ってきた日の出の三番瀬住宅区画-浦安東地区50-1街区他-の販売が告知されました。(あわせて明海の境川隣接の住宅区画-浦安東地区7街区-も告知されています)

こちら

これによれば、三番瀬住宅区画は大きな4ロットのうち3つがセットになって販売されています。すなわち、この3つの区画をまとめて開発するということを意味しています。

これは、ワークショップで私たちが何度もお願いしていた三番瀬住宅の「超広域開発」の思いをURさんがくんでくれたことを意味します。URさんには心から感謝の気持ちにたえません。また、都市計画審議会やワークショップなどで一緒に活動していただいた多くの市民や議員の方にもお礼申し上げたいです。

まもなく公募がはじまると思いますが、こちらにもワークショップで話し合った公募条件が反映されることを強く願います。この厳しい経済環境のなかでも、すばらしいまちづくりが実現していくよう、これからのプロセスも皆で協力しあいながら一緒にがんばっていきたいと思います。

最後のワークショップの様子

こちら

アオギス、ついに海へ進出!

2008年10月28日 | 報告・レポート
報告が遅くなりましたが、
10月18日、19日に開催された市民まつりで、あのアオギスがボートに乗って境川をくだり、東京湾にでました!

河口に近づくにつれて広がる景色。海に出たとたんはじける開放感。
なんと二日で400人を越える方が乗船されたのです。乗った人は一様に感激の面持ち。



「200円で2000円の価値がありました」
「ディズニーのアトラクションよりも面白かったよ」
「自分のまちがこんな風に見えるんだ、初めて知ったよ」
「長い間浦安に住んでるけどこんな経験は初めて」
「あんまり楽しいので、また乗りにきてしまった」
「町が川や海から見えると全然違って見える」などなど、コメントをいただきました。



テントでは、アオギスつりが子供たちに大人気。
こちらもなんと500人以上の子供たちが参加。はまってしまって?何回も遊ぶ子供たちもいて大成功でした。



ふるさと浦安かっぱ村さんも「かっぱ水掛け」で、風景フォーラムさんは河川交通のアンケートでコラボしました。
アンケート結果はまた後日ご報告しますね。

そして仲間が出合ったこんな話も、
* - - - - *
土曜日に出逢った男の子の話です。
その子はアオギスつりにはまって、ついに 2等を当てました。
が、「僕はボートなんて乗りたくないや!」と言って
ボート乗船券が当たって喜んでるお母さんの言う事も聞きません。
私が、乗ってみると面白いよ~って説得し(そそのかし)ても
嫌だと口をとがらせていました。
それから1時間くらい経ったでしょうか、買出しに行ったOKからの帰り道、
目の前に一人の男の子がやってきて
見違えるような笑顔で言ったのです。
「さっきはごめんなさい。ボート、とっても面白かったです。ありがとうございました。」
その一言で疲れも吹っ飛び、涙がうるる。。(笑)
* - - - - *

海辺、水辺に対する市民ニーズが本当に強いことが確信できた今回のイベントでした。

次回はあなたも参加されて、川の風、海の風を感じてください!

10月、18日、19日アオギスと一緒に海に出よう!

2008年10月12日 | お知らせ
お久しぶりです。本格的な秋になってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、来週19日(土曜)、20日(日曜)に中央図書館近辺で開かれる市民祭りに海・まち・デザインも出店することになりました。
http://www.city.urayasu.chiba.jp/a200/b001/d01600239.html

今回アオギスも初めて、ボートに乗って境川を下り新町へ、海にまで出ちゃいます。みんなも乗れますよー。川風や海風に吹かれて気持ちよいこと間違いなし!

そしてあの「夢の浦安投票ボード」も。元町ではどこが一番人気がでるのでしょう?
http://blog.goo.ne.jp/urayasu-machidukuri/e/12cbedcd43354c5a651806fa0bb42ece

ふるさと浦安かっぱ村さんもコラボして「河童の水掛け」で境川をクリーンにと訴えたり、
境川の水上交通を推進している風景フォーラムさんも別テントで出展されます。

秋の一日、是非皆さんもいらしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時 日時 10月18日(土曜)、19日(日曜)
    10:00-16:00
場所・イベント

① 主会場テント(ゲートボール場と郷土博物館の間) 
(1) アオギスつりゲーム
(2) 夢の浦安投票ボード
(3) [海・まち・デザイン」オリジナルTShirts,
    ドリンク販売(イートイン)
(4)パソコン 桜まつりビデオ、街づくりPP放映
(5)紙芝居 「アオギス物語」
(6)河童水かけコーナー (ふるさと浦安かっぱ村)

② 境川第1桟橋(水門外側)乗場
 アオギスを乗せたボートに乗って境川を下り、新町
 の境川河口から海にでて、総合公園を眺める
 3-40分のツアーです。

お待ちしていまーす!

4回目:URさんとのディスカッション報告

2008年08月13日 | 報告・レポート
8月7日にURさんと第4回目のミーティングが開かれました。

今回は、URさんの開発方針案に対して前回ミーティングでの私達の要望を反映させたプランを説明していただきました。

もしこのプランが本当に実現できれば、これまでにはないような画一的でない素晴らしい住宅地が生まれる可能性がありそうです。

しかし、これはあくまで基本方針ですのでデベロッパー会社がその方針を遵守して開発してくれるように、いくつかの条件をつけて公募していただくこともお願いしました。

これでこのミーティングはいったん終了し、URさんは今後より多くの市民の方に説明できるよう準備をすすめるとのことです。状況が分かり次第、またお伝えしていきます。

ーーーーーーーーー

去年の都市計画審議会で私達の思いを伝え、それが付帯意見として反映され、3月に初めてURさんと会合をもつことができ今日まできました。

今、こうして市民が声を上げることは決して無駄ではないのだという思いを強くしています。そして、付帯意見を残していただいた委員の方や、誠意をもって対応してくれたURの方々にも感謝したいです。

この三番瀬住宅一つとっても先は長いですし、まだまだ残された区画もあります。これからも皆さんと一緒にまちづくり活動を続けていきたいと思います。

アオギス@明海の丘公園祭&JAZZ Liveのお知らせ

2008年08月13日 | 報告・レポート
酷暑の毎日ですが、今日はお盆ですね。

さて、さる8月2日の明海の丘公園祭で、アオギスをお御輿で担ぐイベントを行いました。

アオギスを作った明海南小学校の子供達を中心にたくさんの子供達がアオギスを担いで公園内を練り歩きます。

明海オヤジの会のお父さん達も一緒になって「マエダ、マエダ」と練り歩き、途中で御輿を回転させたり上下させたりすると皆大喜び、おおいに盛り上がりました。

こうやって広がっていくといいですね、「アオギスの輪」。

明海まつりで子供たちがアオギス神輿をかつぐようす

■お知らせ

境川の河川交通を実現しようと活動されている風景フォーラムさんが9月6日に赤坂でJAZZLiveを開きます。
フォーラムのメンバーでもある甲斐恵美子さんトリオの演奏を聴きながらおいしい料理とワインが楽しめます。
トーク・セッションには海・まち・デザインも登場!
詳細はこちら
JAZZ Live 2008


夏のイベント続々!

2008年07月29日 | お知らせ
暑いですねー。今年は猛暑の年でしょうか?

第4回URさんとのミーティングが8月7日に開かれます。

これまでのディスカッションをベースに私達の要望を反映した案をURさんから提示していただいたり、今後どのようにそれを実現していくのか話し合う大事な場になりそうです。

このミーティングは公開されています。
どなたでも参加自由ですので、平日夜間ですが、是非ご参加ください。


【要領】
日時 8月7日(木曜)19:00-
場所 浦安市明海1-1-33 
    都市再生機構浦安事務所(明海大学と湾岸道路の間)
    047-354-1067

前回のミーティングの模様はこちら


~~~~~ 追 加 情 報 ~~~~~

その1

最近、「新浦安環境すまい作り会議」という会議が発足しました。これは新浦安ナビさんや大学の先生、デザイナー、デベロッパーの方々が、ここ浦安で環境に配慮した街づくりを考えようと立ち上げたもので、私達の活動とも通じるものがあります。

8月10日日曜に、エコで涼しい家作りがわかるイベントがあります。無料なのにティーセットつき!で是非いらしてください。

要領 8月10日(日)14:00-16:00@ロコディシュ(日の出5)
詳細はこちら

その2

今週土曜8月2日に、明海の丘公園祭が開かれます。海・まち・デザインもアオギスの張り子を繰り出し、小学校の子供達がアオギスおみこしバージョンで公園内を練り歩きます。ぜひお子様づれで担ぎにいらしてください!

要領 8月2日(土)14:30-16:30(アオギスアワー)@明海の丘公園(明海3)
明海の丘公園詳細はこちら

境川と川の駅の風景ウォーク

2008年07月05日 | 報告・レポート
今年初めての真夏日となった7月5日(土)、風景フォーラムさんと合同で境川巡りを行いました。
暑さの中をたくさん歩きかなりバテましたから、ゴール後の冷えたビールが美味しかったですね~。飲みながらのワークショップもどんどんアイディアが出てよかったですね(笑)

■今日の内容
◇視察散策内容:川の駅のあり方を川沿いでチェックし話し合う
◇風景チェックシートに記入しながら徒歩で散策
(トータル3.5㎞)、水位測定地点、和船係留地点などチェック
◇懇談会とワークショップ
 浦安市・市民祭りへの参加内容・方法を話し合い、
 川の駅、景観の提言をまとめる。

本日参加された皆さんお疲れ様でした。

3回目:URさんとのディスカッション

2008年06月19日 | 報告・レポート
6月19日に再びURさんと三番瀬サイドの住宅についてディスカッションをさせていただきました。

URさんに用意いただいた大きなA0のゾーン図の上に、
一緒にフェルトペンでどんどんアイデアを書き込むという形で話し合いを進め、
「マウンドは風に向かっていくつかのクラスター単位で作っていくとよいのでは?」
「交差点を大きくとって、皆が集まれる場所にならないか?」
など、
次々と具体的な意見がでてきました。
私たちが描いていた、市民と行政が協働で作業する形が実現しているなぁと嬉しくなりました。

今回のディスカッションを受けて、URさんがプランをもう一度練っていただけるそうです。
そして、私たちもこうしてできていくものが、本当に実現できるにはどうすればいいのか、考えていきたいと思います。
今回もURさんありがとうございました。

このミーティングは誰にも公開されています。
今回はじめて参加された方もいらっしゃいます。次回ぜひ皆さんもご参加ください。


今までの様子はこちら
1回目
2回目

下記の写真はシーガーデンから見える三番瀬住宅地。三番瀬に干潟があるのが分かります。


19日木曜に、URさんと"図面みながら"ミーティング開催!

2008年06月17日 | お知らせ
6月10日にさせていただいたURさんとのミーティング、あれからまだ10日も経っていないうちに、再びミーティングが開かれることになりました。今度は、三番瀬住宅の大きなA0の図面をご用意していただきディスカッションできることになりました。ありがとうございます!

どなたでも自由に参加できますので、どんな図面になってるか会社の帰りがてら是非のぞきにいらしてください。

【要領】
日時 6月19日(木曜)18:30-20:00頃
場所 浦安市明海1-1-33 
    都市再生機構浦安事務所(明海大学と湾岸道路の間)
    047-354-1067

人数把握の都合上前日夕方までに、このメールに住所、お名前をご連絡iいただければ幸いです。(遅れても大丈夫です)

前回のミーティングの模様はこちら

風景フォーラムさんとの意見交換会

2008年06月14日 | 報告・レポート
6/14(土)15:00-17:30 PJにて
風景フォーラムの理事さんからお声掛けで意見交換会を持ちました。

初めての対話で、お見合いみたいな感じでしたが、
お互いのまちづくりへの想いは共通、すぐに話は熱く盛り上がったという次第です。
そして、今後、境川を軸としたイベントや実験などでお互い協調して行きましょう。という具体的なお話ができ、とても有意義な2時間でした。風景フォーラムのみなさん、ありがとうございました。

私たちが目指すまちづくりを実現するために、こういうネットワークを創っていくことが大事だと思っています。

風景フォーラムさんは、すでに20年の歴史を持ち、大変精力的に活動をされている団体で、
わが浦安でも、
「第713回風景フォーラム 川と町の風景ウォーク 浦安の川とまちの風景視察セミナー」
「第715回風景ウォーク三社祭りと境川」
などを開催されています。

【お詫び!】今日の街づくりカフェは中止させていただきます

2008年06月14日 | お知らせ
皆さま

すみません。

今日予定していた街づくりカフェは、お店のオーナーのお子様が急に高熱を出されたため(お店と住居が一体型なのです)申しわけございませんが今日は中止とし、日を改めてさせていただきます

お店まで来られた方には、本当に申しわけありませんでした。心より、お詫び申しあげます。

あす14日「街づくりカフェ」オープン!

2008年06月13日 | お知らせ
いよいよ、三社祭も始まりましたね。

さて、「海・まち・デザイン」では、
明日14日(土)午後 元84カフェ(休業中)で「街づくりカフェ」を開きます。
街づくりの展示や資料を見れますし、気になるあの話題についても聞けるかも。
お天気もよさそうだし、午後の散歩がてらお茶しにお寄りください。(^^)/

時間 6月14日(土曜)13時30分頃から17時まで
場所 パークシティ東京ベイCoco101 元84Cafe