
この間、テレビで紹介されていた、南米のエケコ人形。
別に、特にほしいとは思っていなかった。(だって、かわいくないし。)
でも、昨日、色違いで3つあるのを見た。
値札はなく、いくらか訊くと、3500円。
う~ん……と思ったが、「インターネットでは売り切れで買えない」と言われ、そして、(しあわせになりたい……。)という気分だったので、買ってしまった。
H 19cm 服の色は緑、帽子は、黄色とオレンジと緑。
いろいろお願いして、火曜と金曜にたばこを加えさせると、しあわせがやってくるそうな。(マルボロのメンソールが好きらしい。)
いろんなものがくっついていて、家とかハートとか車とか、ストローとか。木の皮とか、丸いつぶつぶとか綿とか??? テレビもついていて、SONYって書いてあったりもするらしいのだが、わたしのテレビには、上段は読めなくて、下段にTEL とある。なんだろう?
そして、さっそく願い事をしてみた。素敵な素晴らしい恋人ができますように、とか。(いいのかなぁ? って思ったけど、願うくらいはいいのかなぁって思って。)
バスを買ってお菓子の家みたいにしようと思っていたのだけど、バスは買えなかったので、豪邸とは言えないまでも、なかなか素敵なおうちが買えて、固定資産税とか心配しないでいいくらい、一生、お金の心配をしなくていいくらいの大金が入りますようにとか。(株とか宝くじくらいしか思いつかないんだけど。)
そして、今日、特にお願いはしてなかったけど、これはひょっとしてよいお知らせなのかも? ということがあった。
買う時に、エケコ人形の誕生日は、1月22日だと教えてくれた。
来年の1月22日には、「ありがとう~。エケコ人形、スゴイ!!」とか言って、マルボロのメンソール、1カートン、プレゼントしてあげてる予定。
で、英語かイタリア語で、Happy Birthday を歌ったりしてあげる。(それまでに、スペイン語で歌えるようになってたらいいね。)
イタリア語の Happy Birthday は、タンテアウグーリーアーテー♪
エケコ人形の腕に、昨日作った(色塗っただけ)家をぶらさげた。背負わせるのはもう無理みたい。頭にかけてもみたけど、なんかかわいそう。
ネットで見たら、エケコ人形はもっと安くて、でも入荷はまだ先で、予約を受け付けていた。
好きな色のものを、実物を見て買えてよかった。
日本語、とてもなめらかだった、南米の人から買えたので、効果も高そう???
(現地に行って、現地で買うのがいちばんだとは思う。)

グランドピアノ、2台も買えてウレシイ~!?
これは、どちらも300円だった。先週、買ったもの。